• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月14日

南禅寺からの順正

南禅寺からの順正 皆様こんばんは(*^^*)

メルセデスme を更新したらこんな感じになりました。
でも、今はまだ旧meも使用できるのでこちらも記念にスクショしてみました(*^^*)



本日の京都はむちゃ寒いです😱
そして明日はどうやら雪になるかも…と天気予報。

※住所は自宅ではなく、二条城近くです😆


できるだけ気温が高いうちに行動するべく、せっかく京都に住んだから いろいろ見物しときましょ~🙌と、昨日は南禅寺さんに行きました。
でもその前に伊勢丹JR京都店でお買い物🧥


ついでにランチも伊勢丹の西櫻亭で頂きました😊


私はステーキ丼

と期待してなかったのですが、
これがとても美味しい‼️

主人のドミグラスソースのハンバーグと
カニクリームコロッケを少し分けて
頂きしたら、なんとこれがまた‼️

めちゃめちゃ美味しい🤩
蟹めちゃ入ってる‼️
ドミグラおいしすぐる😂
大変満足しました🎵



一旦お洋服をおうちに置いて、いざ南禅寺さんへ🏃





まだ紅葉が少し残っていました




とても空いていました
ずらして訪問 お薦めです☺️




ドラマのロケでお馴染みの水路閣
琵琶湖から水を引いています




私は南禅寺さんを訪れると
必ず方丈庭園の枯山水を愛でます
方丈すぐ右手にお茶室があり、
滝の流れる景色が観られます





大方丈


私はここの広縁で ずーっと庭園を
眺めるのが大好きです





ご存知かとは思いますが
砂利で水の流れを表し
石で虎の子を表しています




小方丈





六道庭




厳かです
そしてほぼ貸切(*^^*)





南禅寺を後にして
冷えた身体を温めるべく
湯豆腐のお店 順正へ



順正の庭園はまだ紅葉が綺麗でした



門から御食事処までが楽しいです






やっとお部屋に到着




主人は生ビールでしたが、白ワイン付き合ってもらいました🥂

順正オリジナル白ワインで、とてもフルーティ
DOUXでございます(*^^*)


お鍋も順正



豆乳




いろいろ炊いたん

椎茸しみしみ




ごま豆腐


田楽


天ぷら


ごはんと香物



湯豆腐は…まぁ…普通です💦

正直、ランチの美味しさに比べ
物足りなさが否めなかったです💦
西櫻亭また いこーっと(笑)



すっかり日が落ちた夜の庭園


さ、寒い


早く帰ろう



皆様も風邪など引かぬよう
御自愛ください(*^^*)
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2020/12/14 20:26:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 20:42
さりさりさん、めちゃくちゃ美味しいもの食べてますね、ハンバーグなんて食べなくても美味しさ伝わりました(笑)

南禅寺、いいところですね、行ってみたいです!いつ、行けるのやら‼️
コメントへの返答
2020年12月14日 20:59
auちろ さん こんばんは(*^^*)
ここのハンバーグ、びっくりしましたよ💦
ソースが半端なく美味しすぐるのです!
デパートのお店でこんなに感動するとは思わなかったです(笑)

お寺さんが沢山あるので、ぜひいらしてください!
2020年12月14日 21:46
こんばんは!

お料理の選択も、お洒落で、
美味そうですね!😋👍

南禅寺は、湯豆腐が有名ですね!
少し前の紅葉の季節に行き、回り
を散策しました。🍁

京都は見所、多いですから色々
楽しめますね。🤩
コメントへの返答
2020年12月15日 16:46
ろくべ~さん こんばんは(*^^*)

紅葉の季節の南禅寺さんは素敵ですよね🍁
今はとてもひなびた感じで、それがまた哀愁が漂った感じで良かったですよ☺️

はい!せっかく京都に住んだからいろいろ行ってみようと思っております。
家の近所だけでも二条城、京都御所、東寺、八坂さん、平安神宮などありますので、近場から散策してみます(*^^*)
2020年12月15日 1:58
これまた美味しそうな💦
この深夜に見ると辛い料理の数々😆
美味しそうです😆

京都、まだ🍁紅葉が残ってるんですね~🤔
大阪は銀杏の葉が少しづつ落ちはじめていますが、

一気に季節も進みそうですし、もう冬ですね~。
冬の京都も堪能して下さい~♪
冬、美山、雪化粧したかやぶきの里とか綺麗ですよ♪
コメントへの返答
2020年12月15日 16:51
ごろんさん こんばんは(*^^*)

カニクリームコロッケがもうね、ほんと最高でした😆

御池通の紅葉はほとんど終わりまして、柊家旅館のもみじだけ、かろうじて残っておりましたので、もみじはまだ色づいている感じでした🍁

今、ニュースで天橋立の雪景色を見ました☃️
雪の京都、寒いけど美しいでしょうね✨
2020年12月15日 7:35
おはようございます!
京都東地区の紹介ブログ😊
落ち着いた雰囲気の散策ですね。
また、温まるお料理が出るお店の紹介ですね。
参考にさせて頂きます😊


コメントへの返答
2020年12月15日 16:58
ケロヨンさん こんばんは(*^^*)

京都は本当にコンパクトで、そうだ!今日はここに行こう!と当日決断してもすぐに動けるのがいいところです☺️

温まるお料理はほっこりしますよね♨️
瓢亭の朝粥、三嶋亭のすき焼き、まだ沢山ありますのでこれから楽しみます😆
2020年12月15日 7:47
美味しそうなモノばかり!
特にハンバーグにかかっているソースの濃い色に惹かれます(^^)
コメントへの返答
2020年12月15日 17:08
赤BORAさん こんばんは(*^^*)

そうなんです!このソースがとても深く濃厚で旨味が凝縮されておりました。
ハンバーグに使用している肉質も良くて、ナイフを入れると肉汁がじゅわーっと滴り落ちました😜
是非、こちらにお越しの際はお試しを!
2020年12月16日 16:00
我が家はステーキとハンバーグの選択肢であれば、自分がステーキ、妻がハンバーグというのが定番ですが、、、
なんですか?この濃厚なドミグラはっ!
それにカニクリームコロッケとのコンビネーション!
このビジュアルでしたら、自分も迷わずハンバーグですね。
うまそうすぎる。
コメントへの返答
2020年12月17日 7:31
acbcさん おはようございます(*^^*)

そうなんですよ❗️これ、めちゃめちゃ美味しかったのです♥
あまりの美味しさにお店のリーフレットを頂きましたところ、新宿と立川の伊勢丹にもあるとのことでした(*^^*)
お肉は神戸ビーフ、5日間煮込んだドミグラスソース、契約農家から仕入れる野菜、この店のフィロソフィーを感じましたよ✨

今朝の烏丸御池は雪が降っていて寒いです☃️屋根に積もるほどです。
acbcさんも風邪など引かぬよう御自愛ください(*^^*)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) お隣にピットイン ありがとうございました。眼福でした😆」
何シテル?   08/18 18:20
さりさりです。 コーティング、ドアエッジプロテクターなどメンテ、ガード、セキュリティ系を強化したい派です。 基本ノーマルです。 クルマのこと全然分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:00:12
MBUXで できること できないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 19:39:33
伊根の舟屋 と 天橋立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:29:55

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 4代目MCB マックロクロスケII (メルセデスAMG CLAクラス)
AMG CLA 35 4MATIC 20220702納車 コスモスブラック 内装クラシ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルポル (ポルシェ 718 ボクスター)
スポエグ付き♥ 2023/10/8 納車 718(982)ボクスター PDK Por ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Hi! Mercedes (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATIC sedan Edition1 20191116納車 全長(mm) ...
メルセデスAMG Cクラス セダン マックロクロスケ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC オブシディアンブラック シート:クランベリーレッド ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation