• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月12日

AXELAを運転

数日前、偶然にもAXELAを運転する機会がありました。
ステアリングはソニカに比べると重いものの、営業で使っているADバンよりは小回りが利きそうな感じでした。
ステアリング操作に対しての反応も悪くなく、結構好みな感じ。
さらに、左手のトコにサイドブレーキがあるのが何とも安心感がwww
やっぱ、サイドブレーキはこの位置だよねぇ。
今のソニカは左足のトコにサイドブレーキがあるのだが、クラッチと間違って何度踏んだことか。
今でも間違って踏むことがあります、走行中に・・・

どうしてサイドブレーキが左足のあの位置なんだろう・・・
あそこに設置するとコストが下がるのかなぁ。

おっと話がそれてしまったかな。
とにかく、AXELAは良いマシンでした。
ブログ一覧 | ある日の楽しい1コマ | 日記
Posted at 2011/08/12 21:09:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年8月12日 21:16
お久しぶりです♪
確かにフットブレーキは、MT乗ってると踏み間違いしますよね?w

個人的にはスカイアクティブのデミオが気になってますね♪
コメントへの返答
2011年8月12日 23:07
お久しぶりです。
安全性を考えると、踏み間違いをするような位置にサイドブレーキを設置して欲しくないなぁと思っちゃいます。

オイラも、デミオが気になっています。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation