
こんばんは。
うわさのカフェセブン行きたいなと思っていた時にちょうど箱入り500さんが行くとつぶやいてたので日曜に行ってきました(^-^)/
家から山をぬけぬけ国道163号に。
163号、道が改修されてる所が多くてびっくりです笑
途中、LAWSONの横の怪しげな昔ながらの道ぞいのサービスエリアの様な所に止まります。
おお!
オブジェかと思ってたら、綿菓子性臓器やなかった綿菓子製造機です!
若干、衛生面で疑問が付きますが
もち、やります!
彼女がチャレンジ。
ぶぃーんぶぃーん
上手く丸まらない。
わーきゃー言って途中交代笑
なかなかセンスの無い出来ですが……
味は抜群です! まぁ 普通の綿菓子ですが笑
こういうの楽しくて好きです笑
遊んでたら、ぼぼぼぼぼーと写真で見た事あるちんくさんが通ります。
箱入り500さんです笑
手を振りますがチラッと見られてスルー。
まぁ 知らないから当たり前か笑
しかし、なんか若そうでおしゃれな人が乗ってます。
ちょっとみんからとイメージが違うかも笑
その後、ここの割りとうさんくさい定食屋さんでご飯を食べましたが以外は失礼ですがおいしゅうごさいました笑
それからカフェセブンに向かいます。
ん? なんか前に来た廃校カフェに行く道と同じやなぁと思ってたらものすごく近いです笑
到着!
そして箱入り500さん号発見!
しかし中に入っても賑わっていてどの方か解りません。
天気が良いので外のテラスで飲み物を頼みます。
マスターの奥さんなのか凄く感じ良く対応してくれます。
箱入り500さんの話をしてたら、本人さんに話して頂いたみたいで箱入り500さんが外に話しかけに来てくれました(*^^*)
凄く感じの良い方で車を見せて頂いたり色々話をさせて頂きました(*^^*)
ほんとに若く見えて、本人も車もおしゃれさんです(^-^)/
彼女が車のボンネットのベルトがおしゃれってずっと言ってました笑
そして車内も綺麗にされていて、服入れなんかもちゃんと箱で置いてあります。
おいおい、うちの車はコンビニ袋のごみ箱やし、適当に服やら後部座席にほり投げてるし笑
えらい差やな(*´・ω・`)b
まぁ 気を取り直して笑 他にも気になる車が来ています(*^^*)
その中でもこれ。
ロータスのエリーゼ?ですかね、めちゃかっちょええです!
めちゃ低いですし、アルミ剥き出しの内装もかっちょええです(*^^*)
ほんとに軽くて速そうです!
いいなー
やっぱスポーツカー欲しいな(*^^*)
オーナーさんのセブンです。
さっきのエリーゼと同じで低く無駄な物が無く軽くて速そうです!
やはり同じ血脈。 同じ考え方が底辺に流れてる感じがします。
ロータスいいなー(*^^*)
その後、箱入り500さんが帰っていき、私たちもカフェセブンを後にします。
是非また絡んで下さい(*^^*)
奈良ニュルどんな道か見に行こうとしたら、さっきのエリーゼとほぼ同時にカフェを出ます。
ちょっとついて行きたいなと思ったのですが瞬殺で見えなくなります笑
途中の道でデカイ岩にびっくり。

危ないのでのけます。
月ヶ瀬湖が綺麗でした。
ちんくさんと峠をぱしゃり。
針インターのサービスエリアで偶然さっきのカフェセブンで話をしたスイフトの方と出会います。
奈良ニュルを案内してもらいましたが、割りとペースが早く排温が高くなってノッキング起こしてました笑
ちんくさんは解りやすいノッキング音がします(^_^;)
距離走って疲れたので挨拶して帰ります。
そして163で笠置トンネルの手前でなんかフロントから変なジャダが……
おかしいと思って止まったらパンクしてました(>_<)
ガッツリ刺さってはります。
そして、ジャッキが積まれて無いうちの車はテンパーがあってもタイヤ交換が出来ません(>_<)
1時間ほどまってレスキューの方にタイヤ交換をして貰い帰りました。
ジャッキを手に入れないとあかんな~
Posted at 2017/04/07 02:35:15 | |
トラックバック(0) | 日記