• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

次の車の物色③

次の車の物色③








次の車の物色①
次の車の物色②
の続きです。

買うとしたらの条件
①ちょいワル
→マフラーブイブイ言わせるような悪さ
②左ハンドル
→久しぶりの運転してるぞ!感
③ゴルフ場で浮かない
→実は使い道のNo1
④嫁さんが買い物に使える
→実は嫁さんの方が使用率高い


の中で、①③④で、
候補③ メルセデス GLE53 AMG

alt

テスラを降りた時に、BMW X5と候補に上がっていたのが、GLC400d。
その後、AMGモデルの53が発売され、今回の候補に。

元々AMGモデルは、V8の4000ccで、燃費も悪く対象外とおもっていたら、
53になってから、直列6気筒の3000cc、しかもマイルドハイブリッドのISG
と知って、一躍本命に上がってきました。

alt



コンフォートで乗ると、普通のSUV、
しかし、スポーツ+にすると、かなりレーシーなサウンドに変化!




GLE53の試乗車が無いので、E53を借りて阪奈道路を走ったら、昔R32で走っていた頃を思い出すました。
めちゃ楽しい!

一台でオールマイティに、と考えると、最有力候補です。

が、最大の問題は、AMGモデルのリセールの悪さ。
最近メルセデスは、「在庫ない商法」で少し中古の価格が上がってますが、それでも、3年50%は厳しいかな。(GLE400dなら50%超えそうですが、、、)

10年乗れば気にしなくて良いのですが、逆にこう言う車って、モデルチェンジしたら乗りにくいんですよね。

つづく、、、



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/17 00:47:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年10月17日 9:18
GLEデカくなりましたよね横幅が広すぎませんか、、
私の担当者も言ってましたっけ、今はモデルサイクルが激しくAMGも価値が長続きしないと

私もGLEを考えましたが、うちの車庫へ入りシャッター降りるのですが横幅が広すぎてカレラに当たりそ~
コメントへの返答
2020年10月17日 10:18
2020mmですから、でかいですね。
ただ、レクサスLXも、テスラモデルXも、どちらも5mx2mだったんで、嫁さんが乗るにしても、サイズは問題ないと思います。

リセールは、やっぱり、ですよね。
そうすると、Gクラスとアンリミテッドは最強ですね。

プロフィール

Youtube 始めました。 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMgD_DJ9KN8XGXDA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:18:08
[メルセデス・ベンツ Vクラス] フロントスピーカー交換 TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:22:10
HANKOOK VENTUS S1 evo3 245/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:48:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ミニバン以上、キャンピングカー未満。 久しぶりにこのような車に戻りました。
ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
TeslaモデルX→リーフ→この車 https://youtu.be/VayK3fnK ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ちょい乗り限定なら、これがコスパ最高 9セグスタートで何時まで乗れるか?
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
購入の経緯はこちら https://youtu.be/Aefa76aCkIA モデルチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation