• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

最強のコラボシミュレーションバトル!!

最強のコラボシミュレーションバトル!!スーパーロボット大戦があるのだから、当然ながらこういうのがあってもいいだろうと思っていたんですよ。
偶然にも見つけてしまい、表紙買いしてしまったw
これは、VOL.1と書いてある。
どうやら、現在は3まで出ているようだ。
遠征で虎とかに行ったら探してみよっと♪
Posted at 2010/04/10 23:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年02月05日 イイね!

コンボドライブがイカレタw

コンボドライブがイカレタw今日も寒いですねぇ。
その寒さのせいなのか、メインで使っているパソコンに装備しているコンボドライブがイカレましたw
トレイが出たり入ったりをオートでw
現在も継続中www
まぁ、前々から若干ではあるが怪しげな稼動状態だったのだが、ついに末期症状が出たというところか。
ふぅ、これも修理・・・いや、買い替えか。
出費が続くのぅ。
Posted at 2010/02/05 12:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年01月22日 イイね!

戦女神VERITAの発売日が決定


期待しているエウシュリーの新作「戦女神VERITA」の発売日が4月23日に決まりました。
今からとても楽しみです。
Posted at 2010/01/22 00:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2010年01月21日 イイね!

繁栄か断罪か

あちこちのプレビューを見て気になっていたソフトが安かったので、出張前に注文していました。
今日帰宅したら、品が無事に届いてました。
( ・ω・)つ
ヘリオトロープ それは死に至る神の愛
Posted at 2010/01/21 22:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年11月29日 イイね!

追加武装が欲しいのぅ

追加武装が欲しいのぅがんばっているバルドスカイですが、このソフトは購入するお店によっては追加武装データが入ったディスクがもらえるんですよ。
現在は、「キリングレイジ」「エアリアルマシンガン」「シャイニングドリル」はあるんですけど、他に

げっちゅ屋
「スカイハイトローグ」

メッセサンオー
「スライドボム」

ラオックス
「モーニングスター」

メディオ
「バトルロッド」

があるんですよぉ。
テックジャイアンについてくるのは、これから本屋を探して手に入れてきます。
やはり、某オクで手に入れるしかないのか・・・
Posted at 2009/11/29 11:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation