• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

異音の原因判明

異音の原因判明 マシンから出ていた異音の原因が判明しました。
それは・・・ベアリングがバラけましたw
まぁ、予想どおりだったんですが・・・
やっぱこのギヤに丸穴ベアリングのみだとダメっぽいですね。
620とか830みたいに厚みがないから、ベアリング用の小スペーサーとか入れないとダメっぽい。
まぁ、どうせフローティングしたギヤと交換する予定だったんで、問題ないんですけどね。
まぁ、マシン自体はほぼ完成している感じですから、少しリヤを補強するだけで問題ない予定です。
さて、次のお勉強は何にしますかねぇ。

そういえば、最近620を売ってるのを見かけないなぁ。
塩釜に行ったとき、買っておくべきだったか・・・
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/04/16 04:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 12:13
タグ吹いたwww
メガンテwww
コメントへの返答
2009年4月16日 12:51
丸穴ベアリングが木っ端微塵ですよw
2009年4月16日 19:18
ベアリングも壊れるんですねΣ(゜∀゜;)
それにしても、ベアリングの中身ってこんなふうにになってたんですね~
コメントへの返答
2009年4月16日 21:01
オイラも、まさかバラバラになるとは思いませんでした。
2009年4月16日 21:34
ほんと、よくバラけましたねえ。
ベアリングのバラバラは初めて見ました。
コメントへの返答
2009年4月16日 23:25
オイラも、ここまで自動的にバラバラになったのは初めてです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation