• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

緑のカーテンをやってみようかと

今年は震災の影響もあるので、今まで以上に節電とか考えないとなぁ。
って事で、「緑のカーテン」なるものに挑戦してみようかと思います。
今日現在で既にオイラの部屋は30度越えたんでw

とりあえずは、西日をさえぎるように設置してみて、うまくいったら追加で他の部分にもやってみようかと思います。
蔓のように伸びる植物を使おうと思い、まずはネットを使えるか確認をとったところ、屋根下あたりに釘とかフックが打ち付けてあるんでそれを使ってみようと思います。
たぶん、キュウリ用のネットでなんとかなると思うんですよ。
あとは使う植物ですねぇ。
害虫も付きにくくて病気も付きにくいゴーヤーを1本試験で入れてみるかなw
明日あたりホームセンターにでも行って材料費とか確認しますかねぇ。
Posted at 2011/06/05 19:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ | 日記
2011年06月05日 イイね!

【ミニ四駆】620ベアリングが入荷しました。

まだ十分な量ではありませんが、コムカイ模型に620が入荷しました。
ながらくメーカー欠品していましたが、ようやくです。
ただ、昨日の段階では20個くらいしか入荷してないので、早い者勝ちとなります。
なお、830はもう少しかかりそうです。
7月上旬にはコムカイ模型で大会をする予定なので、参加される方はフラット用のマシンの製作及びメンテナンスがんばってください。

コースの方ですが、エキシビジョンとエキスパートで走行する方向が変わります。
大雑把に計算してみたところ、たぶん距離は173mちょいです。
かなり速度が出やすいように作ってあるので、慣れない方はチューン系モーターで練習走行してみるのも良いかも。

さてと、オイラもフラット用マシンの準備をしないとなぁ。


東北地区の大会などの予定
6月12日  岩手県 ホビーショップAOI M4GP
6月18日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX Ks MMC2011シリーズ第3戦
6月25日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-5
6月26日  岩手県 大釜幼稚園体育館 ミニ四駆オオガマニア番外編 ROUND:6
7月 上旬  青森県 コムカイ模型 M4GP GAO 2011第5戦
7月16日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX Ks MMC2011シリーズ第4戦
7月17日  岩手県 イオン盛岡 サマーチャレンジinイオン盛岡
8月 7日  宮城県 せんだい演劇工房10-BOX Ks MMC2011シリーズ第5戦
Posted at 2011/06/05 09:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2011年05月28日 イイね!

野菜の産地表示について

最近、スーパーで気づいたことなのだが、原発事故がおきてから野菜の産地表示が変わってきている気がする。
前だったら、「○○県産」とか書いてあったのだが、今は「○○県産ほか」と書いてあり産地なんか関係なく置き場所に混ぜておいてある。
売り場の人に「どれが○○県産ですか?」聞いてみても、「わかりません」と答えが・・・
恐らく、風評被害があるので、産地によっては販売ができないからなのだろうけど、それだと消費者を無視した販売方法な気がするんですが。
こういうご時世ですから、「普通じゃ売れないから混ぜちゃえ!」って感じで販売しているんではないかと邪推してしまう。
このままだと、産地偽装も出てきそうですねぇ。
無いとは思いつつも、そのうち「国産」で統一されたりしてw
産直が一番安心なんですかねぇ。
Posted at 2011/05/28 10:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近思う事 | 日記
2011年05月28日 イイね!

牛が3枚揃わない・・・

牛が3枚揃わない・・・新弾の「月の咆哮」が今月発売になったのですが、未だに「金牛龍神ドラゴニック・タウラス」が3枚揃いません。
「ジークヴルム・ノヴァ」の時もそうだったような・・・
バトスピ、最近やってないから、またやりたいのぅ。
震災さえなければ、1回くらいは集まってやってただろうに。
Posted at 2011/05/28 09:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトルスピリッツ | 日記
2011年05月27日 イイね!

620ベアリングが入荷しません

使用頻度の高いAOパーツ「620ベアリング」と「830ベアリング」が入荷しません。
どうやら、メーカー自体で欠品しているようで、全然入荷しません。
とりあえず、今日は9mmベアリングが入荷しました。
このまま入手が出来ない状況が続くなら、ラジコン用のベアリングも使えるようにしなきゃならないかなぁ。
できれば、タミヤレギュレーションを重視したいのですが・・・




6月12日  岩手県 ホビーショップAOI M4GP
6月25日  山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-5
6月26日  岩手県 大釜幼稚園体育館 ミニ四駆オオガマニア番外編 ROUND:6
7月 上旬  青森県 コムカイ模型 M4GP GAO 2011第5戦
7月17日  岩手県 イオン盛岡 サマーチャレンジinイオン盛岡
Posted at 2011/05/27 23:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation