• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

入試問題流出事件の続き

やっぱそうじゃねぇかwww

去年6月から別名で複数回の投稿を行なっていた可能性があるらしい。

そりゃそうだわ。
試してみるよ。
練習するよ。
学校の期末試験とか,予備校の模試とかで。

複数回トイレに立った受験生がいたって?
そんなわかりやすいカンニングするかね???
むしろそいつはシロの可能性が高いんじゃない?って気がするけど。
あるいは試験官の注意をそらすためのカモフラージュで,ホンボシは同じ教室の他のやつじゃないの?

受験って,どこの席になるかなんて当日行ってみないとわからないから,複数名を潜り込ませてる可能性の方が高いよ。


つまりは・・・
1.完全な愉快犯である可能性はまだまだ捨てきれないよね。
2.どこかの予備校や塾か,もっと裏でやっているやつかもしれないけど,受験速報をいち早く流して儲けようと企んだやつらの仕業っていう可能性も高いよね?
3.一部の受験生がカンニングして合格しようとしたっていう可能性は低いし,もしそうやって合格しようとしているやつがホントの犯人だったとしたらアフォだと思うよw


どっちにしたって立派な犯罪だけどね。
Posted at 2011/03/01 17:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるニュース | ニュース
2011年03月01日 イイね!

タイヤ競“走”

いいタイヤがどんどん出てきますね^-^

もうラジアルとSタイヤの線引きってどうするんでしょうね。
値段も変わらない。
グリップも変わらない。
これじゃあSタイヤに履き替える楽しみがなくなるじゃないですかwww

タイヤのグリップが増すことは喜ばしいことなのだけど,その分ボディや足回りに来る負担が気になる今日この頃です。
やっぱ消耗激しいんだろうか?
Sタイヤ履いてなくてもブッシュのよれってすぐ出てきていたもんね。

今どきの車ならともかく,旧車(絶版車)であるわが愛車たちは余計に気を使うな。
そもそも,20年前のタイヤの基準でボディも作られているからな。



ところで,以下は僕が今まで履いたタイヤの感想。

V700 いつまでもどこまでもグリップする感じ。僕は正直使い切れてない。寿命が短い?とんでもない!

R1R グニュッとなりながらもグリップする。減ると途端に使えなくなるタイヤ。せいぜい7~8分山までだった。

RE-01R 過去モデルであるが,未だにいいタイヤと思える。最後まで使えた。正直,RE-11やめて復刻して欲しい。

AD08 初回の一発は中古のV700くらいグリップする感じはあるけど,2本目,3本目と明らかにグリップは落ちる。タイムアタックに使える時期は短命じゃない?

595RS-R 一発のタイムアタック用。車種にもよるがレースでは使えない。何が変わったのかわからないが最近は粗悪品も混ざっているようで評判がすこぶる良くない。

Z1☆ 大きな弱点が見つからないが,V700などの登場で大きな利点も見つからなくなってしまった。

AD07 今となっては今一つだったかなと思えるが,当時はお世話になった。最初から使っていたからかもしれないが使いやすかった。でも減ったらダメw

RE-11 初期モデルは全く使いものにならなかった。現行モデルはいいと聞くが試したことなし。

RS-02 スタッドレスかよっ!wって思った。

ADVAN Sports 今までの中では街乗りではコレが最高。でもお高い。タイムアタックはしていない。

ATR アジアンタイヤもバカにできないなと思った。タイムアタックはしていない。

A048 RE-11から履き換えた時に異次元のグリップを感じた。これも過去モデル。

(順番に悪意はありませんwww)
2011年03月01日 イイね!

インフルエンザ流行ってます

予防接種受けた人も,受けてない人も,みなさんインフルエンザにかかってます。

予防接種受けた人は症状が軽いことがあるので見過ごされることもあります。
例えば,予防接種受けてない人は40℃くらい発熱するのに,予防接種受けた人が38℃くらいだったりとか。
みんながみんなじゃないですけどね。
そこまで高熱じゃないからまさかインフルエンザじゃなくてただの風邪よねって思ってそのままのことが多いです。
結果,感染拡大に寄与するわけで。
風邪症状がある人は少なくともマスクくらいはしましょう。
周囲への被害は最小限に。
あなたの大切な人にまで感染してしまったらどうしますか?
Posted at 2011/03/01 10:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療問題と医療関連問題 | 暮らし/家族

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation