2011年01月25日
英BBCテレビのお笑いクイズ番組が広島と長崎で二重に被爆した故・山口彊(つとむ)さんを「世界一運が悪い男」などと笑いの種にした。
・・・とされているが,事実は異なる。
番組が笑いの種にしたのはイギリスの鉄道事情の悪さであって,その引き合いとして日本の鉄道事情の良さを述べるために山口さんのことを取り上げた。
というのが正解らしい。
二つの動画を紹介するのでよく見て欲しい。
これは日本の報道。
これだけ見るとBBCがどれだけひどい番組を作ったのかという話になる
しかし,実際の放送はこれら。
字幕があるけど,決して正確ではない。。。
前半部分は一つ目の動画の字幕を見てもらった方が正しいし,後半部分(「コップ半分の水」あたりから)は二つめの動画を見てもらった方が理解しやすいかも。
決して原爆を笑っているのでもないし被爆者を笑っているのでも,ましてや山口さんを笑っているのではない。
少なくとも,日本で報道されている様子とは全く違う。
もちろん,ネタとして原爆や被爆者や山口さんを取り上げるのはどうかと思うし,一部分,山口さんに起こった出来事に笑いが起こっているような部分もあるのも事実だ。
不謹慎であり,日本人としては不愉快であるという点は否定しない。
そのことについてBBCは深く反省して欲しい。
しかしながら,今現在報道されているほどの取り上げ方をしなくても,
日:「ちょっとこれは不謹慎じゃないですか。」
英:「申し訳ありませんでした。お詫びします。」
そういうやりとりだけで済ませることもできたかもしれないくらいの話でもある。
それにしても,事実を正確に伝えない日本の報道はいったい何だ???
日本人としてはその方が恥ずかしい。
決してこのBBCの番組を擁護するつもりはないが,それ以上に日本の報道が恥ずかしすぎる。
まずは正確に伝えてくれよ。
そうしないと,多くの日本人が誤解してしまうし,誤解した日本人が世界から笑われることになるぞ。
被爆者感情を逆なでしているのはBBCの番組ではなく,それを捻じ曲げて報道している日本のマスコミではないのか?
最低限,正確な情報をもとに「このBBCの番組の内容が許されるものなのかどうか」を議論しないと。
きっと日本のマスコミによる報道なんて,しょせんこんなもんなんだろうね。
っていうか,これがマスコミの実態だよね。
Posted at 2011/01/25 19:46:54 | |
トラックバック(0) |
気になるニュース | ニュース
2011年01月25日

12/11で決まっているみたいです^-^
Posted at 2011/01/25 16:12:01 | |
トラックバック(0) |
RX-7 FD3S 岡山国際Cを走る | クルマ
2011年01月24日
最近常々思うことなのだが・・・
何かと減税ばかり叫ぶ団体とかいるけど,いったいやつらは何者なんだろうね?
国を運営するにはお金が必要。
それは会社を運営するのと同じでしょ。
お金がなければ運営できない。
収入がなければ支出はできない。
あれしろこれしろ言うなら税金払わないとwww
「国や自治体の運営に参加する」という意識,つまり「自分たちが国や自治体を作り,守っていく」という意識があれば,税金って必要だとわかると思うんだよね。
闇雲に減税を唱えるのはそういう意識が欠如している可能性もあるよね。
かといって,国や自治体も,国民や地域住民からいただいた運営費用を無駄に使うことは決して許されないよね。
国民や地域住民っていうのはだね,会社で言えば株主様に当たるわけだよ。
経営陣がおかしなことをやっていれば株主総会で首を切られるわけで,国だって自治会だって同じだよw
で,最終的に,みんなが「公平感」を味わえればOKなのだけど(決して「公平」ではなく「公平“感”」だからねw),実は日本と欧米はココが大きく違う。
欧米ではチャンスが平等ならOKという考え。
一方日本は,結果が平等じゃないと納得しない。
日本の方が難しいのだ。
わかりやすく言おう。
100万円を10人で山分けするときに,欧米なら50万円1人,10万円4人,2万円5人でジャンケンで勝負!でもOKだが,日本では10人に10万円ずつじゃないとケンカになるのだ。
ゲームで勝った賞金でみんなで飲みにいこう的なのが美徳なわけねw
和を重んじる日本人らしいと言えばそうだよね。
税金も,みんなから同じ額だけ取るのが平等なのか,収入に対して同じ比率で取るのが平等なのか。
持っている人がたくさん出すという考え方は資本主義的でも民主主義的でもなく,共産主義的。
そう,実は日本は昔から民主主義の国ではなく共産主義,社会主義の国なのです。
そもそも所得税っていうのが社会主義的ですがね。
がんばって働いて収入を得るところまでは資本主義の顔。
そこから税金を取り立てる時は社会主義の顔。
二つの顔を使い分けているのね。
それに比べると消費税の方が資本主義的だよね。
Posted at 2011/01/24 18:37:38 | |
トラックバック(0) |
間違った政策 | 暮らし/家族
2011年01月24日

それに引き換え沢尻エリカ・・・
いい作品あるのに台無しだよね。
何をそんなに芸能界に固執するんだろう?
デビューした当時は少しファンだったが今はどうでもいいや。
むしろアンチかな。
僕自身もマスコミに踊らされてる?
でもなぁ~共感できないんだよね。
もう手遅れ・・・じゃないの?
大変だよね,芸能人。
Posted at 2011/01/24 00:49:01 | |
トラックバック(0) |
ただの日記 | 音楽/映画/テレビ
2011年01月23日

お年玉くじつき年賀はがきの当選発表がありましたが。。。
切手シート4枚www
いつもの事ながら当たらないですね~
みんなはどうだった?
当せん番号
1等
6 5 1 6 9 4
2等
4 0 3 5 8 0 2 2 8 9 4 9 0 2 2 4 7 1
3等
下4けた 8 3 6 3
4等
下2けた 6 9 0 2
Posted at 2011/01/23 23:36:50 | |
トラックバック(0) |
ただの日記 | 日記