• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

130i納車まであと10日!

130i納車まであと10日!いよいよカウントダウン!

そして出張まではあと7日!
こちらもカウントダウン!アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

さっぱり仕事が進んでません(゚ー゚;*)
Posted at 2007/10/04 08:51:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月03日 イイね!

現実逃避中w

現実逃避中wホントは来週出張があって,プレゼンしなきゃいけないからその準備をしなくちゃいけないのだけど,集中力が続かないのでこいつで現実逃避中ですw

コンビニ→本屋とうろうろしてます。
Posted at 2007/10/03 22:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2007年10月02日 イイね!

マツダの「大気」「次世代ロータリー」「新型触媒」

マツダの「大気」「次世代ロータリー」「新型触媒」マツダのニュース目白押しでお届けしますw

東京モーターショー2007で新しいコンセプトカーがお目見えです。
その名も「大気」
なんとCD値は0.25!
しかも「新型ロータリーエンジン搭載」
期待は弾むばかりですw
インテリアはちょっと前衛的過ぎて僕には・・・
デザインもこのままなんて事はないでしょうが,次期RX-7には間違いなく生かされるでしょう。
腰のくびれ方なんて,すごいね。
走ってる姿が見たいですね。
いったいどんな走りなのか・・・って,そこはまだ煮詰められてないでしょうが。

そして「新型触媒」
どれだけのものか,気になります。
当然,市販車に組み込めるように開発が進むのでしょう。
安くて高性能な触媒ができれば,それって僕ごのみw

がんばれマツダ!
Posted at 2007/10/02 20:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2007年10月02日 イイね!

LEGの青8マンが!

売りに出てる!

高いけどスペックを考えると安い!

でも買えない替えない。
Posted at 2007/10/02 20:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる“車の話” | クルマ
2007年10月01日 イイね!

BMW E90 320i試乗・・・っていうか代車だけどねw

BMW E90 320i試乗・・・っていうか代車だけどねwプジョーをドナドナしたのですが,E87 130i M-Sportの納車まで約2週間。
FDがあるというものの,とりあえず家まで帰る足が無いし普段乗れる車が無いと困るので,代車をお願いね(ハート)って用意してもらったのがこのE90 320i アルピンホワイト

まずデザインがきれいだわ。
アルピンホワイトがとても似合う上品さ。
130iに比べると320iは車体が大きく,エンジンが小さいため,予想通り走りは重い・・・

130i 320i
全長×全幅×全高(mm) 4240×1750×1430 4525×1815×1425
車両重量(kg) 1470 1460
車両総重量(kg) 1745 1735
最高出力(kW[ps]/rpm) 195[265]/6600 110[150]/6200
最大トルク(Nm[kgm]/rpm) 315[32.1]/2750 200[20.4]/3600


うまいなぁ。
これだと130iに乗り換えた時に130iの良さが際立っちゃう。
新車を購入したオーナーが車の良さ(とオーナーが勝手に感じている部分)を一番体感できるように考えての代車選び。
にくいねぇ。

で,とりあえず今夜の感想ですが・・・

重いことは重いのだけれど,でもこの重さは安心感を与える重さ。
重いというよりは,造りがしっかりしていてブレが無く,剛性が高いんだと思う。
高速でも一切ぶれることがない。
コーナリングも安定しており,意のままに曲がることができる。
FDのコーナリングにも似ているかも。
加速感も悪くない・・・というか,エンジンパワーの割には加速感はいい。
国産車でこのパワーとこの車重でこの加速が出せる車は・・・あるかなぁ?
エンジンパワーをロス無く路面に伝える無駄の無い造りが為せる業でしょうか。
そりゃ130iには敵いませんよ。
でも有り余る加速感を求めるんじゃなければ,この加速感は必要にして十分だと思う。
130iやMシリーズやZ4に乗る人と,320iに乗る人は車に対して求めるものが根本的に異なる人なのだと思う。
無駄なパワーは必要ないと割り切った車,パワーを持て余すことなく誰もが安心して操れる車・・・それが320iだと思う。
やっぱり高級車だよ,BMWってさ。

「駆けぬける歓び」はここでも体感できました。
320iですらこの走りなのですから,エンジンパワーがある他の3シリーズの車って・・・僕好み?!

2週間ありますので,じっくり乗ってまたレポートしますね。
Posted at 2007/10/01 02:55:25 | コメント(1) | トラックバック(1) | 試乗レポート | クルマ

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation