• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

こういう魔王もありだな

こういう魔王もありだなまおゆう 魔王勇者
「この我のものとなれ、勇者よ」
「断る!」


作品自体は前々から知っており、おもしろいという噂を聞いていたのだが、さすがに読み物を消費する余裕がない状況だったので、手を出していませんでした。
新幹線や飛行機での移動が多ければ違ったかも知れませんが・・・
で、この度コミックが販売になったという事で、これならばと思い買ってみた。
結果、こういう魔王がいたら絶対おもしろいって感じで、見事にハマリました。

魔王「戦争は人間と魔族を救った」とか

勇者「魔王を倒して戦争を終わらせる、それが俺の勇者としての使命だ」
魔王「戦争を終わらせるのは軍の仕事だろう、敵の王の命を単身仕留めるのは暗殺者の仕事だ」とか

魔王「この戦争が終わったら、勝っても負けても人間は滅びてしまう」とか

『経済の発展と豊かさの正体』というなかなかおもしろいやりとりから始まり、その後は『階層社会での身分について』、『飢饉に強い悪魔の植物』、『修道院と修道会の役割』、と魔王と勇者が一緒に色々な事に立ち向かっていく作品です。
これはコミックですが、なかなか勉強になります。
様々な知識が練りこまれていて、正直なところ学校の教材に使えるような気がしてくるw
こんな魔王がいたら、勇者が悪になってしまうようなwww

こんなにおもしろいとは思わなかった。
年に1回くらいは新幹線とか飛行機での移動があるだろうから、読み物の方も買っておこうと思う。
Posted at 2011/09/09 02:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書物 | 日記
2011年09月08日 イイね!

ぐぁ!黒が出なくなったぁw

長年愛用してきたプリンター エプソンPM950C ですが、ついに不具合が。
エクセルとかワードで印刷すると黒が出ないw
写真はなんとかなるんだけどね。
まぁ、かなり長く使ってるからなぁ、そろそろ新しいのを買えという神のお告げなのか・・・

とりあえず、黒を青に変更するなどして何とかコムカイ模型ミニ四駆大会の案内を作らねばなるまい。
Posted at 2011/09/08 19:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2011年09月07日 イイね!

フラット用のマシンを作る事になったんですが

さて、コムカイ模型のコースがフラットになったので、オイラもフラット用のマシンを作らなくてはならないのだが・・・どうしたものか・・・
作るのはいつもTT用のマシンばかりだったからなぁ。
どう作っていいかわからんw
とりあえず、テキトーにMSで作ってみますかねぇ。
今回のコムカイの大会、オイラは弱そうだなw


東北地区のミニ四駆大会

9月11日  岩手県 サンホビーアンクル ミニ四駆大会
9月11日  秋田県 秋田市ミニ四駆大会
9月18日  岩手県 ふれあいランド
9月24日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-9
9月25日  青森県 コムカイ模型 M4GP GAO 2011第7戦
10月 9日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-10
10月10日  岩手県 サンセール盛岡
10月15日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-11
10月23日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX K's MMC2011シリーズ第7戦
10月30日  宮城県 痛セブンミニ四駆大会
11月13日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX K's MMC2011シリーズ第8戦
11月20日  岩手県 子供科学館
11月26日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-12
Posted at 2011/09/07 19:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年09月05日 イイね!

コース組み換え完了しました

暑い中コムカイ模型のコース組み換えを手伝ってくださったみなさま、ありがとうございました。
午後6時くらいまでかかりましたが、なんとかコースの組み換えが完了しました。
擬似フラットコースですよw
レイアウト的に結構スピードが出るはずです。
とりあえず、今月の大会は25日となっているので、参戦する方はそれまでにマシンの調整をしていただければと思います。
なお、コースの足場の数が足りなくて仮のもので固定しているので、秒7で走れるレーサーの方々は気をつけて走行していただければと思います。
近日中に足場は完成しますので。

あと、次の大会のエキシビジョンですが、チューン系モーター限定レースを開催します。
Posted at 2011/09/05 06:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年08月31日 イイね!

デッカイ画面でできるという事で


買ったさ、モンハン3rd♪
( ゜Д゜)「ポイントと商品券でなw」

何やらオンラインでは接続が上手くいかなかったりして大変のようだが、とりあえずオフライン用として買ったオイラは、今のところ問題ないです。
たしかに、複数でやればコレはおもしろいと思う。
Posted at 2011/08/31 22:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation