• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フララビのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

久しぶりのバス

久しぶりのバス久しぶりに釣れました(ToT)

ちょくちょく釣りに行ってましたが
1月に初釣りでバスを釣って以来
ず~とお魚から遠ざかっていました・・・

気候もよく暖かくなってきましたので
魚の活性も上がってきたみたいです。


今回の釣行はあまり考えなくても良い
練習場みたいな所でありまして

魚を釣る感覚を取り戻したくて
2日連続行ってまいりました。

1日目に41CMが釣れて
2日目に43CMが釣れました(゜∀゜)/

結構引きも強く、釣りってこんな感じだよな~というのを
取り戻せた釣行でした。
Posted at 2011/04/19 00:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年01月03日 イイね!

初釣行(゜ ▽ ゜)/

初釣行(゜ ▽ ゜)/今年の初釣行・・・
一発目はやっぱり

雷魚でしたm(_ _)m

今年から本格的に使っていく予定の

ベイトリールでの釣行でした。



シマノのカルカッタとメジャークラフトというロッドの
組み合わせで今シーズンは
じゃんじゃん釣っていこうと思います(^-^)

今日は雨がぱらつく中、釣り場に到着すると先行者が2名・・・
寒か中よく釣りしますね~

少し離れたところで釣り始めてすぐにヒットーー!!(^0^)!!/

バジャバジャ暴れる雷魚を引き寄せ2011年の一匹目をゲット!

その10分後にまたまたヒット!
かなり強い引きでまた雷魚なのか・・・と思っていたら
ジャンプ一番、出てきたのはかなり大きなブラックバス!!

バラさないように慎重に引き寄せゲット!!
なんと今年の初釣行で去年の記録を塗り替える
新記録51cmでした。

大変幸先の良いスタートとなりました。

その後おまけで鯉を一匹追加して

本日の釣行は終了。

今年はロッドも替えたしかなりの釣果が期待できそうな気がする初釣行でした。


黒団長へ・・
期待通りに雷魚を釣りましたよ(^-^)



Posted at 2011/01/03 16:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年12月16日 イイね!

雪が降るような寒い中・・・

雪が降るような寒い中・・・雨が降らない限り
釣り行ってます(゜ O ゜)

今日も15時くらいに
少し日が照っていましたので
一時間だけと思い出かけました。

風が冷たく、手が痛くなるような寒さの中
ひたすら投げていました。

20分くらいでヒットーー(^-^)

最初根掛りしたかと思いましたが
竿がしなりまくり、にょろっとしたのが
ジャンプしまくっています。

帰宅途中のおじさんと犬の散歩をしているおばさんが
ギャラリーでいたので
ここでバラすわけにはいきません(;-_-;)

テンションが抜けないように慎重に引き寄せて
ギャラリーがいる中引き上げました。

60cmくらいのギョーライでした。

おばちゃんはヘビが釣れたね~と言っていましたが
これは魚です・・・

あまりに寒かったので30分で退散
寒い中で一匹釣れたので大満足の釣行でした\(^0^)
Posted at 2010/12/16 17:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年12月09日 イイね!

12月ですが・・・まだまだ釣れます(^0^)/^^^^^

12月ですが・・・まだまだ釣れます(^0^)/^^^^^12月になり寒い日が続きますが

まだまだ釣りに行ってます・・

本日も鼻水たらしながらの釣行でした。

釣り始めて30分くらいでヒット
水温が低いからなのか
あまり引きも強くなく楽々引き寄せました。
47.5CMと中々のサイズが上がりました。


活性は低く動きは鈍いようですが
アピールできるプラグでいけば
まだまだ釣れそうです(^0^)/
今回はメガバスDEEP-X200でしたが
傷だらけのボロボロでボディーに穴が開いているプラグで釣れました。

このままの勢いで年内もう一度50アップを上げたいところです・・
Posted at 2010/12/09 13:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年12月08日 イイね!

CALCUTTA 201XT

CALCUTTA 201XT少し前に購入していた
CALCUTTA 201XTを
メンテナンスしていただきました。

近い将来ルアー業界に
革命を起こすであろう・・・
Coo!!さんの工房でおねがいしました。

状態は酷かったみたいで
戻ってきたときにはピカピカになって
帰ってきましたので
感激でした(⌒0 ⌒)

さぁこのリールでじゃんじゃんバスを
上げていきたいところですが・・・
ベイトの竿が無いんですね~

今までスピニング一筋でやってきましたので
ベイトロッドを購入しないといけません(-_-)

狙うはメガバスですが
スペックを見ても???まったく解りません・・
只今勉強中です(TДT)
Posted at 2010/12/08 14:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「仕事始め(^-^) http://cvw.jp/b/273716/44731029/
何シテル?   01/03 12:35
毎日の通勤を快適なものにする為に、日々カスタマイズに取り組んでいます。 できる限りDIYでやています。 自分で出来ることは自分でやる(^o^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 23:20:44

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55から代替え
ホンダ フリード ホンダ フリード
JF3からの代替 通勤車
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ボンド ストリートパッケージ
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
水没により代替
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation