• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

②銀山温泉 尾花沢スイカ

②銀山温泉 尾花沢スイカ ①天童温泉 松島観光 のつづきです☺️
またしても長文ごめんなさい💦


主人が天童に赴任していた頃 近くに銀山温泉なる大正レトロ温泉があるとテレビで紹介されており、その頃からずっとそこへ行ってみたいね~と話しておりました。
なかなかチャンスがありませんでしたが、主人のお休みがまとまって取れるお盆に、運良く宿の予約が取れました😆
(ご存知の方はお分かりかと思いますが繁忙期の銀山温泉はなかなか予約が取りにくく、高額です💧)



松島を後にして銀山温泉を目指し走行
(もちろん私が運転ですよ)
途中 豪雨で霧がかかり、視界は白くとても恐ろしい山へ向かっているかのようでした😓


銀山温泉は車の進入が出来ません。
宿の駐車場が銀山温泉の手前にあり、そこから宿のバスを呼び銀山温泉入口まで向かいます。

冬は雪深い地域。積雪を避けるため屋根付き駐車場にしているそうです。
宿の車庫はシャッターを閉めて保管していただけるので離れていても安心です(*^^*)
私達の車は12番に収まりました~


これはマイカー出庫時の様子
入庫の時は豪雨で写真を撮る余裕などありませんでした😂


バスに揺られること3~5分程で
銀山温泉入り口に到着。
雨も小雨になりました。
チェックイン後、源泉かけ流し温泉に♨️

源泉が熱い😱
水で温度調整して旅の疲れを癒しました☺️
※画像はHPからお借りしました

お部屋の窓から銀山温泉の街を撮してみました

濡れた路面もまた風情がありました




夕御飯😋



山形牛のしゃぶしゃぶ、お肉が甘い♥


鮎の塩焼きがとても美味しかったです
添えられたくるみのしそ巻きが美味しくて、ここのではありませんが手作りしそ巻きを自宅用に購入。食卓に並べて少しづつ頂いてます☺️


煮魚とおだいこんの炊いたん
ほっこりする~(*^^*)

他にも沢山あり、どれも美味しい✨

山形名物の芋煮は山形牛たっぷり、里芋たっぷり、これだけでもお腹いっぱいになります💦

デザートもケーキや果物盛りだくさんでした
お食事はお味もボリュームも満足です
というか、残してしまうくらいでした
ごちそうさまでした☺️



夕食後、夜の銀山温泉を散策しました



左の旅館が私達の宿泊した宿ですが、目の前の橋には観光客が絶えず往き来して写真を撮っていましたよー
夜なのに賑やかでした😅


主人が撮ってくれました(*^^*)


ここの御宿の壁面に浮造の絵が掲げられていて きれかったー✨


川沿いにある足湯に浸かって 小休止

宿には雪化粧した街の写真がありました

雪見の銀山温泉も訪れたいと思いました



翌朝 源泉かけ流しの内風呂入浴後 朝食


紅花を炊き込んだごはんて珍しかったです

ごちそうさまでした😋


朝食後、散策しました

夜とはまた違う雰囲気です


水が清んでいて、ニジマスが沢山泳いでいました。美味しそう~🤤と言うと主人が怪訝な顔をしていました(笑)


銀山温泉はとても小さな集落です



奥に滝があり、雲海のようなマイナスイオンに癒されました


ぎぼしにとんぼがちょこんと停まってる


とんぼ越しの滝


紫陽花が綺麗でした



銀山温泉はスイカで有名な尾花沢市にありますので、お土産にマツコの知らない世界でも紹介されたお父さんとお母さんの美味しいスイカ
お母さんがみたててくれたものを購入(袋に入れてくれました)



お父さんもお母さんもテレビで紹介されて …売るスイカが無くなって…みなさんに申し訳ないと 話されてました
素敵なお父さん、お母さんでした(*^^*)
スイカめちゃめちゃ甘くてシャクシャクでジューシーで美味しかった~🥰

SAでは桃購入して、先程食べてみました。

固かったけど甘かったです☺️

長文お付き合いありがとうございましたm(_ _)m

P.S.天童でハイオク満タンにして松島へ

なかなかの燃費でした🥰
ブログ一覧 | AMG | 旅行/地域
Posted at 2022/08/19 09:27:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2022年8月19日 10:25
こんにちは😃

良いとこ行かれてますね♪
天童と言えば将棋じゃなかったでしたっけ?

かなり前ですが、雪降る中出張で行った事あります。
仕事なんで観光出来て無かったですが、こんなのに素敵な場所なんですね。

山形は祖母の生まれ故郷でもあり、庄内柿を良く頂いてました。
もう疎遠なんですけどね😅
コメントへの返答
2022年8月19日 15:50
zeroさん こんにちは(*^^*)
そそ、天童は将棋の街で マンホールも将棋の駒の絵がかかれていて、橋の欄干にも将棋の駒がエンブレムになっていますよー

仕事だとなかなか観光は難しいですよね💦
私も広島出張の時、めちゃめちゃ悔しい思いをしたことがあります💦

お祖母様 山形なんですね(*^^*)私もお爺ちゃんもお婆ちゃんも亡くなりましたので、母のいる札幌だけとなりました。。。
2022年8月19日 10:45
やっぱり銀山温泉良いですねぇ♨️
なんと言っても眼福感がたまりませんな。千と千尋みたい。こんな所にこんな風情が残っているの大切ですね〜。行くのはなかなかハードルが高いけど動けるうちにやはり行ってみたいかなぁ🎵

良い時間でしたね。
コメントへの返答
2022年8月19日 15:56
HAMGさん こんにちは(*^^*)
眼福感…勉強になりますφ(..)メモメモ
私は城崎温泉感を感じました✨ほんと、風情がありますね~

ええ、こじんまりとした感じがベネチアにも似ていて 悪くなかったです☺️
銀山温泉は雪景色が素晴らしいとのことですので、次回は是非雪の季節に訪れたいです(*^^*)
2022年8月19日 11:17
これぞ日本の温泉旅館! 

近代的なリゾート風もよいですが

こういった風情がある旅館は残って欲しいです
コメントへの返答
2022年8月19日 16:02
84さん こんにちは(*^^*)

おっしゃる通りです✨大正のレトロな建物がギュッと集まって そこだけ時が止まっているかのような 空間でした(*^^*)

老朽化で少しづつ現代建築を採り入れた改修をした宿が増えてきてしまっているのが残念かもです(;つД`)
2022年8月19日 11:26
風情があっていいところのようですね?天童は一度SUGOの走行会後、ノルドリンクのユーザーさん20名くらいと泊まった事がありますが、こんな風情があったとは知りませんでした。
コメントへの返答
2022年8月19日 16:08
らっさん こんにちは(*^^*)
天童から42km北へ行くと銀山温泉があります。天童は大箱温泉ホテルが多数ありますが、銀山温泉はひなびた温泉街ですので 対照的な温泉街ですねー
どちらも素敵なところでした✨
宿の設備や広さ、綺麗さは天童の方に軍配ありです(*^^*)
2022年8月19日 11:43
こんにちは。
銀山やっぱ良いですね!
昼夜。新緑に雪。2度3度訪れたくなります。
コメントへの返答
2022年8月19日 16:11
ベルさん こんにちは(*^^*)
おお!いいことおっしゃる🥰
そのとおり、いろんな顔をいくつも魅せてくれる温泉街ですね👍️
次は雪見温泉へ行きたいです
良いだろうなー(*^^*)
2022年8月19日 11:48
こんにちわ!

凄く風情の有る温泉で、
雰囲気もいいですね…♨️

お料理も、豪華で美味そう!
機会あれは、訪れたい温泉です。
コメントへの返答
2022年8月19日 16:17
ろくべ~さん こんにちは(*^^*)
独特の雰囲気、時代が後退したと錯覚する不思議な場所でした。
関西でいう城崎温泉的な…
城崎温泉をさらにコンパクトにした感じです。なぜなら車も通れないほど道幅が狭い💧
豊富な源泉は贅沢でした。是非機会がありましたらお試しください(*^^*)
2022年8月19日 13:24
どーも!
おぉレポート有難う御座います😊

いいなぁ〜銀山温泉、ステキィ〜😍

ガスランプがいい味出しますよね〜😆👍
行ってみたいが今一番のところです!😂
コメントへの返答
2022年8月19日 16:20
DIYさん こんにちは(*^^*)
こちらこそ いつも岐阜情報ありがとうございます😆
ガスライト、いいんですよね~🥰
各旅館のライトアップも素敵ですし、銀山川のせせらぎ、川の水の透明感、所々から湯けむりがたつ風景も癒されました♨️
2022年8月19日 18:56
自分のC63sでは、永遠に出せそうにない平均燃費です(-_-;)
コメントへの返答
2022年8月19日 19:45
acbcさん こんばんは(*^^*)
あはは😆確かに!
2L直4ターボですからねw でも306馬力なので楽しいです(*^^*)街乗りは5km/Lです😂
2022年8月19日 19:11
銀山温泉素敵ですよねぇ
冬しか泊まったことはないですが、夏は夏で良さそうですね
シューズはドライビングシューズですかね?
さすが運転手、足元までコーデが決まってますね
コメントへの返答
2022年8月19日 19:49
ぷん太郎さん こんばんは(*^^*)
冬の銀山温泉に泊まったんですね😍いいなぁ~🤤きっと素敵ですよねー
はい、ドライビングシューズです(*´∀`)♪
高速道路は主人でもいいのですが、一般道を主人が運転すると日が暮れてしまうため(笑)、急いでいる時は…ね…w
2022年8月20日 23:26
憧れの銀山温泉!
行ってみたい温泉のひとつです♪
青森からの帰り道に寄ろうかな〜
コメントへの返答
2022年8月21日 6:33
KB1さん おはようございます(*^^*)
私もずっと行きたいなぁーと思っていました。
青森から南下ですものね♪ただねー、ここ、カップルか家族、グループが多くてお一人様は少なかった…というか居なかった…かも…(^_^;)鉄のメンタルならOK👍️
2022年8月21日 7:41
風情のあるところですね(^^)
行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2022年8月22日 8:13
赤BORAさん おはようございます(*^^*)
はい、時代が遡ったような不思議な景色にただただ圧倒されました✨
私もまた訪れたいです!
2022年8月22日 8:00
素敵な温泉街ですね。
さすがセンスが高い、サリ様の選択。
源泉かけ流し、お食事も豪華な宿に、泊まってみたいです。
最新型AMG.CLA.35. 4mの燃費も、拝見させて頂きました。
コメントへの返答
2022年8月22日 8:19
クソジジイさん おはようございます(*^^*)
はい、とても美しい温泉街でした✨
ここは主人も所望していた場所なんで、いつか行きたいなぁと思っていました。
マックロクロスケ2号、こんな素晴らしい燃費初めてで、山形中央道が1車線しかなく セーフティカーがいるため速度が70~80km/h、東北道も帰省復路渋滞のためと推測しました😅

プロフィール

「@48よんぱち さん 700馬力…凄すぎる…」
何シテル?   08/13 01:23
さりさりです。 コーティング、ドアエッジプロテクターなどメンテ、ガード、セキュリティ系を強化したい派です。 基本ノーマルです。 クルマのこと全然分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:00:12
MBUXで できること できないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 19:39:33
伊根の舟屋 と 天橋立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:29:55

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 4代目MCB マックロクロスケII (メルセデスAMG CLAクラス)
AMG CLA 35 4MATIC 20220702納車 コスモスブラック 内装クラシ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルポル (ポルシェ 718 ボクスター)
スポエグ付き♥ 2023/10/8 納車 718(982)ボクスター PDK Por ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Hi! Mercedes (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATIC sedan Edition1 20191116納車 全長(mm) ...
メルセデスAMG Cクラス セダン マックロクロスケ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC オブシディアンブラック シート:クランベリーレッド ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation