• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

フロントから異音・・・解消

フロントから異音・・・解消







いまいち、原因が分からなかったフロントから異音ですが、

昨日、交換用のホイールが入りましたということで、ディーラーで交換してきました。

(交換後のホイール写真ですが、当然見た目は変わりません)



結果。。。


交換後30kmほど走りましたが、異音がしません。


やっぱりホイールのメッキカバーが鳴っていたようです。


異音が解消されて良かったのですが。。。


そもそも、メッキカバーをアルミに貼り付けるという設計がおかしいような。。。
ブログ一覧 | スポトラ トラブル | クルマ
Posted at 2009/10/05 14:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 20:48
>そもそも、メッキカバーをアルミに貼り付けるという設計がおかしいような。。。

ですよねぇ。
でも、クラウンのメッキっぽいホイールもカバーだし。
本物のメッキは当たり外れや、耐久性に問題があるからそうなるんでしょうね。

製品の精度が高ければこんなトラブルにはならないのでしょうが…
クラウンユーザーなら絶対気になるでしょうから、日本製は精度がいいんでしょうね。
コメントへの返答
2009年10月6日 8:55
多分、アルミにメッキすると、耐久性とあわせてコストもかかるんでしょうね。

>クラウンユーザーなら絶対気になる

日本人は他国と比べても、オーナーのチェックが厳しい見たいですよ。

その対応で、ベンツは日本だけ輸入してから専門の工場で再度品質チェックを行ってから出荷しているみたいです。

まぁ、アメ車にそこまで求めてはいけないのかもしれませんが。。。
2009年10月5日 21:14
昼夜の気温差が原因?(笑)

解消されて良かったですね。
コメントへの返答
2009年10月6日 9:06
交換前のホイールも、当初は異音していなかったと思いますので、使用過程で何らかの変化があったと思います。

それが、アルミとプラスチックで膨張率が違うと思うので、原因が温度差と言うのもありですね。

だとすると。。。
今は異音がしてませんが、月日がたってから再発するかも。。。(^^;


プロフィール

Youtube 始めました。 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMgD_DJ9KN8XGXDA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:18:08
[メルセデス・ベンツ Vクラス] フロントスピーカー交換 TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:22:10
HANKOOK VENTUS S1 evo3 245/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:48:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ミニバン以上、キャンピングカー未満。 久しぶりにこのような車に戻りました。
ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
TeslaモデルX→リーフ→この車 https://youtu.be/VayK3fnK ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ちょい乗り限定なら、これがコスパ最高 9セグスタートで何時まで乗れるか?
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
購入の経緯はこちら https://youtu.be/Aefa76aCkIA モデルチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation