• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

Moe De Go 初参加 セントラル2回目

・・・の記事は詳しくはお友達専用ブログへ。

ご報告が遅くなりましたが,昨日のお話しです。
朝4時過ぎに家を出て,加西で朝ごはんを食べてからセントラル到着は8時前。
見事にピットもゲットし,準備も着々と完了^-^
時間が余ったのでボディの水拭きもしてきれいにしちゃいましたw
本日は天気もいいし久々にオープンにして走ることを決定。
あ,水筒とおやつ(300円まで)を忘れてた Orz

ここでご報告が遅くなった理由を・・・
昨日帰ってきてからすぐに書くこともできたんですが,実は前日は飲み会で12時まで遊んでいて,睡眠時間が4時間しかなかったので帰ってから爆睡してましたのw

ちなみに簡単に仕様を・・・
ロードスター NB8C VS改RS web-tunedモデル
 タイヤ GY EAGLE RS Sport 195/50R15
 ブレーキパッド IDI D-700
 車高調 OHLINS PCV改
 バネ HYPERCO 確かF12kg R10kg
 LSD CUSCO 詳細不明
 ファイナル 4.3か4.4のどっちか(オイw
 エキマニ AutoExe
 マフラー AutoExe
です。
他にもやってみたいことはいろいろありますが,乗る人が乗ればこのままでももっともっとタイムは出るはずだし,パワーに頼ってタイムを出すのではこの車を買った目的に反してしまいますので,やるとしても最後の最後ですね(エキマニとマフラーは買ったときからついてました^^;)。
足回りだけいじって腕だけ磨くというのを基本方針にしています。

んでいきなり結果ですが,
1本目ベスト 1分44秒082
2本目ベスト 1分41秒651
3本目ベスト 1分41秒363

一応自己ベスト更新です^-^v

ここ数年スピンらしいスピンしていないんですよね。
安全運転講習会の成果といえばそれもあるんですが,ギリギリまで攻めていないっていうのもありますよね。
走りが無難すぎるんだろうな。
「楽しく走って無事に帰る」というのは大前提ですが,記録更新できればなおうれしいですしね^-^
車を信じて,腕を信じて,もっと上の次元の走りができるようにならないとなぁ^~^;

さて,次回のMoe De Goは10月なんですが・・・9月に車検なのよね。
おとなしく車検を受けて乗り続けるか,ステップアップとして次に乗り換えるか,まだまだ決まってないからねぇ^~^;

主催者,参加者,メイドちゃん,お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2011/05/15 23:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster NB8C | クルマ
2011年05月15日 イイね!

3階立て???

3階立て???まだ床も窓もないです(((・・;)
Posted at 2011/05/15 12:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster NB8C タカタCを走る | クルマ
2011年05月15日 イイね!

わがNBに次々と襲いかかる悲劇・・・

わがNBに次々と襲いかかる悲劇・・・TSタカタなう♪

66秒555が出て今から!っていう時に2コーナーでステアリングが超重に(  ̄▽ ̄)

確か1年半くらい前だったかな、また同じところで折れてます。

持病なのか、他に原因があるのか?
対策が何かある?

あ、外しちゃうっていうのはなしの方向でwww
Posted at 2011/05/15 11:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster NB8C | クルマ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation