• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フララビのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

ベトナム料理といえば・・ふぉ~

ベトナム料理といえば・・ふぉ~








第三回釣行は、今度こそデカバスを
釣ってやるぞと、意気込んで行ってきましたが・・・

着水と同時にバイトしてきたギルに
スレで頭に引っかかった一匹のみでした(´Д`)

その後まったくバイト無し、今日は日が悪いと早々に切り上げました・・

午後からベトナム料理のフォーを食べに
春日のフォーバックへ行きました。

ベトナム料理といったらフォーと生春巻などです。
ここのお店はフォーの種類が25種類あるので、何度か足を運んで
色々食べてみたいなぁと思っています。



店内は落ち着いた雰囲気でいい感じです。
前々から気になっていたのですが、中々行くことができず
今回やっと行く事が出来ました。

次はまた違った味のフォーを頂きたいと、思います。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
↑↑↑ポチっとお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/08/13 19:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月14日 イイね!

月一の柳川~あんず畑からへ

月一の柳川~あんず畑からへ毎月恒例の柳川へ行き

今回も神社を散歩していました。

境内近くでカラスに弄られている亀を発見(´Д`)
池からだいぶ離れた所まで、歩い来たのでしょうか?
とりあえずまたつつかれると嫌だろうから、戻してあげました(^O^)


今の季節は蝶がたくさん花の蜜を求めて飛んでいます。
アゲハ蝶を写真に撮ることはできませんでしたが、
なんとか紋白蝶ともう一匹をゲット。


ヒラヒラと舞っている所はうまく撮れませんでした・・・
腕がないですね(>_<)もっと練習しなければ・・・

その後、東区のあんず畑からに行きました、
以前テレビでチラっと見まして、一度行ってみたいなぁと思っていまして、
ようやく行くことが出来ました。

店内は大変混雑していまして、順番待ちの状態でした。
料理のメインは自社農場で栽培された野菜になります、それから石窯で焼かれたピザ、
その他色々ありましたが・・・ちょっとメニューの数が少ないかなぁと思いました。

ソーセージは美味しかったです。
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
Posted at 2013/06/14 10:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月06日 イイね!

CHILI DINING

CHILI DINING福岡市博多区上牟田の
チリ・ダイニングに行ってきました。

テキサス風メキシコ料理の本場タコスを
頂いてきました(^O^)
 
いつもお店の前を通る時に、寄りたいな~と思いながら
前を通っていましたが、やっと食事に行くことが出来ました。

ランチが11:30~15:00で夜が18:00~23:00なので
多分いつもお店が閉まっている時間帯に前を通っていたんだと思います・・・

シュリンプカクテルセット

ケサディラス

メニューも豊富ですが今回は少ししか食べれなかったので
何度か通ってみたいと、思います(*´ω`*)

Posted at 2013/03/06 23:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月11日 イイね!

かに仁 Y(・∀・)Y かに

かに仁 Y(・∀・)Y かに蟹小屋かに仁に行ってきました。
かき小屋はよく行くのですが、
蟹は初めての経験でした。

テレビでチラっと見まして
これは行かねばと、志賀島手前まで
行ってきました。

卸屋さんが直でやっているのかと思って
マスターにお話聞いてみると、卸してもらっているだけで
別会社だと言ってらっしゃいました。

ズワイとハサミとタラバを合計5皿食べました(^_^)
当然私はまたドライバーなので、フリーです(ToT)


テレビに出た後、客足が増えたとのことなので、
結構混んでいるかもしれませんが、是非おすすめです。
Posted at 2012/11/11 20:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月17日 イイね!

糸島散策

糸島散策まだまだ盆休みを満喫しています

ちょくちょく行く糸島で
海鮮丼を食べてきました。

本日は漁師直営の店 
立石にて海鮮丼とうに丼を
いただきました。


店内は満席で
注文してから料理が出てくるまでが
一時間待ち(ToT)

常連の方でしょうか、親子連れで来店されていましたが
注文後奥さんと子供さんは店外へ・・・
ちょうど一時間くらいして海で泳いで戻ってきたら、グッドタイミングで料理が
出てきてました。

一時間待つのが当たり前なのかな?

まぁ海鮮丼の方は、新鮮な材料で作られていて
お味のほうも大変美味しく満足いくものでした。

一時間待った料理を約10分で食べて、お店を後にしました。

その後、MOBILE KITCHEN HINODEでタコスを食べて
本日は終了。

糸島は楽しいですね~*゚・:。(・∀・)。・:゚*

Posted at 2012/08/17 14:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「仕事始め(^-^) http://cvw.jp/b/273716/44731029/
何シテル?   01/03 12:35
毎日の通勤を快適なものにする為に、日々カスタマイズに取り組んでいます。 できる限りDIYでやています。 自分で出来ることは自分でやる(^o^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 23:20:44

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55から代替え
ホンダ フリード ホンダ フリード
JF3からの代替 通勤車
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ボンド ストリートパッケージ
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
水没により代替
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation