• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フララビのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

オニズカ






筑前町にあるオニズカというガーデニングのお店に行ってきました。

うちのマンションの横に、大きなマンションが建設中であります。
真横ではないのですが目隠しのために大きな樹をベランダに配置しようと思もいまして、
物色しに行ってきました


2mくらいの樹を2本くらい置けばいいかなぁ~てな感じで、
下には花壇も作成しようかと妄想してきました(^0^)

カフェも併設してあり、結構楽しめます。

もう少し先なので、じっくり考えてベランダ作成していこうと考えています。


こはくさんにお祝いを頂きました。

マドレーヌが大好物でして、大変うれしいお祝いでした。
ネーブルがついているマドレーヌは初めてでしたが、美味しかったです。
いつも有り難うございますm(^_^)m
Posted at 2019/01/28 17:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

京都から神戸へ出張(^0^)/

今回仕入れの仕事で、神戸へ出張となりました。

以前から参拝したかった鞍馬寺へ行くために、
前日から京都入りしていました(^-^)

まずは京都駅で一服して、

タクシーにて鞍馬を目指します。
受付でお話を聞きますと、台風の影響で倒木や落石があり
金堂へはいけませんとの事・・・

当然その先の木の根道や、貴船神社にも行けないとの事でした(ToT)


由岐神社でお参りして、お守りたくさん購入して御朱印をいただき終了となりました。
自然の力には逆らえませんので、また次回機会を見つけて参拝に行きたいと思います。

その後昼食を頂き、三十三間堂へ向かいました、

ここは、圧巻でしたね~写真撮影は禁止の為画像でお伝え出来ませんが・・
千体の観音様がまつられていて、その前列のところに国宝の風神 雷神 帝釈天像 阿修羅像などがまつられています。

京都はここまでで、その日のうちに神戸入りしました。

今回の宿は有馬ロイヤルホテル、チェックイン時間が未定だったため、夕飯なしの素泊まりにしました。
どうしても有馬に宿泊したかったのは、有馬温泉の金泉に入りたかったためです\(^0^)
金泉は塩分と鉄分を多く含んだ褐色の湯で、お湯に浸かると腕も足も見えなくなるほどの
濃い濁り湯です。

夕飯は近くの居酒屋さんで済ませて、翌日は六甲アイランドで仕事でした。

遅めの昼食は中華街にて頂き、




早めの新幹線で帰路につきました。

なかなかハードな2日間でした、

Posted at 2018/10/29 14:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月22日 イイね!

安全運転講習会\(^0^)






先日は某クラブの安全運転講習会にお邪魔させていただきました。

まずは某パーキングに集合です

場違いなレヴォーグが停めてあります・・・

最後尾からスタートです、集団を追いかけるため踏んで踏んで燃費は
6.8km/lを表示しています(>_<)

講習の内容は、濡れた路面での制動確認、ブレーキングからのJターン
雪道を想定したスキッド講習など盛りだくさんでした。



最初はお手伝いで参加する予定でしたが、ただの見学者で楽しんで過ごすことができました。
新型のローンチスタートも体験させていただきまして、感謝感謝です(^0^)/
凄まじい加速でした、ジェットコースターが苦手なので・・降りた後は少しめまいがしました・・
大変貴重な経験をさせていただき、有り難うございましたm(-_-)m

いつもクラブの会長、メンバーの方にはよくしていただき感謝しております、有り難うございます。



Posted at 2018/10/22 11:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月12日 イイね!

東京インテリアからの夕日





福岡に東京インテリアがオープンして、
しばらく経ちましたので、もう人も少ないだろうと思い・・行ってみました(^0^)

色んな魅力的な物が多く、自宅用、店舗用とたくさんのお買い物が出来ました。
平日だったのもありますが、人も少なくいい感じでした(^-^)


その後、近くのラーメン屋さんで食事をして、宮地浜の夕日を目指して走りました。


久留米でいつもこってりラーメンを食べていますので、あっさりラーメンが新鮮でとても美味しかったです。
たまには知らないお店ででラーメン食べてみるものですね・・


今日は靄がかかってくっきりと夕日は出ませんでしたが、綺麗な夕焼けでした。





その後、またまた近くの花靖にてうに丼を頂いて古賀を出ました。


最後に一日分の汚れ落としをしてレヴォをピカピカに仕上げました\(^0^)

いつかは宮地嶽神社の光の道も撮影してみたいなぁ(´Д`)


Posted at 2018/07/13 00:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年07月09日 イイね!

水没 N-BOX(ToT)





先ず、今回の集中豪雨により被災された方々にお見舞い申し上げます。


先日の豪雨は、久留米に24年住んでいますが、初めての経験でした。

夕方5時くらいから、段々道路の雨水が掃けなくなってきて
2、30cmくらい水位が上がりました。

いつも駐車している駐車場からは車高短のN-BOXを出すことは到底無理と判断して、
その日はそのまま放置して帰る事にしました。

その後も雨は止まず、ニュースなどで映像が流れていましたが、とてもひどい冠水状態でした。

翌日の14時くらいに駐車場の水が引いたよと、連絡を頂き見に行きました・・・

室内の濡れ具合から想像するにたぶんヘッドライトが少し浸かるくらいの高さまで
水が来ていたようです。



室内は泥だらけで、シートまでびちゃびちゃ状態、
後日取り付けしようと思っていたドライブレコーダーは
プラスチックのトレーに入れていたので、ぷか~と浮いたのでしょう(^-^)
無事でした。

車両保険は加入していましたので、車は全損で代替となります。
約1年かけて少しずつカスタムしてきた物が、すべてパーになるのが悔しくて、残念ですが・・
気持ちを切り替えて話を進めていきたいと、思います。





Posted at 2018/07/09 16:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「仕事始め(^-^) http://cvw.jp/b/273716/44731029/
何シテル?   01/03 12:35
毎日の通勤を快適なものにする為に、日々カスタマイズに取り組んでいます。 できる限りDIYでやています。 自分で出来ることは自分でやる(^o^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BIMMERCODE UniCarScan UCSI-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 23:20:44

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55から代替え
ホンダ フリード ホンダ フリード
JF3からの代替
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ボンド ストリートパッケージ
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
水没により代替
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation