• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

タユタマ体験版配布会へ行ってきた

タユタマ体験版配布会へ行ってきた 昨日、八戸のパソコンショップで
「Lump of Sugar」
から発売される新作
『タユタマ』
の体験版配布会へ行ってきました。
まぁ、時間ギリギリにいったんですが、それなりに並んでて少し焦りましたねぇ。
幸い、メーカーの方が十分な数量を準備してくれてたので、問題なくゲットできました。
体験版を配布したあとは、色々とソフトについての説明を聞いてました。
このゲームは、予約特典がすごいですね。

初回版
・ヴォーカルコレクションCD
・オフィシャルファンブック
・キャラクターポートレート
・『アズ』ぬいぐるみストラップ
予約特典
・ドラマCD&ミニデスクトップコレクションCD
・キャラクターリバーシブルスティックポスター
『アメリ』のオーバーニーソックス

これだけ特典がつくんです。
まぁ、予約特典は6/9までの分につくみたいなんで、気になった方は急いで予約した方がいいですね。
ちなみに、このニーソはかなりこだわって作ったみたいで、メーカーの方もずいぶんと熱心に説明してました。


タユタマ


会場では、途中でCさんと合流して、終了間際にTERUさんと合流しました。
そういえば、会場に来てた方が『とみたけ』の事を知ってましたねぇ。
だいぶ有名になったようですね。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2008/05/25 22:33:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

糸。
.ξさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 0:28
欲しいけど金欠だから買えなぃ(涙目)
コメントへの返答
2008年5月26日 12:14
そんなあなたに♪
( ・ω・)つ 「マジ狩るカード」
2008年5月26日 0:36
仙台でもやってたっぽいですよ~w
コメントへの返答
2008年5月26日 12:16
そうなんですかぁ。
最近、メーカーがあちこち回って宣伝するようになってきましたねぇ。

個人的には、エウシュリーとか来ないかなぁと思ってみたり♪
2008年5月26日 12:45
もしジョイまっくすが来たら気合いれて並びます
コメントへの返答
2008年5月26日 17:59
(´∀`;)
お気に入りのメーカーが来るとなると気合が入りますよね。
デポには今後ともがんばって欲しいですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation