• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすき1958のブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

冬のオープン。

冬のオープン。こんばんは。
旧車の話もたんまり溜まっているのですが、今日は新しい車の話です笑

うちの彼女は新旧ミニがどちらも大好きなんですが、特にオープンが好きです!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

私もオープン大好きなので、髪の毛がぐちゃるとか言って嫌いな女の子が多いなか、彼女のオープン好きは凄く嬉しいです!

彼女が、最近BMミニの3代目のジョンクーパーワークスのコンパーチブルを見る機会があってワイモバイルの様に射ぬかれてしまいました笑



こいつです笑

彼女は基本、黒色が大好きです。
そして白黒のユニオンジャックのオプションの幌がオシャレすぎてやばいです!

ゆくゆく嫁さんになる予定の娘なので車好きに引き込みたいので私的には好きな車が出来るのは大賛成ですし煽ります笑!

ふぇっふぇっふぇっ笑

冗談ですよ!!ヽ(゚д゚ヽ)  8割りは笑

そして今日予約をして試乗に行きました。

が……

何故か手違いでJCWがありません。

まじか

普通のクーパーのコンパーチブルの試乗車ならあるそうです。



JCWは2000ccの233ps、クーパーは1500ccの136ps足のセッティング等も違うのですが、どうせ踏めない彼女にはそんなに変わらないだろうと思い、不機嫌な彼女をなだめ、言い訳ばかりする店員に軽く文句をいい試乗することに。

田舎っ子の彼女が都会で運転したく無いと言い出し、何故か私が運転です。



デビュー時にも見に来ましたが3代目のミニの内装は大好きです!
かっちょええ!
新しい車は良いですね笑

昔、一時友達が買った旧ミニをお金の都合で引き取って乗っていたし、昔の彼女が初代のR52のコンパチに乗ってて維持費や色々出してたので実質、自分の通勤車として乗ってたのでBMミニは慣れてます。

そして…

まずはオープンにします。
ブイーン
電動オープンはほんとにいいですね。
そしてちょっとはましになってますが閉めてる時の後ろと、斜め後ろの視界は最悪ですね。
オープン時も少しましななった感じです。

走り出すと…

オープンきもちええー!

ちょっと寒いけど笑

そして車がめっちゃええです!

すごく進化してます!

ハンドルもドアも普通に軽くなってますし、剛性感が凄くあがってます。
そのおかげで足もしっかり動いてて前より乗り心地が良いのに接地感、路面の追従性も凄くよくなってます。

パワーも136馬力は非力かな?って思ってましたが、踏めば必要にして十分な加速でした。
ターボラグも昔の様なのはなく自然なフィールでどこの回転数でも乗りやすいです。

ほんとに街乗りから遠出、高速道路などのロングドライブ、安全性等も含めて凄く良く出来た車で良かったですし、正直安全性などからも彼女に乗って欲しいなって思いました。

次はJCWの試乗を予約してBMから帰ってきました。

しかし旧車しか乗ってないせいか新しい車は感動するほど良いですね笑
ちなみにクーパーよりもうちのバスの方が加速は速いです笑
足が糞なので踏むのが恐いですが。
まぁ ジョンさんには確実に負けますね。

正直、やっぱスポーツカーが欲しくなりました。
そしてオープンカーも最高です。欲しいです!

そしてサンダーグレーメタリックって言う濃い目の灰色が設定であるんですがこれがめちゃめちゃかっちょええーー!

やべーー! 俺が射ぬかれてしまいました笑



これっす



ホイールとか換えてる方の車がさらにやばいです!

この色なら黒の2本ラインを真ん中にいれて……




イメージはこれです!
60セカンドの大好きなエレノア仕様のミニにしたいですね笑

でもこの色、不人気色らしく中古車のジョンさんで出てくる気がしないですね笑

Posted at 2017/12/20 00:30:19 | コメント(2) | 日記
2017年12月07日 イイね!

憶えていますか?笑

憶えていますか?笑全くほったらかしてたみんカラ(^_^;)
もう忘れられてるだろうか?笑

また始めようと思うので良ければ絡んでください。

そしてバスは最近ミッションのオーバーホールから直ってかえってきました。
はじめてチンクさんとバスを並べて写真を撮ってみました。笑

この半年色々あったのですこしづつアップしていきます!
Posted at 2017/12/07 17:28:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

バスさんが……

バスさんが……こんばんは。
更新をサボってるたすきです。

バスさんで友達の所にエアコンをもって行く途中、4速で噛み込み4速から抜けなくなり、4速のみで友達の所に来ました。
近くの駐車場に押してもらって駐車したところなうです。
バス屋さんがGWなのでGW明けまでここに放置です(T_T)

かなしす(T_T)
Posted at 2017/05/02 21:06:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月10日 イイね!

桜さくら

桜さくら車と桜。

みんなが撮っているのでマネしたくて近所のマイナー桜ポイントに行ってきました。

しかーし

割りと人が多く、ここって言う良いポイントはでかいカメラをもった方がわんさか……



無理でさ(ヾノ・∀・`)

人見知りな私は桜の木が小さい所にチンクさんを停めるのが精一杯…








曇ってるのもあり、あんまり綺麗に撮れません。

また、時間が出来たら別の場所にチャレンジしたいと思います!


Posted at 2017/04/10 17:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

カフェセブン

カフェセブンこんばんは。

うわさのカフェセブン行きたいなと思っていた時にちょうど箱入り500さんが行くとつぶやいてたので日曜に行ってきました(^-^)/

家から山をぬけぬけ国道163号に。
163号、道が改修されてる所が多くてびっくりです笑

途中、LAWSONの横の怪しげな昔ながらの道ぞいのサービスエリアの様な所に止まります。



おお!



オブジェかと思ってたら、綿菓子性臓器やなかった綿菓子製造機です!

若干、衛生面で疑問が付きますがもち、やります!



彼女がチャレンジ。

ぶぃーんぶぃーん  

上手く丸まらない。

わーきゃー言って途中交代笑



なかなかセンスの無い出来ですが……



味は抜群です! まぁ 普通の綿菓子ですが笑

こういうの楽しくて好きです笑

遊んでたら、ぼぼぼぼぼーと写真で見た事あるちんくさんが通ります。
箱入り500さんです笑

手を振りますがチラッと見られてスルー。
まぁ 知らないから当たり前か笑
しかし、なんか若そうでおしゃれな人が乗ってます。
ちょっとみんからとイメージが違うかも笑

その後、ここの割りとうさんくさい定食屋さんでご飯を食べましたが以外は失礼ですがおいしゅうごさいました笑

それからカフェセブンに向かいます。

ん? なんか前に来た廃校カフェに行く道と同じやなぁと思ってたらものすごく近いです笑



到着!



そして箱入り500さん号発見!

しかし中に入っても賑わっていてどの方か解りません。
天気が良いので外のテラスで飲み物を頼みます。

マスターの奥さんなのか凄く感じ良く対応してくれます。
箱入り500さんの話をしてたら、本人さんに話して頂いたみたいで箱入り500さんが外に話しかけに来てくれました(*^^*)

凄く感じの良い方で車を見せて頂いたり色々話をさせて頂きました(*^^*)

ほんとに若く見えて、本人も車もおしゃれさんです(^-^)/

彼女が車のボンネットのベルトがおしゃれってずっと言ってました笑
そして車内も綺麗にされていて、服入れなんかもちゃんと箱で置いてあります。

おいおい、うちの車はコンビニ袋のごみ箱やし、適当に服やら後部座席にほり投げてるし笑

えらい差やな(*´・ω・`)b


まぁ 気を取り直して笑 他にも気になる車が来ています(*^^*)

その中でもこれ。





ロータスのエリーゼ?ですかね、めちゃかっちょええです!
めちゃ低いですし、アルミ剥き出しの内装もかっちょええです(*^^*)

ほんとに軽くて速そうです!

いいなー 

やっぱスポーツカー欲しいな(*^^*)



オーナーさんのセブンです。
さっきのエリーゼと同じで低く無駄な物が無く軽くて速そうです!

やはり同じ血脈。 同じ考え方が底辺に流れてる感じがします。

ロータスいいなー(*^^*)

その後、箱入り500さんが帰っていき、私たちもカフェセブンを後にします。

是非また絡んで下さい(*^^*)

奈良ニュルどんな道か見に行こうとしたら、さっきのエリーゼとほぼ同時にカフェを出ます。

ちょっとついて行きたいなと思ったのですが瞬殺で見えなくなります笑

途中の道でデカイ岩にびっくり。


危ないのでのけます。


月ヶ瀬湖が綺麗でした。



ちんくさんと峠をぱしゃり。



針インターのサービスエリアで偶然さっきのカフェセブンで話をしたスイフトの方と出会います。

奈良ニュルを案内してもらいましたが、割りとペースが早く排温が高くなってノッキング起こしてました笑
ちんくさんは解りやすいノッキング音がします(^_^;)

距離走って疲れたので挨拶して帰ります。

そして163で笠置トンネルの手前でなんかフロントから変なジャダが……



おかしいと思って止まったらパンクしてました(>_<)



ガッツリ刺さってはります。

そして、ジャッキが積まれて無いうちの車はテンパーがあってもタイヤ交換が出来ません(>_<)

1時間ほどまってレスキューの方にタイヤ交換をして貰い帰りました。

ジャッキを手に入れないとあかんな~

Posted at 2017/04/07 02:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さん 了解です! 箱入りさんは顔広いですね笑
メールとかでやりとりしてるんですか?」
何シテル?   03/17 23:57
たすき1958です。 子供の頃からスーパーカー少年で旧車好きで、走り屋してた車大好きおやじです。 バスで家族車として楽しく過ごしてじじいまで乗るのが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三週連続カフェセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 22:39:45
カフェセブンマジック。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 19:44:53
現実が襲ってきた笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 01:54:01

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ちんくさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2015年10月通勤快速で購入! 割りと壊れてくれます笑 1971年式Lです。 個人的 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
フォルクスワーゲン 1958年式タイプⅡ23wに乗ってます。 2010年7月に購入。初め ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation