僕は事件の真実を知らない。
だからどっちが正しいとか,そんなことはわからない。
感じたことだけ書いてみる。
殺害された人が「本当はいい人」かどうかなんてのは知らない。
いい人が友達の誘いにのって車上荒らしなんてするかどうか・・・はなはだ疑問であるが。
いい人が警察の制止を振り切って逃走&暴走して挙句の果てにパトカーに体当たりなんてするかどうか・・・はなはだ疑問であるが。
ただ,それが殺害の理由になるかどうかといわれると,それはやりすぎかなと思うところはある。
でも,僕は実際の現場を知らない。
現場にいたら,発砲せざるを得ないと感じるような状況だったのかもしれないし,それをしなければ警察官が轢き殺されていた可能性だってあったのかもしれないし,市民が巻き込まれて犠牲になっていた可能性だってあったのかもしれない。
現場にいた人にしかわからないものっていうのはあると思う。
窮地に追い込まれた人がどういう行動に出るかは予想できないこともある。
「警察官は拳銃を所持しているが相手は丸腰だった」というが,相手は決して丸腰ではなかった。
大量殺人を行なえる凶器を持っていた・・・そう,自動車だ。
自動車の殺傷能力の高さを否定する者はいないだろう。。。いたとしたらそれは自動車を知らない人だけだ。
日本の弁護士や裁判官がそれを知らないとは言わせない。
そんな凶器を持った相手が追い込まれて何をするか・・・想像できないとも言わせない。
悪いことやって逃げまくっても「アメリカならともかく日本の警察は人を撃ったりしないからぶつける振りして逃げりゃ大丈夫」とか思っていたかもしれない。
「死人に口無し」というが,亡くなった人はいいことも悪いことも伝えられない。
殺害された人がその時どう思っていたのか,今となっては誰もわからない。
警察がそれを利用して自分たちの罪を隠そうとしている?
いいや,それは弁護側にとっても同じことが言える。
それを利用して自分の名を売ろうとか,国家権力にたてついてみようとか,それで一躍ヒーロー気取りとか狙うことだってできる。
不謹慎な言い方だが,実際にそう考える人がいる可能性だってある。
嘘をついたり,「都合のいい解釈」をして,真実を捻じ曲げているのはいったいどっちか・・・僕らにはわからない。
と考える一方で,発砲した警察官に殺意はあったのかどうか。
警察官の判断で犯罪者に対して死刑を宣告,即執行していいものかどうか。
通常の事件なら長い審議の期間を得て死刑が宣告されたとしても,執行までにまた長い月日が流れ,結局執行されなかったりとかするのにね。
命がけで犯罪に立ち向かう職業であるから,自らの安全,あるいは市民の安全を守るためにそれが必要となることがないとは言えない。
だからこそ許された特権ではある。
その特権が正常に行使されたものであるかどうか,それは気になるところだ。
本当はどうだったのか。
発砲を正当化できるだけの状況だったか。
「死」がやむなしの状況であったかどうか。
撃たれた人が亡くなった以上,そこのところは正規の手続きで審議を行なった方がいいのではないかなと思う。
検察の判断で不起訴とした・・・ということでは,この事件に限らず遺族は納得しないだろう。
その都度裁判を開いてもいいんじゃないの?
それとも,そんなことでいいちいち裁判なってやってられないほど,そういう案件がたくさんあるの?
そんなことはないでしょ。
警察は大変だって思う。
常日頃はお世話になることはほとんどない・・・というか,ないと思っているが,実はお世話になっている。
警察がいるから,それだけで治安が守られている部分が多かれ少なかれある。
僕たちの知らないところで事件捜査したり,パトロールしたりしている。
充分かどうかといわれるともの足りないこともあるし,やりすぎだろって思うこともあるが。
大切な職業だし,がんばって欲しいと思う。
だからこそね,自分たちが本当に正しいことをしていると思うなら,ちゃんと目に見える形で正々堂々とそれを証明すればいいじゃない。
それが結果的に警察を守ることになるんだから。
遺族だって真実を知りたいんじゃないかと思う。
検察の判断で不起訴処分・・・で納得できますか?
付審判請求することは問題なの?
付審判請求した家族に対して「恥知らず」って・・・本当にそうか?
僕が家族なら,僕だって付審判請求すると思う。
だって,真実が知りたいもの。
警察と検察だけで話を終わらせるんじゃ納得できないでしょ。
「本当に死ななきゃならないようなことだったのか」・・・知りたいよ。
それにしても約一億一千八百万円の国家賠償請求訴訟ってさ・・・
そんな額を啓示するから「恥知らず」って思う輩が出てくるんかな?
一方で警察は・・・証言がコロコロ変わるとか,嘘をついているんじゃないかとか言われちゃって・・・
そんなだから疑われて,そして市民の信用を失うんじゃないのかな?
僕は事件の真実を知りません。
だから好き勝手なことを書きました。
とりとめのない内容ですが^_^;
いろいろ問題がある事件だけど,よい解決に向かうことを祈ります。