• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

ありがとう、シャドウブレイカー

ありがとう、シャドウブレイカー 21日は、岩手県盛岡市で開催されるミニ四駆大会に出場する予定なので、痛フェス後は帰宅せずに仙台をウロウロしてました。
TamTamでミニ四駆を少し走らせた後、宿泊場所を探したのですがシルバーウィークのせいもあり、どこも満室でした。
なので、野宿確定ですw
あぁ、風呂に入って布団で寝たかったなぁ。
前日から寝ていないせいもあり、眠気も強く、そして昼間に体内に蓄積した暑さも表に出てきて、体がホカホカと熱い・・・
これはマズイと思い、急いで三本木の道の駅へ。
ギリギリの状態でなんとか到着して、ガオは力尽きましたw
まぁ、アレです。
青森に比べて宮城は暖かいので、まだ野宿可能でしたwww

起きたら、21日の午前2時ちょいだったので、そのまま下道を使って北上してみたところ、古川で万代を発見♪
ココには入った事がないので、さっそく突撃。
そして・・・野宿で浮いた宿泊代を使いパソゲを数本ゲット (ヲィ!
その後、暖かい飯が食いたくなり、吉野家へ。
ココでは豚丼を食いましたが、以前に比べてご飯との相性が悪くなった感じがありました。
太陽も昇ってきて気温が上がってきたので、高速に上がりPAで少し眠りました。
そして、目的地の盛岡市には11時ぐらいに到着。
大会は午後からなので、めっちゃ暇にw

今回の大会は、ジュニアクラスの参加者が多かったです。
オープンクラスでは、ベアさんが2回戦まで進出。
オイラは1回戦敗退です。
まぁ、調整不足ですね。

そして、数日前から準備してきたキットどノーマルクラスへ。
練習走行では、シャドウブレイカーはトルクチューンで速度&安定感ともに問題なく走り、予備機で持ってきたバイソンマグナムGスペはライトダッシュを使いゴール直前でひっくり返りました。
走りを検証してみて、ガオ式フルケミカルのシャドウブレイカーを使う事を決意。
そして、1回戦開始。
オープンクラスとは違い1対1で行われる形式でした。
オイラのシャドウブレイカーは、一番低回転のトルクチューンにもかかわらず速い♪
ケミカル剤の力、恐るべしです。
途中、速度的にピンチな場面もありましたが、気が付けば決勝戦に残ってました。
決勝は3名での戦いとなり、シャドウブレイカーはがんばってくれたんですが、2位という結果でした。
復帰してまもなく1年。
貴重な入賞をする事ができました。

これをバネに、チューンドマシンの方も速いのを作れるようがんばっていきたいと思います。
参戦したみなさま、お疲れさまでした。
コムカイ模型で理論を教えていただいたミラクル。さんありがとうございました。
そして、貴重な勝利をありがとうシャドウブレイカー。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2009/09/23 00:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 1:47
野宿ってwwww

とにかく、おめでとうございます!!

あたいだって、次のサンコアじゃ絶対勝ち上がってやるんだからね!!

きっと・・・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
コメントへの返答
2009年9月23日 13:11
ありがとうございます。
経費節減の世の中ですからねぇ、野宿はデフォルトですよw
2009年9月23日 3:09
入賞おめでとうございます。
どノーマルクラス、造りの精度がもろに影響しそうですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 13:12
ありがとうございます。
シャーシを削ったりできないので、ケミカル剤に頼りっぱなしのマシンでしたw
2009年9月23日 4:58
やったね!
TMR初の入賞ですな!
この調子で来月も野宿!(マテ

相変わらず体張ってますね!(笑
コメントへの返答
2009年9月23日 13:14
やっちまいましたよぉw
これで、マシンに痛いステッカーが貼ってあれば完璧だったんですけどw

よく言われます、「体力じゃなく命を削ってがんばってるね」ってw
2009年9月23日 22:28
万代でPCゲーを漁るのはデフォですよねw
コメントへの返答
2009年9月24日 22:39
この流れは、すでにシステム化された事ですねw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation