• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっち♪のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

はずれw

やっぱりはずれたw

この記事は、【当選者発表】HKS『CAMP2』モニター企画! について書いています。
Posted at 2008/01/31 23:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるニュース | クルマ
2008年01月31日 イイね!

ぶらり慣らし旅

なんだか今日は天気がいいので慣らしに出発しようと思うけどどのコースがいい?
Posted at 2008/01/31 19:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 FD3S ぶらり慣らし旅 | クルマ
2008年01月30日 イイね!

2月3日

IDIエンジョイカップなのですが・・・雨の心配が(-_-;)
ここんとこ週末って天気悪い日が続きますね
Posted at 2008/01/31 02:07:21 | コメント(3) | トラックバック(1) | RX-7 FD3S 岡山国際Cを走る | クルマ
2008年01月29日 イイね!

タービン交換・・・ファーストインプレッション

今思えば12月8日のタカタでの走行後,いつもの洗車場で洗車をして帰る途中から変な音がしていたタービン・・・あの時の音は排気漏れの音だったのね。
考えてみれば11月23日から25日に,気温の差や走行台数の差があったにしてもなんかパワー&トルク感が無くなっていたのは,もしかしたら既に排気漏れを起こしていたのかも。NAのRX-8に直線で全く追いつけなかったですから。いくらへたっぴでもそれはないでしょ?!くらい,加速しなかったのですよ。おまけのコーナリングの腕は圧倒的に負けてるし(;´Д`)

さてさて,言い訳は置いといて・・・

以後の経過はココココココココココを見ていただければお分かりと思います。

1月26日,リビルドタービンを換装して我が元に帰ってきたFDですが,インプレッションがまだでしたね。
何がどう変わったのかを具体的にまず挙げます。
1.タービン
5型RBのノーマルタービン(265ps仕様)→280ps仕様リビルドタービン
2.プラグコード
純正プラグコード→AutuExeスポーツプラグコード
3.メンテナンス
インタークーラー,オイルキャッチタンクの清掃
4.ブレーキパッド
IDI D700 Sport→IDI D-0X Racing(ゼロクロス)

タービンについて,乗ってすぐに感じたことは,あの変な音がなくなったこと・・・当たり前ですが(;・∀・)
タービンの回る音が鮮明になっています。
慣らし中なのであまり回さないようにしていますが,それでも少しは回さないと慣らしの意味はないですからね。
タービンの慣らしってどうすんの?って思いますよね。
特にセカンダリは回るときは既にハイブースト&高回転の高負荷状態ですから,慣らしなんてできたもんじゃないんですが。
結論・・・あまりハイブーストにならないようにゆっくり運転しましょう。
以上です。
これ以上,やりようがない(;´Д`)
正しいかどうかは知りませんが。

パワー&トルク感は確実に上がっています。
低回転でもブーストが上がり始めるとググッと前に出て行きます。
単純にタービンのパワーアップ効果なのか・・・排気漏れしていたのでかなりのパワー&トルクのロスがあったから余計にそう感じるのではないかと思います。
相乗効果なのでしょうね。

500kmくらいは街乗り中心に時に軽めのブーストで慣らしをしたいと思います。
あ,でも今雪だから溶けるまで走れませんが。

プラグコード交換インタークーラーとオイルキャッチタンクの清掃の効果は体験できません。
それ以上の要素が大きいので,もし効果があったとしてもかき消されているでしょう(^_^;)

ブレーキはまだ当たりがついていないし,ハードブレーキングしていないので何とも評価できません。
タービンの慣らし中に当たりがついてくれるようにします。

最悪の場合,うちから岡山国際までの道中で慣らしとブレーキの当たり付けを完了するようになるかな(・ε・;)

あ,ちなみに目標は1分50秒&入賞です。
2008年01月29日 イイね!

今さらのように「神の手雲」が届いた・・・(;´∀`)

今さらのように「神の手雲」が届いた・・・(;´∀`)先日友人から届いた写メ

なんでも,7年に一度,沖縄で現れる雲の写真で,これを見ると幸せになる,さらにはこれを7人に回すと願い事がかなうというふれこみです。

それって・・・チェーンメールじゃん!
しかも,何で沖縄?何で7年に1度?全然おかしい(w

明らかに偽造だろ(;´∀`)・・・イタイナァ・・・

これについて調べていたらいろんなことが書いてあっておもしろかったです。
興味のある方はどうぞ。
ただし,下にいくほどだんだんとグロい内容になってきますからご注意を!

「神の手雲」???

神の手の雲 まとめ

神の手の雲の写真・・・・有名ですが 実は

神の手♪

神の手

「神の手」の正体?
Posted at 2008/01/29 13:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記

プロフィール

「電動キックボードは欠陥商品である http://cvw.jp/b/273690/47080557/
何シテル?   07/11 17:42
引っ越しを検討中です。。。 戻ってくるかどうかは・・・みんカラ次第
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北地方太平洋沖地震の情報センター 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:38:19
 
各放送局災害情報 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:36:38
 
福島原発GJ! 
カテゴリ:東北地方・太平洋沖地震
2011/03/13 17:34:57
 

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
乗ってる
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ワンオーナーでここまで仕上げたのが自慢です。 ARMZさん & Grand Slamさん ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
さぶ
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
練習用のノーマル車両です。 頭で考えることも大事ですが,何よりも「実際に走ること」がそれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation