• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さりさりのブログ一覧

2024年07月22日 イイね!

沖縄のゴルフ場…

沖縄のゴルフ場…はいたい(*^^*)



名護は今日も てぃーだかんかんです🌞
でも台風接近で明日から雨らしいです🌦️



さて、先週末 恩納村でラウンドしました。

ここよ♡
なんだか立派なゴルフ場





クラブハウスの中は
まるでホテルの様なロビー





素敵✨




ゴルフ場は土日祝が高額なのは
どこも同じかと思いますが
沖縄のゴルフ場は更に高いんです(笑)

しかもスループレーがほとんどで、
午後スタートは夕方になるため
当然午前スタートを希望しますよね。
午前スタートは高いわけです(;´∀`)

そして2サムは割増料金です。
土日祝の2サムは1人 4~5000円upします。

本当は平日に周りたいし
4人で周りたい

しかしながら主人の休日は土日。
2人なので当然高いわけです(笑)

ちなみ主人は毎月仕事先のコンペで
月に3回くらい周ります。

今回土曜に周りましたが、
主人は次の日の日曜日もカヌチャで
コンペでした。
好きだねぇ…(;´∀`)




私は今回が沖縄でゴルフするのが
初めてでした。
リゾート感が素晴らしく
ハワイでゴルフしているようでした。





ティーイングエリアにあるティーマーカーが
なんとシーサーなんですよ

カワユス♡



レディースティは 赤い子

あらあら♡



主人が撮してくれていたようです🥲
ありがたい




暑くてバテバテでしたが
お天気が良くて
ほとんどのホールが海と船が見え
景色が素晴らしかったです。



ここは近くでしたが
今度は那覇の方で周る予定です。
ちょっと遠いけど、よく考えたら
さいたまから群馬や栃木や千葉や
神奈川に行くより近いんですよね🤣


最後までお付き合いありがとうございました。
Posted at 2024/07/22 16:14:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | スポーツ
2024年07月16日 イイね!

早朝のサンセットビーチ(笑) 他 【名護市】

早朝のサンセットビーチ(笑) 他 【名護市】みなさま こんにちは☺️


那覇は108年ぶりの猛暑日3日連続だそうです
沖縄は熱射が凄いことになっております



近くにあるとなかなか行かない…
そんなあるある

海まで車で5分
いつでも行けるから と
サンセットビーチに行ったことが
無かったので
日中は暑いので早朝に行ってみました



朝日か昇ってきました



早朝だけどサンセットビーチ(という名前よ)

海の匂いがする


入道雲がにょきにょき



静かな朝です




名護はお弁当やさんが沢山あります。
みなさん あまりご飯を作らない文化らしい。
東南アジアに似ている。


近くの『じゅげむ』さんという
24時間営業のお弁当屋さんで
お弁当を購入して
海を愛でながら朝食よ



食後のお散歩

鳥が一斉に羽ばたきました


いつも58号を走っていると見える
トンネルが気になっていました

石の階段を進むと…


海が見えました🏖️

タイトル画像のトンネルは
このトンネルよ


トンネルを抜けると
コロシアム的な

気持ちの良い 朝の風景でした






ここにも行きました



ガラスのピラミッドの内部
天井が高くて空間が広くて
落ち着いた素敵ホテルです




沖縄最大級のプールらしい

※画像はお借りしました


てぃーだかんかん



深いプールは大人しかいないので
穴場ですよ(笑)




富豪のような旦那w




エセ富豪のくつろぎ




高台で風が気持ち良かったです



ここのくわっちー?という名前だったかな?
そのレストランのトムヤムクンが
めっちゃ美味しかったです♪
エビ、イカ、さかな、ムール貝
魚介の旨味がすごいさー

画像は撮り忘れました

最後までお付き合いありがとうございました
Posted at 2024/07/16 18:07:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年07月11日 イイね!

玉家Jr. と 大左衛門【名護市】

玉家Jr. と 大左衛門【名護市】はいたい(*^^*)
名護は毎日毎日てぃーだかんかん(カンカン照りで暑いよー)でございます(;´∀`)
今日も洗濯物が良く乾きましたー



今、雨トークの沖縄大好き芸人観ながらブログを書いてます(笑)



あ、rindo、とても美味しかったです。
果実味が強いのにタンニンが軽やかで飲みやすい!
今、セブンイレブンの安安赤ワインを飲んでますが、ブラインドで飲んでも違いが分かります。今飲んでる安安ワインは渋味があるんですよね…



名護の話に戻ります💦




沖縄では【アゲアゲめし】
という沖縄の地域で美味しいお店の紹介をする
TV番組があります。

それに放送されたのが名護のお店特集で
家から歩いて行けるお寿司屋さん
【大左衛門】さんです。

オジー自慢のオリオンビールで乾杯よ
(本当にもう一口飲んでるw なので泡が消えてます)

司会の御二人のサインが飾られていたカウンターにたまたま案内されましたので記念に😆




ここは めちゃめちゃ量がパナイ💦

まず、お刺身盛合せを注文

なんと!これで一人前
2人でこれでもうお腹が満たされた感(笑)



なのに主人は握り


私はチラシ

※これ、お皿が大きくて
少ないように見えますが
めっちゃ大量で 申し訳ありませんが
当然残しました…🥲

ちな、私はオリオンビールのあと
シークワーサーサワーを頂きました
これがむっちゃ美味しい♡
お薦めですよ



コスパサイコーのお店でした。
中国、米国、台湾の御客様が6~7割
日本の方は3~4割

追記:19:30に予約で
歩いているとまだ辺りは明るかったです。
対照的に帰り道は真っ暗で
夜空を見上げると
北斗七星がくっきりはっきりと見えました✨
その他の星も♪
田舎の夜空 すごー




ここも沖縄のマンションから近い
【玉家Jr. 名護店】さん

暑い中 行列に参加…🥲



サインが沢山ありましたよ



王道の沖縄そば

有難い価格で美味しいサー



ちょっと酔っぱらってきたのでこの辺でw
最後までご覧頂きありがとうございました☺️
Posted at 2024/07/11 20:10:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年06月08日 イイね!

古宇利島【今帰仁村】と はなおり【名護市】

古宇利島【今帰仁村】と はなおり【名護市】みなさま こんばんは☺️



週末、古宇利島へ行ってきました。
古宇利島は名護のマンションから
とても近いので、いつでも行けると
こちらに住むようになってから
全然訪れていませんでした(笑)


前回は8年前に訪れて
ガーリックシュリンプ食べたなー(笑)




沖縄は只今 梅雨
でも この日は晴れ間も覗く感じでした




古宇利島に向かう前に
御菓子御殿 名護店に寄りました

この写真は御菓子御殿の向かいにある
ごはんやさんの【そば御殿】(笑)






あっという間に古宇利大橋が
見えてきました


古宇利大橋のたもとにパーキングが
ありますので停車して海岸へ



海の温度は生ぬるい(笑)


もう少しお天気が良いとなーw


いざ古宇利島へ



古宇利オーシャンtower


8年前の旅行時、古宇利タワーにも
来たのですが、その日はチケット買うのにも
カートに乗るにも1時間以上待ちとのことで
タワーには登らなかったんですよ


今回はスキスキでしたので登りました(笑)

行きは いろは坂バリにカートで登ります
帰りはダイレクトに(笑)


オートマカート




なかなか高いところまで登ってきました



このミュージアムを抜けるとtowerのEVがあるらしい



ほぼアジアン系の外国人観光客💦


これ、自然の色の貝殻だそう

綺麗でした


展望台から

風が強くて怖い😱
すぐに降りてきました(笑)


ミュージアム入口の脇にカフェがあり
そこで休憩することに。

展望台よりなんかいい感じに見えます😆


風が強いため、室内で。

あとケーキも食べました



テーブルからの眺め

癒されるー


ランチは【文ちゃん】へ



ここも古宇利大橋が見えるナイスビュー



私は蟹汁定食

美味しかった♡


旦那さんはウニ入りの海鮮丼

ウニだけ少し頂きましたが、
甘くて美味しい♪コスパサイコー


帰りの車では雨が降ってきました
なんとか歩いている時は雨が降らなくて
良かったです




夜はマンションからご近所の
為又(びいまたと読みます)の
【はなおり】さんに予約して行きました


為又をびいまたと読めないですよね💦
はじめは『ためまた』かと思いましたw


そんなびいまたの道を通る度に
気になっていたお店です☺️



素敵なお店



御食事も繊細で美味しい!

これは車海老の塩焼き
沖縄は車海老の養殖が盛んなんです

この他にもいろいろ頼みましたが
画像は割愛します

また今度も是非リピ確定♪



6/7(金)にご近所にある
森のガラス館で琉球ガラス作り体験を
してきました





自分で言うのも何ですが
なかなか素敵に出来ました(笑)

早速 本日このグラスでbeerを😆



画像が貯まっていたので
一気に書いてしまいました💦
長文最後までお付き合い ありがとうございました
Posted at 2024/06/11 20:37:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年06月06日 イイね!

残波岬(沖縄県読谷村) ジントヨ…

残波岬(沖縄県読谷村) ジントヨ…はいたいぐすーよー



昨日は旦那さんが仕事中、レンタカーで残波岬へドライブに行きました☺️



めっちゃ天気良くて日焼け止めヌリヌリして行きました
残波岬までの道のりは海岸線をドライブしたのですが、めちゃめちゃ海が綺麗でしたが運転しながら写真は撮れないので残念ですが画像無しです💦



なのでいきなり残波岬に到着(笑)

日差しが痛い😆
てぃーだかんかん




残波岬には灯台の上に展望台があるらしいので行ってみました




見えてきたー

あちさん💦
ジントヨ…




展望台はエレベーターはなく、7-8階分もある階段しかなくて、めっちゃ足が疲れそうなので上まで昇りませんでした(笑)


灯台の下からの眺め




2時間サスペンスドラマのよう岩場に
韓国系の女性…
火サスっぽい(笑)




巨体なシーサーさー





今日のレンタカーとコラボしてみました






ランチは残波の『外食家くじら 読谷店』さんへ



チーズリゾットランチをチョイスすると
スープとチキンとサラダも付いていてお得です

レモングラス入りの冷水がお洒落でした☺️


お箸入れも くじら でした(*^^*)




チーズリゾットは追い粉チーズかけ放題♪



かわいいカフェのような 外食家くじら さん
ご馳走でした✨


最後までお付き合い頂き
ありがとうございました(^^)
Posted at 2024/06/06 11:50:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@(の)りこ。 さん 中目黒っぽくない 焼鳥屋さんなのですが、私達はもうこちらで10年程 女子会開催しています(笑)」
何シテル?   08/23 12:37
さりさりです。 コーティング、ドアエッジプロテクターなどメンテ、ガード、セキュリティ系を強化したい派です。 基本ノーマルです。 クルマのこと全然分かり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマートキーの電池交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 14:00:12
MBUXで できること できないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 19:39:33
伊根の舟屋 と 天橋立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 00:29:55

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス 4代目MCB マックロクロスケII (メルセデスAMG CLAクラス)
AMG CLA 35 4MATIC 20220702納車 コスモスブラック 内装クラシ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルポル (ポルシェ 718 ボクスター)
スポエグ付き♥ 2023/10/8 納車 718(982)ボクスター PDK Por ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Hi! Mercedes (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATIC sedan Edition1 20191116納車 全長(mm) ...
メルセデスAMG Cクラス セダン マックロクロスケ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
AMG C43 4MATIC オブシディアンブラック シート:クランベリーレッド ボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation