• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

おなかの話

僕のおなかは牛乳に弱いです。
それがわかっていて毎朝牛乳を飲みます。
少量ならたいしたことありません。
便秘にならなくてちょうどいいくらいです。

今朝、500cc一気飲みしました。

そしたら、高速の途中でおなかがデンジャラスに!( ̄□ ̄;)

急いで最寄りのSAに!って15km先!





間一髪セーフ(; ̄_ ̄)=3

教訓「牛乳の一気飲みには気をつけよう」
Posted at 2007/11/23 10:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2007年11月22日 イイね!

※FDの向きに注意!

※FDの向きに注意!うちの職場の図書室のパソコンラックにはこんな素敵なメッセージが書いてあります。
注意って言われても・・・前進駐車しちゃダメって事かな?それともバックで入れたら車輪止めにエアロが当たって傷つくよって事かな?それなら前から入れてもリップに当たってダメですがΣ(・ε・;)
え?FD違い?

今日は夜勤明けですがもうダルイです。
早く帰りたいけど,今夜はみんなで焼肉です。
全く色気のない飲み会です。
明日は岡山でGTNETの走行会なので早く帰りたいのにぃ~
この間のオートポリスに比べたら荷物も少なくて済みますが(あの時は喪服も持っていたからね),走行前にはいろいろとチェックしておかないとね。
ブレーキパッドがないから途中で退散とか・・・ならないように。
5速のシンクロが逝っちゃってドグミッションになってますから,行きの高速では5速に入れるときは注意しましょう。
そういえばそろそろビニールテープも枯渇してましたわ。

ところで,今後のカープの行く末はどうなるのでしょう?
スター不在・・・いくら年俸が高くて払えなくなるからって,スター選手をみんな放出していたんじゃあ,客は来ませんぜ。
いっそのこと腹をくくって“阪神の2軍”として活動したほうがよくありません?
Posted at 2007/11/22 16:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S | クルマ
2007年11月21日 イイね!

今週末の天気

こんばんにゃ(゚▽゚*)

今週末の岡山国際サーキット周辺の天気ですが,
23日 金曜日 晴れ時々曇り 降水確率30%
24日 土曜日 曇り 降水確率40%
25日 日曜日 晴れ時々曇り 降水確率10%


あれっ?
がくさんの神通力弱まってません?(゚ー゚;*)

なんて冗談はさておき,サッカーオリンピック出場決定おめでとう!
点が入りそうで入らないという展開で,これはもしかしたらいつものパターンで最後ロスタイムに1点入れられ「○○の悲劇!」ってなるんじゃあ?!(;´Д`)って最後の最後までハラハラドキドキさせられる展開でしたが,今回は無事に予選通過でした。
よかったよかった。

ところで,
東広島まで夜中にカレーを食べに行ったのも幸いして,わが130ももうすぐ1000キロになりそうです。
1000キロ超えたら3500まで回してみようかな,なんて考えていますが,このペースだとサーキットデビューはまだまだ先ですね。
しかもそろそろスタッドレスにしなくちゃいけないから,そうなるとデビューは春ですかな。
ぜひとも新作の春タイヤでデビューしたいところです。
ま,それよりも先に誰かさんのモコでみんなで軽耐久にエントリーしましょう(w
もちろん慣らし運転をかねて。
それよりなにより,どうやらFDのミッションやらなにやらをグレードアップする計画を立てなきゃいけないような雰囲気になりつつありまして,130のグレードアップ計画は当分先延ばしになりそうです。
4本出しマフラーやら,エアロやら考えていたのになぁ。
それよりも先に,早くオーリンズDFV出ないかなぁ。
でも,それもこれも,FDのグレードアップの方が優先ですから後回し(゚▽゚)ノ
となると・・・来年の夏のボーナスかぁ?!
Posted at 2007/11/21 23:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW E87 130i | クルマ
2007年11月20日 イイね!

インフルエンザ接近中

こんにちわ。
かぜがようやく快方に向かったと思ったらまた鼻水が出始めました。
そろそろインフルエンザも流行り始めたので,みなさんご注意を。
ちなみに予防接種,申し込み済ですが,鼻水が出るので躊躇しています。
そうこうしている間に感染したら意味ないじゃん(゚ー゚;*)

さて,本題の今週末のご予定です。
ここにきてようやくオーリンズを岡山で試す絶好の機会です(w

GTNETチャレンジカップ 11月23日(祝)
http://www.gtnet.co.jp/home/drivinglesson/index.asp#sche
21000円で30分×2本
これは午後からなので,いつものように早朝からドタバタすることなく朝はゆっくりできます。
午前中にドライビングレッスンがあって,タイムスケジュール見たらそっちにも出られたのね・・・ということで,来年は出てみようかな。
結構面白いことするみたいだし。

ラストラーダ走行会 11月25日(日)
http://www.lastrada.ne.jp/event/soukoukai1025.html
30000円で30分×4本
これが今年の岡山の走り納めでしょう。
終わったら例の件を片付けるために入院ですね。
それまでにどうするか決めとかなきゃ。

あ,ちなみに,目標は
1)無事に帰宅(w
2)1分54秒のベストを更新
3)それをクリアしたら今度は1分50秒にどこまで近づけるか

です。
Posted at 2007/11/20 14:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S 岡山国際Cを走る | クルマ
2007年11月19日 イイね!

IDI走行会 in AutoPolis ベスト車載です

突然速くなりました(゚ー゚;*)
ご覧あれ。

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 567 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation