• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フララビのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

温泉からの牡蠣

温泉からの牡蠣本日は釣りにも行かず
朝から植木温泉へ出かけました。







いつも行くはなみずきではなく、
たまには違う所に行ってみようとの事で・・・





天然家族温泉蘇ざきに行ってきました\(^0^)

初めて行ってみたのですが、

内湯にジェットバスがあり、露天に打たせ湯があるという
私にとっては、大変魅力的な家族湯でした。

部屋の中に、洗面台が無く・・ドライヤーと鏡はありましたが・・・
女性には残念なところだったみたいです(TOT)

それから今年初の牡蠣を頂きに、糸島へ走りました。
今回は住吉丸という牡蠣小屋で
牡蠣とはまぐり、サザエに海老などを頂きました。


牡蠣のシーズン到来です(^-^)

月一は牡蠣小屋で牡蠣を食べたいですね~

一日遊んでリフレッシュしましたので、
また明日から仕事頑張りますm(^0^)/
にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
↑↑↑ポチっとお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/11/21 18:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月14日 イイね!

蕎麦処一閑人からの秋月\(^0^)

蕎麦処一閑人からの秋月\(^0^)もしかしたら・・・
まだ早いかも?と思いながら、
秋月城跡へ紅葉見に行きました。








その前に腹ごしらえで、
一閑人にて天ぷら蕎麦セットを頂きました。




ここは手入れをされた庭がありまして、
いつも庭を眺めながら、蕎麦を頂いています(^-^)
久留米で蕎麦を頂くならば、せひお勧めです。
〆に蕎麦湯を頂き、出発しました。

のんびり下道を走り、30分くらいで到着、
観光の方でぼちぼち賑わっていました。

駐車場からお城跡を通り越して、紅葉のポイントは一番端の黒門周辺です。

あまり期待していませんでしたが、やはり・・・色が・・・赤くない(TOT)
早すぎました、1週間後かもしくは2週間後に来てもいいんじゃないかというくらい
時期をはずしました・・・

帰り道は茶店でちまきを購入、頬張りながら帰りました。
よか運動になりました、次回ここはそんなに遠くないので、リベンジですね。

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
↑↑↑ポチっとお願いしますm(_ _)m




Posted at 2013/11/14 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月06日 イイね!

XV ハイブリッドがやってきた*゚・:。(・∀・)。・:゚* 

XV ハイブリッドがやってきた*゚・:。(・∀・)。・:゚* 










XVハイブリッドがやってきた・・・

私の父のところにですが;^ 。^;

4ヶ月待ちでした

注文していたのを忘れるくらい待ちましたね~
スバル初のハイブリッドということで、非常に注目され
販売も好調とのことです。

CMでは緑のイメージが強いですが、
現車で黒を見ましたら、高級感もあり非常にカッコよかです\(^0^)
この車でしたら、特別カスタムなしでノーマルでもいいかなぁと感じました。

その後本日は大変お気に入りのうめ家へ
もつ鍋を食べに行きました。
寒くなり鍋が美味しい季節になってきました。


もう一つの楽しみは八女初の
エビスプレミアムミックスです*゚・:。(・∀・)。・:゚*


もともと黒ビールが大好きなので、
これはハマリました。
みなさん是非お勧めです。

うめ家でリフレッシュしてまた仕事頑張ります└(´0 `)┘

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
↑↑↑ポチっとお願いしますm(_ _)m


Posted at 2013/11/06 01:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月01日 イイね!

伊勢海老祭りにギリギリセーフ( ゚∀゚)

伊勢海老祭りにギリギリセーフ( ゚∀゚)鹿児島の阿久根市で
毎年9月1日から10月31日まで
伊勢海老祭りというものが開催されています。

14店舗の協賛店でいろんな海の幸と
メインの伊勢海老を頂くことが出来ます。

3年くらい前から行きたいなぁと思っていましたが、
機会を逃してなかなか行くことが出来ませんでした。

今年は、何とか最終日に空きが出来ましたので、
朝7時30分出発で3時間くらいで、阿久根まで行ってきました。

事前に私の母から聞いていたお勧めのお店がありまして、
ぶえんかんという予約ができないというお店に行きました。
11時オープンで11時20分くらいにお店に入ったのですが、30分を過ぎたころから
満席になり待ちのお客さんも出ていました。
もう少し遅れていたら、伊勢海老にありつけなかったかもしれません・・・




定食を注文して頂きましたが、身がプリッとして大変美味しく頂きました。
味噌汁も絶品でした(´∀`*)
また来年もいきたいなぁと思いました。
ぜひお勧めです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(OLYMPUS)へ
↑↑↑ポチっとお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/11/01 20:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「仕事始め(^-^) http://cvw.jp/b/273716/44731029/
何シテル?   01/03 12:35
毎日の通勤を快適なものにする為に、日々カスタマイズに取り組んでいます。 できる限りDIYでやています。 自分で出来ることは自分でやる(^o^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 23:20:44

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55から代替え
ホンダ フリード ホンダ フリード
JF3からの代替
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ボンド ストリートパッケージ
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
水没により代替
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation