• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

続・改悪になろうとも

続・改悪になろうとも 昨日に引き続き、ミニ四駆でwみwなwぎwっwてwるwガオです、こんばんわ。
今日は、マスダンパーを追加してみました。
リヤホイールも交換したので、絶妙に干渉しないです。
しかし、改訂になった車検のルールでは、マスダンパーは前後のローラー中心部を結んだラインの中に全て収まっていなければならないので、せっかく激しく回る13mmを作ったのに、変更する必要が出てきました。
しょうがないので、リヤ下段を13mmから9mmにしたところ、幅が狭くなった・・・
なんと、スライドローラーの一番端の穴は、9mmでは車検幅ギリギリにできないようです。
しょうがないので、9mmをさらに限定品の10mmへ換装したところ、ピッタリになった♪

さて、次はいよいよフロントです。
たぶん、リヤほど激しくはならないかとw
重量がだいぶあるので、とりあえずギヤはハイスピードで収めることにしました。
超速だと、負荷がありすぎる気がして・・・
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/06/26 22:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年6月26日 22:24
お~お~超皇帝が凄いことに!

ところでリアに装着しているWAはもしかして再販のですか?
微妙に形がかわったような。
コメントへの返答
2009年6月29日 1:37
たしかに形状が変わりましたよね。
あとは、それにともなっての重量ですかねぇ。
持ってみた感じでは違うような気がします。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation