• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月10日

ゴトゴト・・・パート2?

購入当初、ガソリンタンクがボディーに当ってゴトゴト言っていたMyTIIDAですが、

昨日、別のところがゴトゴト言い出しました。


リアシートに座ってゴトゴト言っているところを探してみると。。。

どうも、ハッチバックのドアがゴトゴト言っています。


当然、ゴトゴトの原因は、前回の時にいろいろ調べましたので、

「ハッチのストライカー」だとピン!ときました。

ドアを手で押さえると、ゴトゴト言わないので間違いありません。



 ん???


 あれ?

 あれ?


ハッチを手で押さえると、5mmほど動くんです。。。。



ドア 閉まってない。。。。(/\)


と、とんだ勘違いでした。。。


でも、ティーダのハッチのドアって閉まり悪くないですか?

結構力入れて「バンッ!」と閉めないと閉まらないですよね?

MyTIIDAだけかな?
ブログ一覧 | TIIDAトラブル | 日記
Posted at 2007/05/10 09:08:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2007年5月11日 0:35
こんばんは、クリシュナです。

私の車では、閉まりにくいという感じはしませんよ。
そんなに力を入れなくても、閉まっている気がします。

どなたかのブログで、車が斜めになっていると、リアの
しまりが悪いって記事があったと思います。
コメントへの返答
2007年5月11日 17:55
あらら。そうですか。

MyTIIDAは、平地でも、結構力入れて閉めないと閉まらないんですよ。
前に乗っていたキューブと同じ感覚で閉めると、間違いなく半ドアになります。

もうすぐ1ヶ月点検なんで、Dで見てもらいますわ。
2007年5月12日 21:53
はじめまして。ジョニーいいます。

自分のハッチも強く閉めないと閉まらないです(;・∀・)
なので、念入りに調べてから乗ってますw
コメントへの返答
2007年5月13日 1:43
同じような人がいると安心しますね。
(良いか悪いかは別として。。。)

感覚の部分なので、比べる車によっても変わってきますが、そういう仕様かもしれませんね。

プロフィール

Youtube 始めました。 https://youtube.com/channel/UCH5fEt4MMgD_DJ9KN8XGXDA
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:18:08
[メルセデス・ベンツ Vクラス] フロントスピーカー交換 TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 12:22:10
HANKOOK VENTUS S1 evo3 245/45ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:48:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ミニバン以上、キャンピングカー未満。 久しぶりにこのような車に戻りました。
ポルシェ タイカン クロスツーリスモ ポルシェ タイカン クロスツーリスモ
TeslaモデルX→リーフ→この車 https://youtu.be/VayK3fnK ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ちょい乗り限定なら、これがコスパ最高 9セグスタートで何時まで乗れるか?
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
購入の経緯はこちら https://youtu.be/Aefa76aCkIA モデルチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation