• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

ギアスくじ発見

ギアスくじ発見 ギアスくじをコンビニで見かけるようになりました。
どうやら、こっちの方では開始が遅いみたいですね。
で、早速やってみたところ・・・
D賞

まぁ、ここでいきなりA賞とか取っちゃったら、楽しげな事になりそうなんで、まぁ、良かったのかなぁと。
ブログ一覧 | ある日の楽しい1コマ | 日記
Posted at 2008/12/16 06:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 7:06
「ギアスくじ」があるとは、知りませんでした( ゚Д゚)つ

オレッチの地元のコンビには、まだ「ギアスくじ」開始してないです(ノД`)

A賞が気になります。
コメントへの返答
2008年12月16日 7:26
A賞は、C.Cのフィギュアですよ。
ヤフオクで1万くらいで出てます・・・
2008年12月16日 7:26
ぬここ君は初日3枚目で
しかも俺の目の前でA賞を引きました‥

そのA賞、今は俺の物になりましたが(爆
コメントへの返答
2008年12月16日 13:04
あ~、ギアス使っちゃいましたかぁ。
ぬここさんには、もうギアスは効かないんですねw
2008年12月16日 8:59
ちなみに賞品ってどんなのあるんですか?
コメントへの返答
2008年12月16日 13:08
( ・ω・)つ
http://www.geass.jp/others.html
たぶん、ここで賞品を見れると思います。
いろいろあって、オヌヌメはC賞ですw
2008年12月16日 9:17
ギアス…見たときないけど…

C.Cはすk(殴
コメントへの返答
2008年12月16日 13:09
オイラは、1作目は全部見ました。
R2は1話だけ見ました。
あとは見てないです。
2008年12月16日 10:10
そういえば近所のコンビニにもありました
混んでたんでスルーしましたけどw
コメントへの返答
2008年12月16日 13:10
負けずに、みんなが見ている前でA賞をゲットして、掲げてくださいw
2008年12月16日 11:06
ギアスよりもC.C.さk(ry
コメントへの返答
2008年12月16日 13:11
最初、まじかるカナry)・・・
と区別つかなかった俺ガイル。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation