• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

心当たり有り

またまたガソリン給油の時がやってきました。
走行240キロに対して給油量27.5Lでした。
燃費は逆戻りの8キロ台へ・・・

まぁ今回はしょうがないかと、思います。
なぜならばエアコンは全開で入れっぱなしだったし、
会社に遅れるやら、なにかイライラすることがあり、
よくアクセルペダルを踏んだと、思います。

燃費を上げたいのですが、どうしてもスロットル全開でスコーンといく快感が
ここちよくやめられません、病気ですね・・・

排気音も○媒を抜いてから乾いた音が出るのでついつい踏んでしまいます。
次回の給油こそは目指せ10KM/Lオーバー!!
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2007/08/08 20:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

たまには1人も
のにわさん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 21:26
俺は、イライラしたら、燃費計を

見て、クールダウンしています。

エアコンは、車内が冷えたら、

24度~25度に設定しています。

全開よりは、動きが軽くなりますよ。
コメントへの返答
2007年8月8日 23:46
エアコンの温度設定は大事ですね~。
しかしライフのエアコンの効きは悪いような気がするのですが、気のせいでしょうか?
2007年8月8日 21:33
私はエアコン26度位にしてますヨ♪(^.^)
インプチャン。ほぼ、通勤ダケの往復12キロしか走らないとので、燃費は「7」デス。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2007年8月8日 23:48
通勤距離が短いとやっぱり燃費に影響でますよね~。

私の通勤距離は往復6キロくらいです。
2007年8月9日 0:33
確かにエアコンの効きは悪いです。
小排気量車ゆえ、悲しいですが…。

因みに、乗り出しは、エアコン外気導入
で全開にして、全ての窓を半開位にして、
車内の熱気を逃がしています。

熱気が無くなった。と思ったら、窓を閉め
車内の冷え具合によって、温度を調整して
います。

但し、片道3Kmだと、冷える前に着いて
しまいそうですね^^;
コメントへの返答
2007年8月9日 8:02
そうなんですよ・・・
3キロだと5,6分で会社に到着することもあります。
ぬるい風がでたまんまで到着です・・

工夫が必要ですね、外気導入窓半開き、やってみます。

プロフィール

「仕事始め(^-^) http://cvw.jp/b/273716/44731029/
何シテル?   01/03 12:35
毎日の通勤を快適なものにする為に、日々カスタマイズに取り組んでいます。 できる限りDIYでやています。 自分で出来ることは自分でやる(^o^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 23:20:44

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55から代替え
ホンダ フリード ホンダ フリード
JF3からの代替 通勤車
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ボンド ストリートパッケージ
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
水没により代替
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation