• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

どちらも2回戦敗退だったw

どちらも2回戦敗退だったw 行ってきました、工藤模型の大会。
今回は、出場している人が少なかったです。
やはり、日曜日ではなく祭日というのが影響したんでしょうかねぇ。

で、オイラの戦績ですが、どちらも2回戦敗退でした。

(;=ω=)つ「逆走+100均電池+カバーなし」

いつもだとカバーがあるので安心しきってましたが、今回はありませんでした。
だから、逆走とわかってから走らせたみんなが飛ぶ飛ぶw
オイラのFM-Xも例外なく飛びましたwww

工藤模型の大会は、電池ワンメイクなので受付後お店側から電池を受け取ります。
受け取った電池は、前回の大会でもヤラレタ100均電池w
2回目ですからねぇ。
次も同じパターンが考えられるので、ヘッポコ電池でもしっかり走るマシンを1台持つ必要がありますねぇ。
とりあえず、MSはハイパーダッシュからアトミックへ変更。
本当はトルクにしたかったんだけど、何か見当たらなかった・・・
大会終了後に、「葱皇帝」に内臓されていたのに気づきました・・・
FM-Xは、クレストからトルクチューンへ変更。
その後に、前後のローラーを入れ替えました。

今回は2段アルミを封印して参戦してみました。
やっぱ2段アルミはイイパーツですね・・・
思い知りましたw
残念ながら、みふゆさんやタイガー殿のあとを追って優勝とはいきませんでした・・・
まぁ、大会結果は奮いませんでしたが、初めて作ったFM-Xがそれなりに走ってくれたのがうれしかったです。
トルクチューン小径であれだけ速度が出れば、個人的には満足でございますよ。
とりあえず、ボディの留め方をもう少しなんとかしようw
余剰部品はあるから、FM-Xをもう1台、大径仕様にして作ってみようかなぁ♪

参加したみなさま、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/04/29 19:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 23:27
スグに好結果…とはいかないですね~。

トルクチューンはトップスピードが出なくてあんまり使いませんでしたね~。
コメントへの返答
2009年5月1日 20:48
旧型モーターの定番といったらアトミックだったみたいですからねぇ。
オイラは、ハイパーダッシュが発売されたあたりにミニ四駆やってたんで、最初アトミックもトルクもレブも知りませんでしたがw
2009年4月30日 13:59
大会お疲れさまです。
今回は逆走+100均電池+カバーなしでしたか。
100均電池+カバーなしは良いとして、逆走のスロープ下りは私にとって鬼門ですよ。何度あのカバーでマシンが壊れたことか(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 20:51
オイラも、逆走の下りでリヤバンパーを破壊した経験があります。
まぁ、その経験があるから、できるだけ壊れないマシンを作るようになったんですけどねw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation