• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

SUPER TZ-Xシャーシを探して

SUPER TZ-Xシャーシを探して 今日も仕事帰りに「コムカイ模型」へ行ってきました。
目的のブツは、SUPER TZ-Xシャーシです。
一応見つけましたが、「バニシングゲイザー」しかありませんでした。
個人的には「ブーメラン・10 GPA」が欲しかったんですが・・・
まぁ、とりあえずコレを購入。

あと、こよみ大佐からシャーシの件を教えてもらったので、箱を1つ1つ調べてみました。
たしかに、同じシャーシでも材質が違ってて強化品になっているのがありますね。
個人的には、ホライゾンの強化シャーシタイプのやつが魅力的でした。
ZEROシャーシは、強度的にすごく不安があったなぁという思い出があるんですが、カッコイイので使いたかったんですよねぇ。
とりあえず、今あるのを組み立てて終わったら買ってみますかねぇw

お店の人が「奥にコースありますよ」というので覗いてみました。
3レーンのコースがありました。
(*・ω・)「たぶん、これが2万くらいのジャパンカップのやつなんだろうなぁ」
あとで走らせてみようと思います。
っていうか、このぐらいの大きさだったら部屋に十分入るからなぁ、宝くじとかロト6で小金が入ったら買っちまうかwww

あと、MS用の超速ギアとゴールドターミナルを注文してきました。
さぁ組み立てるとするかな♪
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2008/12/10 20:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年12月10日 21:39
コムカイ模型の奥にコースがあったとは・・・
コメントへの返答
2008年12月10日 22:30
ジャパンカップ用のコースがありました。
そのうち、走らせてみたいと思います。
2008年12月10日 22:04
懐かしい!
アルミモーターサポートは私の時代もありました~。
コメントへの返答
2008年12月10日 22:31
オイラの場合、アルミサポートは初めて見たパーツですw
だいぶ昔からあるパーツなんですねぇ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation