• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

タミヤ【 あなたが選ぶ2010年のベストモデル 】へ投票してみた

タミヤ【 あなたが選ぶ2010年のベストモデル 】へ投票してみた タミヤが【 あなたが選ぶ2010年のベストモデル 】ってのをやってたので、投票してみました。
オイラが選んだのは、その他の分類で「グレードアップパーツNo.411 N-04・T-04強化ユニット (レッド)」です。

とりあえず、HPからコピペ
( =ω=)つ
★軸受け部分を別パーツ化した構造、しかもレッドカラーのポリカABS樹脂製強化タイプです。 ★軸受け部分はノーマルトレッド、ワイドトレッド、520ベアリング仕様の3種類を用意。コースに合わせたセッティングが楽しめます。 ★N-04は強度アップを実現した専用デザイン。 ★T-04はバンパーの上下にFRPマルチワイドステーが取り付けられます。




オイラが選んだ一番のポイントは、軸上げに使える点なんですけどねw
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2010/12/13 22:54:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

晴れたらいいね
ツゥさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 23:49
そんな面白そうな事がw
俺もその内投票しておこうwww
コメントへの返答
2010年12月14日 21:40
ちゃんと「色を統一したシャーシを作りたいので、是非赤い軽量センターをパーツで出してください」って書きましたw
2010年12月14日 10:26
こんなパーツがあるんですねぇ・・・最近ラジコンもミニ四駆も走ってないのですが。。

軸受け関係で思い出があるのはオレンジのステアリングシステムですかねw
夢パーツゴテゴテしてみるのもネタとして楽しかったりしてw
コメントへの返答
2010年12月14日 21:44
アルミ可変ダウンスラストローラー+ステアリングシステム+リヤスライドダンパーローラー+マスダンパー+可変リヤウィングって感じですか?
流用で、リヤをスライドアタックタイヤにして、提灯を装備すれば、夢スペシャルだねwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation