• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

VSシャーシ1号機完成

VSシャーシ1号機完成 ミニ四駆で、MSシャーシ以外のマシンも持っておこうと考え、寄せ集めで作ってみた。
VSシャーシは、SUPER1シャーシの後継シャーシという感じらしいが、確かに小加工でパーツがつきますね。
作成にあたりやったことは、ボディの一部カットぐらいですね。
ボディは、SUPER1シャーシのアストロブーメランを使いました。

ん~、慣らしをするにも電池があった方がいいよなぁ。
やっぱりニカド買うかな。

さて、そろそろ軽量化プランも考えますかねぇw
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2008/12/13 02:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム活ツーリングしました👍(静岡 ...
TOKUーLEVOさん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

走行中『ガガガ・・・』異音発生!!!
ウッドミッツさん

茶臼山TRG
らんぼ88さん

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

前後バランス調整準備とラーメン
ガッキー∴6度8分さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 7:16
なにげにステアリングキット装備してるしw
ウチはXシャーシにブラックセイバーのボディー付けてますよw
コメントへの返答
2008年12月13日 9:29
モロにばれるな、こりゃw
ステアリングキットは、ドコにも見当たらなかったので、密林で買いました。
見たことも使ったこともないパーツなので、非常に楽しみです。
2008年12月13日 10:46
そいえば、ニカド電池って以前から進化してないんですかね~。

オキシライドなんてどうなんでしょう~。
コメントへの返答
2008年12月13日 11:54
ニッケル水素とかオキシライドはミニ四駆に使えないみたいですね。
箱に使わないでくださいと書いてあります。
また、公式競技でも使えないみたいです。

たぶん、出力が大きいから発熱量も大きいから、そのせいかもしれませんね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation