• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

古宇利島【今帰仁村】と はなおり【名護市】

古宇利島【今帰仁村】と はなおり【名護市】 みなさま こんばんは☺️



週末、古宇利島へ行ってきました。
古宇利島は名護のマンションから
とても近いので、いつでも行けると
こちらに住むようになってから
全然訪れていませんでした(笑)


前回は8年前に訪れて
ガーリックシュリンプ食べたなー(笑)




沖縄は只今 梅雨
でも この日は晴れ間も覗く感じでした




古宇利島に向かう前に
御菓子御殿 名護店に寄りました

この写真は御菓子御殿の向かいにある
ごはんやさんの【そば御殿】(笑)






あっという間に古宇利大橋が
見えてきました


古宇利大橋のたもとにパーキングが
ありますので停車して海岸へ



海の温度は生ぬるい(笑)


もう少しお天気が良いとなーw


いざ古宇利島へ



古宇利オーシャンtower


8年前の旅行時、古宇利タワーにも
来たのですが、その日はチケット買うのにも
カートに乗るにも1時間以上待ちとのことで
タワーには登らなかったんですよ


今回はスキスキでしたので登りました(笑)

行きは いろは坂バリにカートで登ります
帰りはダイレクトに(笑)


オートマカート




なかなか高いところまで登ってきました



このミュージアムを抜けるとtowerのEVがあるらしい



ほぼアジアン系の外国人観光客💦


これ、自然の色の貝殻だそう

綺麗でした


展望台から

風が強くて怖い😱
すぐに降りてきました(笑)


ミュージアム入口の脇にカフェがあり
そこで休憩することに。

展望台よりなんかいい感じに見えます😆


風が強いため、室内で。

あとケーキも食べました



テーブルからの眺め

癒されるー


ランチは【文ちゃん】へ



ここも古宇利大橋が見えるナイスビュー



私は蟹汁定食

美味しかった♡


旦那さんはウニ入りの海鮮丼

ウニだけ少し頂きましたが、
甘くて美味しい♪コスパサイコー


帰りの車では雨が降ってきました
なんとか歩いている時は雨が降らなくて
良かったです




夜はマンションからご近所の
為又(びいまたと読みます)の
【はなおり】さんに予約して行きました


為又をびいまたと読めないですよね💦
はじめは『ためまた』かと思いましたw


そんなびいまたの道を通る度に
気になっていたお店です☺️



素敵なお店



御食事も繊細で美味しい!

これは車海老の塩焼き
沖縄は車海老の養殖が盛んなんです

この他にもいろいろ頼みましたが
画像は割愛します

また今度も是非リピ確定♪



6/7(金)にご近所にある
森のガラス館で琉球ガラス作り体験を
してきました





自分で言うのも何ですが
なかなか素敵に出来ました(笑)

早速 本日このグラスでbeerを😆



画像が貯まっていたので
一気に書いてしまいました💦
長文最後までお付き合い ありがとうございました
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/06/11 20:37:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

7月21日・月曜は雲丹の日
MAKOTOさん

N-ONEと出かける旅は終わっても ...
うっきい鈴木さん

2025年 行ったぜっ!東北の旅! ...
32RRRさん

初タワースタンプを求めて(現地編)
トリストさん

スズキ GSX-8Rで行く温泉&ウ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年6月11日 21:39
こんばんは♪

素晴らしい写真拝見してると、
また沖縄に行きたくなり
ます!✈️

古宇利島での、お土産の
パイン?ちんすこうが、
美味かった事を覚えてます。

沖縄の海鮮も、美味いん
ですね。😋
コメントへの返答
2024年6月12日 20:11
ろくべ~さん こんばんは☺️

是非是非!沖縄にお越しください\(^-^)/

パインちんすこう、絶対美味しいヤツですね♪
こちらは手で捥いで食べるパインが安価で、お家フルーツはもっぱらコレデス🍍

実はカニもウニも名護のスーパーやお寿司屋さんではなかなかお目に掛かれません💦古宇利島のこの辺だけみたいな感じです。
2024年6月11日 22:44
こんばんは☺お久しぶりでございます😊
古宇利島のお写真を拝見して沖縄気分を味あわせて頂きました☺
いつもありがとうございます♥✨
おじぎ☺
コメントへの返答
2024年6月12日 20:13
zxcv22さん こんばんは☺️
お久しぶりです♪

古宇利島、時々晴れて 時々雲って といった感じでしたが雨降られなくてラッキーでした♡いえいえ、こちらこそです☺️
2024年6月12日 3:59
沖縄を楽しんでいらっしゃいますね~♪
お写真を拝見しているとワタシも癒やされます(^^)/
コメントへの返答
2024年6月12日 20:15
赤BORAさん こんばんは☺️

良かったです♪
カフェでの眺めが一番良かったかなー😆
カフェ、暫くして中国からの団体様がやって来て、中国にきたみたいになりましたw
2024年6月12日 6:17
めっちゃ満喫してますね😆
あの貝殻が自然の色ってすごいですね♪
コメントへの返答
2024年6月12日 20:17
zeroさん こんばんは☺️
あは😆
梅雨に入って諦めていたのですが、晴れ率が高くてラッキーでした!
貝殻 とても綺麗でした♪
2024年6月12日 7:30
おはようございます(^^)
沖縄観光巡り、やはり雰囲気が違いますね
非日常感が感じられます。
お寿司は熱帯魚かと思ったら、そうでも無いんですね 笑
レストランも雰囲気よく、最高です😀
コメントへの返答
2024年6月12日 20:34
ケロヨンさん こんばんは☺️
あは😆
ここら辺は田舎なのでのんびりしております。那覇は都会なので名護とは違いますね💦
白身のお刺身はイラブチャーで、皮がブルーです😱
はなおりさん、とても洗練されていて いい意味で沖縄っぽくないです(笑)
2024年6月12日 8:32
うきみそーちー・・・沖縄は梅雨入りですか。この後台風のメッカの場所。リアルがどんなもんなのかも怖いもの見たさの興味津々です。

今回気が付いたこと。沖縄の雲丹はミョウバン添加が無いんだといいう事、琉球ガラスのグラスを見て・・・さすが創作・色彩の才があるのねという事ですねwww

「緋扇貝」・・・本当に綺麗ですよね。自然のなせる色彩は素晴らしいと思います。実はワタシの結婚式の料理の「ポアソン」はこの緋扇貝を使ったモノでした(遠い目)懐かしい(笑)

沖縄生活堪能してくだされ。またやーさい。
コメントへの返答
2024年6月12日 20:44
はいたい(*^^*)
今週の沖縄は大雨で大変らしいです😱
(私はさいたまに戻っております)
梅雨は来週か再来週に明けるようです。
いよいよ台風の季節で ちむどんどん😅

今回気がついたこと、ウニは逆さに盛り付けるw
琉球ガラスの色付けは実は工房の方がしてくれたのです(笑)ガラスを吹いて、釜に入れて回して、底に鉄棒を付けて、また釜に入れて、口を広げるのは自分でしました。なので造形は自作、色はプロでした😆
お褒めいただき有難う!

緋扇貝というのですね♪結婚式のお料理、めっちゃお洒落ですね!
はい、またやーさい
2024年6月12日 8:49
おはようございます!
島内はまともに歩かず、昭和居酒屋 北山食堂で泡盛蛇口呑みを優先させたことを思い出します。泊りも同じ場所で即死w
陶器、ガラスは購入するモノと思っていましたが良いグラスですね!!!
コメントへの返答
2024年6月12日 20:47
ベルさん こんばんは☺️
さすが酒豪!
泡盛蛇口飲みとは豪快です😱

琉球ガラスの食器は高価なので、実は自分で作っても購入しても、同じくらいの価格になるため、なら体験してみようと思いました(*^^*)ありがとうございます!
2024年6月12日 10:54
こんにちは。

我が家も同じ8年前に沖縄へ旅行し、古宇利島にも立ち寄りました。まだ子供たちも小さくて・・・懐かしいです(^^)

「嵐」が旅行会社のCMで使ったハートロックは見方を間違え、「ハートに見えない」とがっかりした記憶があります(笑)
コメントへの返答
2024年6月12日 20:50
ROSSOさん こんばんは☺️

なんと!8年前、すれ違っていたかもですね(*^^*)
私達もまだもう少し若かったので、ハードに移動した記憶があります(笑)

ハートロック、もはやハートに見えないですよね💦
タワーミュージアムにも♡型の貝殻が展示されていましたが…😆
2024年6月12日 14:54
このグラスはいいね。
コメントへの返答
2024年6月12日 20:52
acbcさん こんばんは☺️

ありがとうございます😆
手づくり感のある唯一無二の形でお気に入りです
2024年6月12日 15:47
こんにちは☀

沖縄は梅雨入りしてるのですね☔
古宇利島の近くに住んでるとは素敵です✨ あの橋は素晴らしいですね🎶
古宇利オーシャンタワーでは私も嫁とカートに乗りましたよ😉

琉球ガラスのマリンブルーはイイですね👌
お手製ビアグラスで飲むビールは最高でしょう‼️
コメントへの返答
2024年6月12日 20:56
モトじいさん こんばんは☺️

今日の沖縄は土砂降りだったようで、『さいたまはめっちゃ晴れて日焼けしたよー』と主人と電話で話しました☺️
来週か再来週に梅雨明けするようです。

おお!奥様とのカート乗られたのですね♡
写真売り付けられましたか?😆

手づくり琉球グラスで飲むbeer、サイコーです✨ありがとうございます
2024年6月12日 18:06
こんにちは!
古宇利島、以前、夫と沖縄に行った際に行きましたー!
この橋、最高ですよね。
沖縄また行きたいなーって思いました。
ちなみに夫と行くと、飛行機が飛ぶ基地巡りなので正直飽きていますがw w w
沖縄な生活も少しは慣れてきたでしょうか?
またさりさりさんに会いたいですー!
コメントへの返答
2024年6月12日 21:02
りこさん こんばんは☺️

おお!みなさま古宇利島行ってますね🌉
瀬底島の瀬底大橋も渡ってみましたが、サビが目立って淋しげでした(笑)
うるまの海中道路も行ってみたいです。
沖縄、是非お越しください♪
基地巡り、楽しそうです。

沖縄は湿度が高いので そこが馴れません😅はい、また是非お会いしましょう♪

プロフィール

「@ろくべ~ さん 青空にgateと206、とても絵になるお写真ですね♪SUPER GT テレ東で、また放送して欲しいです📺️」
何シテル?   08/07 11:32
さりさりです。 コーティング、ドアエッジプロテクターなどメンテ、ガード、セキュリティ系を強化したい派です。 基本ノーマルです。 クルマのこと全然分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:00:12
MBUXで できること できないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 19:39:33
伊根の舟屋 と 天橋立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:29:55

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 4代目MCB マックロクロスケII (メルセデスAMG CLAクラス)
AMG CLA 35 4MATIC 20220702納車 コスモスブラック 内装クラシ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルポル (ポルシェ 718 ボクスター)
スポエグ付き♥ 2023/10/8 納車 718(982)ボクスター PDK Por ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Hi! Mercedes (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATIC sedan Edition1 20191116納車 全長(mm) ...
メルセデスAMG Cクラス セダン マックロクロスケ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC オブシディアンブラック シート:クランベリーレッド ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation