• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月02日

5レーン用小径マシン調整中

5レーン用小径マシン調整中 前回のブログで登場したマシンですが、少し調整しました。
まず、リヤのローラーですが、上下間を約1センチ広げました。
また、フロント・リヤ共にステーの強度を補うために、アルミ素材のパーツを組み合わせてみました。
それにより、強度は上がりましたが重量が増えたので、ほんの少しですがシャーシの軽量化も行いました。

ブレーキについては、まだ未実装な状態です。
とりあえず、自宅コースにスロープを追加して試験走行してみたいと思います。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/06/02 23:57:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年6月3日 16:00
このローラーがまたすごいですね^^;;

ちなみに、ローラーのこの黄緑の部分が光りながら走ったら、更に面白いですねw
コメントへの返答
2009年6月3日 20:32
中空のシャフトなどを使って中に配線を通して、頂上部でLED点灯・・・
たしかに、インパクトありますねw
2009年6月3日 18:03
小径オフセット既に装着済みですか!
だいぶ重装備なマシンになりましたね。
コメントへの返答
2009年6月3日 20:34
うひょw
いいトコ見てますねぇ。
このタイヤ、ホイールに装着しずらいけど、使ってみた感じは結構いいですよ♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation