• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibouz95のブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

負けたつもりで(笑

本日、Dにて後期用パーツ注文してきました

先週の金曜に見積もりを出してもらい、土曜日曜と電カタ及び見積書と睨めっこしながら必要なさそうな部品をチェックして削除、選んだ部品で取付け出来るかを担当者に確認後、注文。
(勿論、価格交渉で折り合いをつけてかなり安く上がりそうでしたから)

全部品が揃うのは27日頃との事…

既に注文している人はこの納期の長さを見れば分かりますよねェ~

タイトルの《負けたつもりで》とは、パチで勝って買おうと思うとそれ以上のモノが買えてしまうようになるので思い切ってみました!?って、事です(汗
Posted at 2010/02/16 21:00:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イジり | 日記
2010年01月23日 イイね!

こんな事なら

去年から我が家も家族揃ってwiiデビューしていたのですが、購入を考えていた時に嫁さんの知り合いから9割方タダで譲る方向で『貸してあげる』って、言われて購入資金が浮いたと浮かれていました(汗

ところが本日、嫁さんが同僚の方から『wii返して』って、言われたそうです。

まァ、完全に譲って頂いていたわけではないので返すのは仕方のない事なのですが、ここで問題が発生しました…

その問題とは、本体に保存されているデータがコピー移動出来ないモノがいくつかあるそうです…

我が家でコピーできないの【モンハン3】が該当するみたい(涙

あとはスーパーマリオwiiのクリアデータがコピー出来るのかが心配です…


こんなに早く返さなければいけないのであれば、最初から新品で買っておけば良かったです(涙

Posted at 2010/01/23 21:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月22日 イイね!

春に向けて

春に向けて今日は久しぶりにヤフオクであるモノをポチってみました!!

あるモノとは、まだまだ走るには寒さ厳しく必要ないようなモノですがシーズン前の早めの交換をと思い、思いつきでポチりました(笑

 ←←← 純正品の半値以下につきこちらで


本来なら去年のシーズン終わりに交換するべきでしたがシーズンオフに走る事はほぼ無いと思われ、先延ばしにしました。で、ボチボチかと思い準備開始ッ!!

3月上旬頃にでも着手しようと思います。が、最近、暇なんで到着次第サッサとやっちまうかも!?(笑

その前にスポークホイールのサビを酷くなる前にどうにかしないと…
Posted at 2010/01/22 14:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクイジり | 日記
2010年01月20日 イイね!

無茶出来ません

無茶出来ません今日は平日に嫁さんと休みが合ったのと近くのスキー場に充分な積雪がある事もあって結婚して以来、初めてボードデートをしに行ってきました!!

嫁さんは結婚してその年の冬には妊娠してしまったので、ずっと滑りに行けてませんでした…

で、結婚以来のボードデートとなったのです(笑



出発はもう、年も年なので朝からは行かないで午後の部で行きました!!


滑りの方は6本と多くはありませんが2年振りのボード やっぱり楽しいですねェ~!!
※足の方はかなり(×10)鈍ってましたが…





最後はリフト券を譲って欲しいと言われ、2枚2000円で買い取ってもらえたのでラッキーでした(笑
Posted at 2010/01/20 17:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2010年01月16日 イイね!

新年早々

初詣のお賽銭をケチッたせいか、たて続けに高額の電化製品がイカれてしまいました…(涙

  ①リビングのプラズマ(使用期間:6年半):強制電源offになるようになりました
     (この間、4日間ほど)
  ②リビングのエアコン:同じく強制電源offになるようになりました(汗

①はサービスセンターとの電話によるやりとり(症状説明)で想定される修理費が2~6万位との事で地デジ対応のテレビ購入も視野に入れていましたが、廃棄するにはまだ新しくもったいないのでとりあえず修理する事に。

②も同様に電話によるやりとりで隠し操作を教わり、表示された異常コードナンバーを伝え、修理費が数万との事で修理の依頼をしました。


で、後日

①は予想していた故障ではなく空冷ファン(業者曰く、消耗品)が埃で回らなくなって高温になるのを防ぐ為に強制電源offになってたみたいです(汗

↑空冷ファンの交換・技術料・出張料で修理費がグンと安く済みました(嬉


②は異常コードナンバーから電気系統の異常とまで分かっていたので最初に室外機の基盤を検電してました。で、ビンゴッ!! 回路のどこかでショートしており本体から出た信号が室外機を経由する所で遮断?されてたみたいです。

↑こちらも基盤の交換のみで技術料・出張料入れても3万で足りると思われます。


両方、合わせても5万程で収まりそうで助かりました。ほんと、悪い事は重なるもんですね…

新年早々、お払いに行かないといけないのかも(滝汗
Posted at 2010/01/16 03:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

几帳面で適当な二重人格のAB型(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DV8 FS-15 Hammer Forged Stubby Front Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 20:33:51

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
人生初の《白》選択
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
カスタムの方向性を見失いかけてます… カスタム内容 ★HARLY純正:エンジンガー ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
人生初の軽…(実際は嫁さんのですが)
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の足です。 *イジりメニウ* アルミホイール:ヴェルサ スティバーレ タイヤ: ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation