• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

家族で初☆ドライブ

家族で初☆ドライブ なんとか落ち着いてきた今週末。

ですが、家族が相次ぐ風邪でダウン↓↓↓
なかなかすっきりしない日々を過ごしています。

と言いながらも、今日は葉っぱさんが来て、
初めての家族ドライブへ行ってきました^O^/

昨日、高座渋谷のイオンで85%まで充電していましたが、
夜中にこれまた初☆暴走を独りで^^;;;

かなり電池は減ってしまいましたが、なんとか目的地まで到着しそうです^-^


467号線を南下。
藤沢でまずは昼食にマック。
やっとブロードウェイバーガーを食べました^~^v

そこから更に南下。
と思ったら、本日江ノ島はマラソン^^??

で、鎌倉方面へ迂回。 しかし、渋滞・・・><。
週末の鎌倉は混んでました^。^;

なんとか無事に134号線へ出て、三浦半島方面へ。

そこからはのんびり走りました。
航続距離を見張りながら、ECO運転しますが、
楽しいドライビングが続きます♪

途中、大きなニ○リを見つけ、お買い物。

そこから浦賀方面へ。
海を横目に更に快適ドライブ♪

浦賀ICから横浜横須賀道路に入り、目的地の横須賀PAへ。

前からココで充電したかったんだよなぁ*^^*
二日連続の急速充電を行い、航続距離を100キロほど延長。

横横を北上し、別府ICで降り、帰宅しました。


リーフが我が家に来て、一週間が経ちました。
(少しずつ、変化してますが、わかります??)

正直、もうこれでないとダメかもしれません^^;;;
それくらいツボにハマッたクルマでした!!!

もちろん、航続距離を気にする必要があるので、
長距離をメインに走る方には向いていないと思います。

これを販売してしまった日産自動車には敬意を表します^O^/☆


いろいろ厳しい意見も聞きますが、これからの時代はコレですよ^^!
だって十二分に速いし、快適だし、未来的だし。

形はねずみみたいですけどネ^^;
我が家では高評価デス☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/26 18:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年2月26日 18:56
こんばんは。
快適ですか?はまっちゃってるみたいですね。
おいらもゆずみつマフラーにはまってます^^
コメントへの返答
2012年3月4日 0:09
EVは快適すぎて・・・*^^*
もうガソリン車には戻れませんネ^。^;

マフラー、いい音でしょ♪
伊達に拘って造ってませんからぁ^^/
2012年2月26日 19:35
私も試乗しましたが、
本当に驚く程、
しっかりした走りに驚きました。

すくなくてもプリウスよりは、
格段にいい出来ですね!

形は私もどうしたの?
と聞きたくなりますが、、、、
コメントへの返答
2012年3月4日 0:11
たくさんの人の誤解が邪魔をして・・・

でも乗ると印象が180度変わるはずデス^~^

いろんなネガな部分はありますが、
それは使い手が理解すれば良い事かと。

T社のHVは僕は、、、^×^
20プリは買おうとして、辞めました。。。

形は、、、最近気に入ってきましたよ*^^*
2012年2月26日 20:01
こんばんは!リーフライフ順調なようですね!!

長距離ではECOモードでないと辛いところですが・・・通常の速さ・トルクは半端なく!異音のない加速感はストレスもなく良いフィーリングでグットです!!

我が家は、ガソリン長距離ランナーの小さい日産ピノに期待して!街乗り限定で乗ろうと思います!!多分、4月以降の登録で・・・・・。。
コメントへの返答
2012年3月4日 0:13
もうサイコー^O^/

最初はECOモード嫌だったけど、
乗り慣れると、こっちで十分かと^。^

Dモードは危険すぎるぅ><;

意外とコーナリングマシンである事に、
驚かされますしネ^^;;;

待ってますよぉ~^^v
2012年2月26日 20:17
こんばんは。

私も試乗しましたが、トルク感たっぷりで乗りやすかったです。
一度体験するとイメージ変わりますね。
次はEVも候補になるだろうと思います。(と言ってもだいぶ先でしょうけど)
コメントへの返答
2012年3月4日 0:14
世間からはネガな部分だけで誤解されています。。。

確かに使用環境は選ばれるかもしれませんが^^;

僕には関係ありませんでした!!
だって、速いんですもん*^^*Love

僕は次もEVですよ^^!!
2012年2月26日 21:09
おお!
EVライフにはまってますね。
リーフ
こんなに素敵な車は他にないですよね。

充電のためのストップもこれまた良い休憩になるんですよね。
うちは スローライフ=EVライフ
だと思って楽しんでいます。
コメントへの返答
2012年3月4日 0:16
おかげさまでハマッております*^^*

リーフに乗らずに、
クルマ好きとは言えないかも^。^;

僕の周りのクルマ好きは数人乗ってますしネ。

充電=休憩。
我が家ではありだと考えています^^v

なんかそういう部分も好きになれそうデス♪
2012年2月26日 23:25
こんばんにゃむ☆

家族ドライブお疲れ様でーすw
形はねずみ…(^^:)
何より、買った本人が気に入る…それが一番大事なことじゃないでしょうか??
ゆずサンに合っているのでしたらすっごく素敵なお買い物だったのですね、リーフチャンは♪
コメントへの返答
2012年3月4日 0:18
家族で乗ると、
会話が弾むし、音楽も楽しめます^O^♪

長距離を頻繁に行かない人にはオススメ!!

もうエンジンカーには戻りたくないってカンジ^^;
ただ、これでは福岡には、、、イケナイ><。
2012年2月27日 0:48
ねずみか!そうか!(笑)
なんかに似てると思ってたけど
ねずみね(爆)←そこかいw
コメントへの返答
2012年3月4日 0:19
そう、ねずみなんです^^;

僕はこのスタイルに意味があり、
毎日見ていると愛らしく思えてきました*^^*

これからは『ハム太郎』とでも^^;
2012年2月27日 8:01
おはよーーっ^^

白い葉っぱにはまっちゃいましたねっ。^^;

いやいや結構なことで・・・・。

大切に6年間の縛りの間維持していってくださいねっ^^。
コメントへの返答
2012年3月4日 0:22
いやぁ、、、最高デスネ^O^/

仕事柄いろんなクルマに乗ってきましたが、
これは唯一無二のクルマです!!

だから、、、
貧乏なのに所有してみたくもなり^^;

初めて、S204でフル加速した時みたいな感動デス♪

近いうちにオフしましょうネ^^/
2012年2月28日 20:33
でしょ?

でしょ!でしょ!!
ツボにはまるでしょ…

リーフってホント楽しい車

航続可能距離と実走行距離はだいぶ違ってきますので注意が必要な所ですね


土砂降りの雨の中、屋根の無い急速充電器でのびしょびしょ充電もこれまた楽しですよ…
なんてね ^。^
コメントへの返答
2012年3月4日 0:24
です!

です^O^/
ハマりました・・・

ホント、楽しいクルマでビックリです^^!!

他人から、
『航続距離が・・・』的な話をされても、
ド素人が何を言っとんや!?って思います^^#

走り方もいろいろ試しながら走ってます。
ご指導の程、宜しくお願い致します^^

プロフィール

「最高に尽きる。 http://cvw.jp/b/273695/48091870/
何シテル?   11/17 20:51
生まれた時からクルマ好き。 挙句の果てには職業もクルマ関係のみを繰り返してきました。 私も人生にクルマの無い生活は考えられません! <車歴>  ①カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽天スーパーセール開催中!9月11日(水)1:59まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 08:18:51
日産(純正) Ridar用リアバンパー【改】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:13:57
Clarion フルデジタルサウンド オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/21 20:29:25

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
BEVに舞い戻りました。 もう新車では買えない カーマインレッドに憧れて、 知り合いの ...
日産 エクストレイルハイブリッド 二代目エクス (日産 エクストレイルハイブリッド)
新車が動いてないので、 中古車にしました。 新型が出るみたいだけど、、、 最終型、イイ ...
日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
本日、納車されました。 新車にいきなり、 オリジナリティを出してみました(*≧∀≦*) ...
日産 リーフ りぃ~ふ君 (日産 リーフ)
本日、悩みに悩んで注文しました。 初の新車で、 初のエコカーで、 初の電気自動車です^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation