• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

もうすぐ完成だ

もうすぐ完成だ 作成中の「葱皇帝」ですが、もうすぐ完成です。
あとは、両サイドにミクを貼るのみですね。
そろそろ試運転してみたいところです。
まぁ、試運転で大破しない事を祈るばかりでございますwww
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/01/28 22:13:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 22:26
そういえばスポンジタイヤって無くなったんですか?
コメントへの返答
2009年1月28日 22:30
ありますよ。
昔よりグリップがあるようです。
レストンスポンジタイヤだったかな。

スポンジタイヤを装備したマシンも作ってありますが、現在はフロント大径ワンウェイ+オフセットタイヤ、リヤ軽量大径ホイール+オフセットタイヤ又はバレルタイヤがオイラの中では主流になってます。
2009年1月28日 22:49
ぉお、おnewですか!
完成が楽しみですね

そういえばステアリングシステム(?)は、改良できましたか?
コメントへの返答
2009年1月28日 23:23
ステアリングシステムは、装備した車両が1台と予備パーツで2個あります。
一応、プランは練っていますが、発動までには至ってません。
とりあえず、左右を連結するバーはボディ上部を取り回したほうが安全なので、重心は上がってしまいますがそのようにしています。

たぶん、先に二駆かFMXプランが発動すると思われます。
2009年1月29日 1:01
リアに取り付けてあるローラー?変わった形してますね。私も大径ワンウェイホイール買ったのですが、どうもガタツキが気になりお蔵入り状態です。
コメントへの返答
2009年1月29日 22:12
ダンガンレーサーのパーツで、パッシングタイプの11mmベアリングローラーになります。
今回は試験的に使ってみました。
2009年1月30日 0:26
試運転で面白おかしく大破する事を祈るばかりでございます!!

・・・怒んないでねw
コメントへの返答
2009年1月31日 12:31
とりあえず、大破はしませんでしたwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation