• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

最悪なGW8日目。

最悪なGW8日目。 今日はゆずぽんがばぁばとお出かけするとの事で、
ママとくるぽんと3人で出掛けることに。

近所にある宇和海展望タワーへ行ってきました^^v

写真のような海を見下ろす風景が見られる場所です。
こども動物園ではリスザルと孔雀と遊んできました!

その帰り、最悪な出来事が・・・
くるぽんが運転したいというので、
ひざに乗せて、数百メートル運転し、ホームセンターへ。

そこで駐車しようと、バックしていると、ゴンッ!!
輪留めがあったので、その位置まで下げようと思っていたら...><;

どうやら、その輪留めはかなり適当に設置されていたらしく、
ガードレールにキスしてしまいましたTOT。。。

ディープではなかったのが救いですが、それでも・・・

神奈川に戻ったら、即入院です。

ついでに、閉まらないリアゲートを修理してもらいます^^;;


もぐって見た感じだと、リーンフォースまではイッてないと思うのですが、ショック!
僕のリアバンパーは買った時から傷が付いていたので、
傷は気にしませんが、歪みはNGです!!!

なんかアップグレード出来ればイイですが。。。^^;

皆さんも輪留めを信じないように注意しましょう(- -#)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/06 15:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

マジック🎩
avot-kunさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 16:35
それはショック大ですね
(>_<)
KOHKAIは、雪壁にゴンとやって以来、バックモニターを見るようにしてますです。
けど、この間、モニター視界外のバイロンにkissしました・・・。
コメントへの返答
2010年5月6日 17:18
モニターがあれば、あればで過信しちゃうし^^;

僕のは後ろ見て下がれば良かっただけ><
チビと遊んでたんで・・・
2010年5月6日 16:40
アウアウ…

GTリアバンパー化??
コメントへの返答
2010年5月6日 17:18
GTリアバンパーありましたっけ^^?

あれば、それで!!
2010年5月6日 18:42
入院ってことは結構激しいキッスだったんですか
リアモニタ必要なんかなぁ 私もバックの際は必要以上にソロリソロリしてます
コメントへの返答
2010年5月7日 9:14
音はすごかったです^^!

でもたいした事はないですかねぇ^^;
単なる不注意といえば、そうなんで気をつけます。

バックカメラは付いてればOKですが、
わざわざ付けるのは面倒臭いです><
2010年5月6日 18:42
あららー(泣)
車止めが適当な位置に設置なんて…酷いですね。ちゃんと計算して設置してもらいたいものです!!
コメントへの返答
2010年5月7日 9:14
どー考えても、軽以外はぶつかる位置にあったんですよね^^#

まぁ、田舎なんで。。。
2010年5月6日 18:51
うーーーーーっ

辛いですね。
この際ですから、直すついでに、リアのスキットプレートも逝っちゃいますか!
コメントへの返答
2010年5月7日 9:16
未塗装の部分とリアゲートの樹脂の部分だけで済んだといえば・・・

バンパーのゆがみを補正して、
リアゲートの傷は...エンブレムでも貼れば^^?
2010年5月6日 20:11
あうち~~(´・ω・`)

    あうち~~(ToT)
コメントへの返答
2010年5月7日 9:17
メールしちゃってごめんなさい^人^

うにょさんが来るまでに直ってるかなぁ?
2010年5月6日 20:22
僕はもバックモニター依存症です。

昔のタイヤを背負った四駆は、よく壁にタイヤの銘柄が書いたスタンプ押してましたね。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:18
バックカメラはトラック乗ってた時もついてませんでした^^;;

背負ったタイヤでスタンプ押した場合の衝撃はクルマにはないんでしょうか?
2010年5月6日 20:46
あらあら・・・ショック!
バックモニター付けたけど、ガイドの黄線と今イチ合わないので
ドア開けて、昔ながらに確認してます。
(モニターの意味をなしてないっすよね。ま、保険かな)
コメントへの返答
2010年5月7日 9:18
チビを膝の上に乗せてたんで・・・

僕が悪いんです><。。。
2010年5月6日 21:27
車の運転は、いかなるときでも気を抜けないですね >.<
「車止めはあてにならない」メモメモ。。。

バージョンアップ、楽しみにしています ^^;
コメントへの返答
2010年5月7日 9:19
31はリアのオーバーハングが長いので、
気をつけてください^^!

バージョンアップは・・・バンパーだけだとねぇ^^;
2010年5月6日 22:15
気持ちお察しいたしますよ!
でも輪止めあって、ぶつかることあるんだねっ
管理者にダメもとで抗議してみればいかがだったかと思います。一体なんの為の輪止めなのかねっ!
コメントへの返答
2010年5月7日 9:24
なんか自分の情けなさに、
抗議する気にもなれず...T^T

停める人の責任なんでしょうし。。。

軽症だとは思いますが、ショックです><
2010年5月6日 22:26
こんばんは!!

かなりショックですよね!リアルに分かります!自分も同じ状態なんで。。。。

実は、結構前にリアバンパーを当ててまして!今回の修理と平行にリアバンパーも修理するんですよ!保険修理デスが。。内容が、リアバンパー、バックドアフィニッシャー、トランクリッドエンブレム交換で、、、見積もり額が87328円でした。。。修理期間は2日程度。。。

自分も車止めは信じません。。全く同じ状態でバンパーを当てているので。。。。。。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:22
結構高いんですねぇ><;;

でも僕のはバンパーはそのままですね!
元々、傷が付いていたのと、チビが靴履くのに、足を乗せているので。。。

バックドアフィニッシャーって、エンブレムが貼ってあるところですよね?
そこはガッツリ、ボルトの跡が・・・

そこは外して、再塗装してもらおうかなぁ^^
2010年5月6日 22:41
あらまっ!!

たま~にゆるかったり、はずれてる輪留めってありますよね!「まったく!」って感じですね

私はいまだにバックモニタに慣れず、目で見てやってます・・・
コメントへの返答
2010年5月7日 9:25
まったく!!
の状態でしたぁ・・・

今までも行ったことがある店なんですが、
チビとふざけてた自分が悪いんです><;
2010年5月6日 23:07
アイタタタっ。
初代のエクスでポールにゴツンしたことを思い出しました(汗)

うちはバックモニターないので常に目視してます。
あると便利だけど、過信しちゃいそうです・・・。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:26
クルマをぶつけるのなんて、
もう何年ぶりって感じです^^??

なので、ショックです↓↓↓

バックカメラはあればあったで...
過信するのは間違いない^^!
2010年5月6日 23:58
あいたたですね。
せっかくの楽しいお休みが..

自分も後ろは気をつけるようにしているんです。
前の車のビッグホーンはタイヤをしょっていたので、軽くぶつけるぐらいは平気だったんですよ。

でも、エクスにする時に後ろが不安だったんでバックモニターつけたんですよね...

後、輪留めは信用できないんですね。
気をつけるようにします〜。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:27
給油口といい、
リアバンパーといい、
今回の帰省は最悪です><。。。

31は特にオーバーハングが長いので、
気をつけてください!
2010年5月7日 0:09
こんばんわ

とんだ災難でしたね。
ショックです。
心中お察しいたします。

私も昔は散々やってました^^;

ひずみがないように祈っております。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:28
泣きそうです><;;

早くDラーに持っていきたいんですが、
明日神奈川まで走らないと・・・

もう気分は↓↓↓

1000キロ走れるかんぁ^^;
2010年5月7日 0:45
おいらは輪止め信じてません。
アルに乗ってた時に、ぶつかりそうなくらい下がったのに輪止めに達してない事があったので(^^;)
綺麗に直って、修理代安く上がるといいですね。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:30
いつもは必ず後ろ見てるんですが、
チビとふざけてたんで><;;

自分に戒めて、次回は無いようにします!

修理は調整だけにすると思います。
2010年5月7日 6:56
痛いですね。と言いつつ私もGW最終日にフロントバンパーと壁でチューしてしまいました。幸いにもちょっとの傷で済みましたけど、やっぱりショックですよね。

リヤにはバックカメラ付けてます。ラスト20センチぐらいからはかなり重宝してます。
コメントへの返答
2010年5月7日 9:32
ショックですよねぇ><;
ちょっとの傷でもショック!

何よりもぶつけてしまった自分に腹が立ちます- -#

エクスだと、バックカメラが必要なほどでは・・・
D5だと必要だと思いますが^^;
2010年5月8日 2:00
ご愁傷様でした(__)

ありますね~
適当な輪留め・・・

適当じゃなくても、後ろが際どい駐車場もありますが(^^;)

σ(^^;)の上司は、輪留めがあると信じてバックして、ベンツに激突。
今もバックドアがすごく凹んでいます(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 23:32
無いところは自分を信じるんですが、
あったんで...甘えてしまいました><;

初めて、エクスでぶつけたかも・・・

プロフィール

「最高に尽きる。 http://cvw.jp/b/273695/48091870/
何シテル?   11/17 20:51
生まれた時からクルマ好き。 挙句の果てには職業もクルマ関係のみを繰り返してきました。 私も人生にクルマの無い生活は考えられません! <車歴>  ①カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽天スーパーセール開催中!9月11日(水)1:59まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 08:18:51
日産(純正) Ridar用リアバンパー【改】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:13:57
Clarion フルデジタルサウンド オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 20:29:25

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
BEVに舞い戻りました。 もう新車では買えない カーマインレッドに憧れて、 知り合いの ...
日産 エクストレイルハイブリッド 二代目エクス (日産 エクストレイルハイブリッド)
新車が動いてないので、 中古車にしました。 新型が出るみたいだけど、、、 最終型、イイ ...
日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
本日、納車されました。 新車にいきなり、 オリジナリティを出してみました(*≧∀≦*) ...
日産 リーフ りぃ~ふ君 (日産 リーフ)
本日、悩みに悩んで注文しました。 初の新車で、 初のエコカーで、 初の電気自動車です^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation