• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすき1958のブログ一覧

2017年04月05日 イイね!

今回もか!

今回もか!
青の3年だった(>_<)
この3年は捕まって無いはずやからそれより前か?笑
すでに忘れたわ(*´・ω・`)



ゴールドってどうやったらなれるんだろう?

Posted at 2017/04/05 23:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月04日 イイね!

沖縄4日目、最終日。

沖縄4日目、最終日。こんばんは。更新をサボってるたすきです。

沖縄4日目。 最終日です。

あっと言う間で早かったです。
朝起きた時点で今日帰るのかと思うと淋しいです。

今日も観光でしょっぱなは世界遺産の中城城です。





砦感がはんぱなく雰囲気凄いです!



かっちょよすぎでヤバイです!
城は男のロマンです。










たそがれ彼女をぱしゃり。



城からの海も最高です!






そして……



ん? 怪しい建物が……



なぜ世界遺産の真横にこんな廃墟が……
あからさまに怪しい。
心霊スポットの予感しかしない……
実際には出ないんだろうけど笑

ちょっと行きたい!
いや、割りと是非行きたい!


しかし時間があまり無いのと、ト○レで社会的に死にそうなので下山(>_<)

くー くやしす(>_<)

その後アメリカンビレッジを徘徊。




お薦めの店には行けなかったのですが沖縄風のぜんざいを頂きます!

こな日割りと寒かったので、注文でぜんざいをって言うと
店員のおじさんがちょっと嫌そうな顔で

ぜんざいってかき氷やでっと

いや、知ってますよ。 記念に食べようと思って。

食べ終わった時には寒いやろって声かけられ、はいって答えたら笑ってはりました笑

そして



みんからでお薦めされたばくばく亭へ



大変おいしゅうごさいました(*^^*)



可愛いねこさまもお出迎えしてくれました。



店員さんの方も感じよく、忙しいなかマスターとも少しお話しして帰ってきました。

そして最後の観光地。


首里城!

期待していました。

そう!

期待していたのです!



バン



バン



ババーン

実は再建してるせいか、なんか中城城のが全然雰囲気あってテンションが上がった……

そして観光客だらけで団体さんだらけ、中国人だらけ……

うむむむ  なんか再建してある大阪城の天守閣に登った時に似た残念感笑

最後に



パイナップル園によって沖縄が終了(>_<)

車を返しに行って空港へ

淋しいです!
楽しかったです!
さらば沖縄!
またくるぞ!


たった2時間で関空に帰ってきます。

近くて遠いおーきーなーわー


Posted at 2017/04/04 00:56:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月30日 イイね!

沖縄3日目

沖縄3日目こんばんは。

沖縄の3日目は本島に移動です。

さようなら石垣島m(_ _)m
楽しかったよ(*^^*)
良いところだったよ!
ありがとう!



本島の予報は曇り。
飛行機では雲海状態でめちゃ綺麗です!

那覇空港に到着です。



自衛隊機がいます。
併設空港は初めてですね。

曇ってて残念ですが、本島の相棒はニュービートのオープンカーです!



そしてみんからの方のお薦め古尾利島にダイレクトで向かいます!

那覇市内がめっちゃ都会です!
石垣島と本島やと沖縄でもまったく景色が違います!
驚きです(@ ̄□ ̄@;)!!

高速を走り下道をズンズン進みます。

そうこうしてるともうすぐ古宇利島ってとこらへんで晴れてきました!



橋の手前でハンバーガー!
沖縄特産の豚料理でラフテーを挟んだラフテーバーガーです。
旨いです笑



海だー!!!

テンション上がりまくりです!

めっちゃめちゃ綺麗です!







ジャバジャバと海に入って遊びました笑


沖縄最高!











ひたすら海を堪能しました(*^^*)

余った時間で、世界遺産の今帰仁城に向かいます!







城好きな私は入り口付近で既に凄い雰囲気でテンション上がります!





初めてのグスクは最高です!

万座毛も行きたかったのですが、日没で間に合いませんでした(>_<)

瀬底ビーチで帰りに夕日を見たのですが写メ取り忘れました。。
うさんくさい建設途中で放置されたホテルがそびえてました((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そして那覇のホテルに帰ってきたら疲れて爆睡してました(>_<)
国際通りを楽しむ予定が、起きたらほぼ店が閉まってます(>_<)

ホテル前のバーガーキングを食べて終わりました(>_<)
サムズアンカーインに行く予定やったのに……

夜のお楽しみを満喫出来なかったのが少し心残りです。



Posted at 2017/03/30 23:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

沖縄2日目

沖縄2日目2日目は石垣島探索です。

そして起きたら朝から曇天……

テンション下げ下げです。

しかしホテルの朝ごはんは美味しいお握りです(^-^)/



朝からカヤックの予約を入れてます。
日産レンタカーで本日の相棒を拝借しむかいます。



カヤックの場所に行ってみると、イマイチ解りにくくウロウロしてたら怪しく楽しそうなお兄さんに話しかけられます笑



カヤックの人です!

天気は曇りですがカヤックで川に出るとめっちゃ楽しいです!!!



神戸から来たカップルと二組で回ります。

テンションあげあげ笑



そして調子に乗ってたらマングローブの木に突っ込みメガネがポチャンと川に……

えー

何も見えない(>_<)

やべ……

って思ってたら、うさんくさく怪しい明るいガイドのお兄さんが川に降りて、足で探し当ててくれました!!


ありがとう!

都会なら無理ですね~みたいに流される様な事ですが、凄く一生懸命に探してくれました!

うさんくさい笑とか怪しい笑とか思ってたけど、めっちゃ良い人です笑

次来てもカヤックするならこの人が良いです!
カヤックCHOROさんです!
サップや海のカヤックもあるらしいです。

ほんとにお世話になりましたm(_ _)m

お昼を食べようとみんからの方お薦めのソーセージ屋さんに向かいます。



閉まってました……

チーン笑

しゃーないので、みんからの方からお薦めで予定に組み込んだグラスボードをしに川平湾に向かいます。

晴れてきました!





川平湾めちゃくちゃ綺麗です!

グラスボードです!



まじ海が綺麗です!





乗り込むとこんな感じ。




ここもうさんくさい明るいおじさんが笑



楽しく説明面白かったです(^-^)/
サンゴめちゃくちゃ綺麗です!





シャコガイ見えますか?笑

石垣島のサンゴは70%が死滅してて、ほんとに生きてるサンゴが少なかったです(ToT)

変わっていく海も~って歌ってた島歌を思い出します。





そして雨です……

沖縄、天候がくるくる変わります。



猫を保護してる猫ハウスがあるので彼女が行ってみたいと。
うちにバカ猫が4匹も居るのにまだみたいのか?笑
にゃんこのしっぽってとこです。





捨て猫や野良猫わ保護してるみたいで30匹ぐらいいました。
心ばかり2000円寄付して猫と戯れて帰ります。

雨のなので展望台とかが楽しくなさそうなので、サビチ鍾乳洞に来ました。

海に抜けれる鍾乳洞らしいです。





なかなかです笑

おっちゃんは、ちょうど引き潮で渡れるわって言ってましたがめっちゃ海の中です笑



天気が悪かったので早目にホテルに帰ってきたら、爆睡してました(^_^;)

危ない危ない。

夜のお楽しみが……

沖縄の民謡ライブが聞けるとカヤック兄さんお薦めの店に行きます。

うさぎ屋ってとこです。



昨日の焼き肉屋と違って大にぎわいです。
たまたま席が空いて入れました(^-^)/





海ぶとう! 美味しいです!



泡盛のコーラ割りめちゃうまいです!




にんにくのサラダ?めちゃうまいです!

コメントで教えて貰いました! 島らっきょうって食べ物らしいです笑



ソーメンチャンプル! これも絶品



そしてもずくの天ぷら! 美味しいです!

ライブが始まり店は大盛り上がり(*`・ω・)ゞ



沖縄の民謡や楽しくアレンジした歌で聞いてて楽しいです(((o(*゚∀゚*)o)))



いろな魚のユッケ! 激うまです!



豚のチャーハン! これもうまです!



そして名前を聞いてもまったく知らない魚の刺身!
白身魚が絶品でした(*`・ω・)ゞ

このお店は大満足で、沖縄の民謡と料理を堪能しました(^-^)/

凄く良かったです!

Posted at 2017/03/29 22:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

沖縄1日目

沖縄1日目お久しぶりです(*`・ω・)ゞ

書いてなかったのでそろそろ沖縄旅行を書かないと。

ちなみに私は初沖縄です!
そして彼女は4度目の沖縄です
中高と修学旅行が沖縄だったそうです。
割りと年の差カップルなので、私の時とは時代が違うな笑っと思いました(^_^;)

なのでプランはほぼまかせっきり笑

まぁ したいマリンスポーツがほぼドクターストップなので仕方ないのですが……


石垣島に関空から直行便です!
実感があまりないまま、約2時間半で早くも沖縄に着きます。

車移動が主な私は、相変わらずこの飛行機移動は時間感覚がズレまくります笑
苦労して着かないと遠くに来た実感が持てないのです(^_^;)

まぁ 文句を言いつつ飛行機からの珊瑚礁にテンションは上がります!





残念な事にちょっと天気悪いです。



飛行機を降りると関西とは違うもわっと暑い空気が笑
でも思ってたほど暑くも無いです。

直行便の関係で昼ぐらいに着いてるためさっさとバスで石垣港へ移動。
天気良くなってきました(^-^)/






近場のフリマをブラブラしつつ船を待ちます。

竹富島に渡ります。



牛車で回ります。
ゆいって雄の牛でした笑
牝ちゃうんかい!
案内のお兄さんの会話力が高く楽しいです。











昔ながらの沖縄の元風景を唯一残してる島だそうです。
沖縄っぽいです笑
のんびりした空気が漂いまくりです。

でも、ここまで来てもまだ沖縄の実感が薄い私です笑
楽しいのですが、まだ半分ユニバのようなアトラクションの世界の様な気分。

彼女は目が輝いてます笑

その後、時間の無い中急いで電動チャリを借りて竹富島を巡ります。











天気はちょっと雲多めですが、めちゃくちゃ綺麗です!

ビバ沖縄!

実感してきました!

彼女の目は輝き過ぎてビームが出ています。
特に猫にビーム当てまくりです。
沖縄来てまでそこか!笑



猫島と言われるだけあって、ねこさまもいっぱい居ますが近親配合になってるっぽく奇形と病気が目立ちます(>_<)
ちょっと可哀想です。





ちなみに電動チャリ初体験だったのですが、科学の力は凄いです笑
これはヤバイですね(*^^*)
ダッシュで回り、竹富島を後にして石垣島に帰ります。





ホテルにチェックインして、みんからの皆さんにお薦めして頂いた、夜のお楽しみ石垣牛タイムです!

しかし……

調べた評判の店に入ってみたら何故かガラガラ……

嫌な予感が……



店員の態度は悪いわ、肉は凍ってカチカチやわ。
そして正直肉は舌の肥えている私からしたら値段と釣り合わないあまり美味しくない肉……

マジか……

ほんまにA5か?

期待してただけにテンション下がるな。

2件目に軽く行ってシークヮーサーのお酒ともずく酢とゴーヤチャンプルを!



これがどれもめっちゃ旨い!!
そしてゴーヤが苦く無い!!
美味しい!!

実はゴーヤ苦手やったんですよね笑
ゴーヤに対する意識が変わりました(*^^*)

気分よくほろ酔いでホテルに帰り1日目が終了しました(^-^)/



Posted at 2017/03/29 15:45:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さん 了解です! 箱入りさんは顔広いですね笑
メールとかでやりとりしてるんですか?」
何シテル?   03/17 23:57
たすき1958です。 子供の頃からスーパーカー少年で旧車好きで、走り屋してた車大好きおやじです。 バスで家族車として楽しく過ごしてじじいまで乗るのが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三週連続カフェセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 22:39:45
カフェセブンマジック。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 19:44:53
現実が襲ってきた笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 01:54:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ちんくさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2015年10月通勤快速で購入! 割りと壊れてくれます笑 1971年式Lです。 個人的 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
フォルクスワーゲン 1958年式タイプⅡ23wに乗ってます。 2010年7月に購入。初め ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation