• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もしゃトンのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

色々見て回る

今日は、みんカラのユーザーさんの所を色々見て回りました。 足跡をつけてしまった皆さんすいません。 コミュ力減ってるので、挨拶やらコメントやらする勇気はございませんでした^^; さて…最近ずっと頭を埋め尽くしているフットライトの件。 市販のリレーを使って云々…と考えていたけれど、基盤を使って回 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 00:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年03月27日 イイね!

LED回路部分

LED回路部分
LED部分の構成検討。 LEDコントローラーからの各色電源は、整流ダイオードを噛ませてから合流させ、LEDの+線に結線。 また、合流前に各色毎のトランジスタのベースに入力。 例えば、LEDコントローラーから赤色の出力があった場合、全色のLEDに電圧がかかる。 同時に赤色用のトランジスタが作動し ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 03:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年03月25日 イイね!

うーむ…

うーむ…
フットライトの電源構成を考えてみた。 ○ドア閉時、または、調光ユニットOFF時 5極リレーの赤→黄が繋がり、5極リレー黄→4極リレー青に常時電源が供給され、 4極リレー赤(イルミ電源)→黄が繋がってフットライトの電源にイルミ電源が供給される。 ○ドア開時、かつ、調光ユニットON時 5極リレーの ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 18:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年03月23日 イイね!

サウンドセンサー付きフットライト

初ブログです。 まずは…先日のパーツレビューに何件かイイネをつけて頂きました。 ありがとうございます。 ネット歴は長いものの、SNSは遥か昔にmixiをちょろっとやっていた程度なので、 こういう場合の対応やらマナーやらがよく分かっておりません。 わざわざ返信するのもアレかなぁ…とか思ってしまう ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 03:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

もしゃトンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アンサーバック音(スライドドア警告音)の小音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:43:05
【C27】オーディオ/ナビ・エアコンパネルの取り外し方法② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:58:50
不明 偏光フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 23:16:55

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
10年乗ります
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻車
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
車検を期に家族に譲渡

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation