• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

棚を追加

棚を追加寝坊して遠征するタイミングを逃したので、部屋に棚でも増設してみました。
なんとか1面分の棚ができましたが、半分も置けない罠w
どうやら、棚の増設がまだ必要なようです・・・
まぁ、増設したくても、同じ金具が近所のホームセンターとかイオンで売り切れているので、作業はまだ先になるんですけどね。
入荷を待つより注文した方がいいかなぁと思い始めてます。

同じような棚を反対の部屋にも作って、プラモとかミニ四駆も置けるようにしたいと思います。
あぁ、電動ドリルってラクでいいのぅ♪
Posted at 2009/08/09 13:29:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2009年08月09日 イイね!

ゆっくり起きてもうた・・・

ゆっくり起きてもうた・・・夏休みも中盤、今日もあちこちで大会が開催されているようですね。

・・・

あぁ・・・

起きたら7時だった・・・

おかしいなぁ、いつもより2時間も多く眠ってしまった。
ちゃんと起きれるよう「徹夜でGジェネ」も我慢して寝たんですがwww
せっかく仙台か花巻に行こうと思っていたんですが。
ちょっくらお疲れモードかな。
しょうがないので、今日は久々に家でまったりと過ごそうかと思います。
我慢できなくなったら、模型屋巡りでもします。

ちなみに、オイラの基地から模型屋などへは車で

・工藤模型 1時間半ぐらい
・コムカイ模型 30分ぐらい
・ホビースクェアにしな 3時間ぐらい
・AOI模型 3時間ちょい(カーナビで調べた時間)
・泉IC近くのTamTam 4時間ちょい
・サンコア 5時間ぐらい

このぐらいかけて遠征しています。

知りうる限り、大会を開催している一番近いトコが青森市の工藤模型。
県南地区ではやっているという話を聞かないです。
ジュニアクラスの人口を増やす事を考えると、ミニ四駆を買えるトコから近い場所で大会があるとイイと思うので、八戸市のヤマダ電機とかトイザラスとかで大会やってくれませんかねぇ。
あそこなら駐車場もたくさんあるし。

まぁ、他力本願でってのもアレだよなぁ。
大会運営側になるってのも考える必要があるかもなぁ。
運営側か・・・
考えるだけならタダだし、考案してみますかねぇ♪
コレが元で何かイイチューニングが思いつくかもしれないしw
Posted at 2009/08/09 08:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 111213 14 15
1617 181920 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation