• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

そろそろ決断する時か・・・

最近思うのですよ、スーパーチャージャーを積んだヴィッツも珍しくなくなってきたなぁと。
で、そろそろ計画の最終段階へ移行する時期なのかなぁと。
でも、少しだけ迷いもあるんですよねぇ。
もう少しで7年目なのですが、やっちまったら5年は乗るつもりでやりたいし・・・
スポコンじゃなく、スコぶるポンコツになりつつあるのも確かな事。
そう簡単にやれない内容だけど、それゆえに魅力的なんだが・・・
あぁ、じぇんこ貯めねばなぁ。
Posted at 2007/09/24 11:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年09月03日 イイね!

弁当箱・・・

弁当箱・・・時間的にも厳しいので、日曜日のジムカーナはジムゼのサブコンを使用する事にしました。
現状では、弁当箱よりまともに走るので・・・
サーキットまでにはしっかりとセッティング出さないとなぁ。
Posted at 2007/09/03 18:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年08月27日 イイね!

まずはマニュアルを読む

さて、昨日仮装備してみた弁当箱ですが、なんとか自走くらいはできるトコまでいったみたいです。
しかし、ジムカーナまでの日数もあまりないので、とりあえずジムゼのサブコンに戻しました。

今日からマニュアルの熟読が始まります。
使った事がない装備だからな。
マニュアルしっかり読まんと、操作もよくわからんw
で、ちょっとだけ読んだだけですが、操作できそうな気がしてきた。
配線は残してるから、仕事が連休の日に装備して操作してみよう♪
それでダメなら、東京に行くまでだ。

オレの野望は続く
Posted at 2007/08/27 21:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年08月26日 イイね!

代車で帰還

リモコンつき銀色弁当箱は強敵でした。
今日は自走も怪しい感じだったので、当初の予定通り代車で家に帰還しました。
色々と不明なことが多くて大変です。
ソネレイドの信号は配線外したままでいいのか?
ブーストコントローラーも外したままでいいのか?
1NZ-FEのエアフロは2ZZだったか?
などなど、触れば触るほど不明な事が・・・
ん~、不明な事が多すぎます。
(´д`;)

様子を見にニコラスさんが来ましたが、ご期待にこたえれるような状況までには至りませんでした。
また来週です。
Posted at 2007/08/26 20:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2007年08月25日 イイね!

ドリルがない・・・

そろそろボンピンを装備しようと思いまして、高さを合わせてボンピンを切断したトコまでは良かったのですが、ボンネットに穴を開けようとしたら・・・ドリルが見当たりません・・・
ありゃりゃぁ・・・tomapさんからは返してもらったよなぁ。
むむぅ、どこにいったのやら・・・
と、いうわけで、今日の作業はしゅーりょー。
Posted at 2007/08/25 14:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation