• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

レンタルマシン2号完成

レンタルマシン2号完成16日用にレンタルマシンを作りました。
もちろんノーマルでボディだけ色をふいただけという仕様ですw
しかし、マンタレイMk-Ⅱに黒をふいて純正ステッカー貼っただけなんですが、結構いい感じに仕上がりました。
さて、16日は無事に着けるだろうか・・・
Posted at 2009/08/14 23:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2009年08月14日 イイね!

セリオン・・・行けるかな・・・

セリオン・・・行けるかな・・・明日は秋田市のセリオンというところで大会があるようです。
行こうと思って準備していたところ、宮城の友人から16日に七ヶ浜でミニ四駆走らせて遊びたいので、コースを貸してくださいとメッセージが。
おぢちゃんがんばっちゃうぞ♪
そして、自宅コースを解体しマシンに積んでみた。

で、写真がその状態なんですが、運転席以外の居住スペースがありませんw

ん~、明日はセリオンに行きたいが、これでは車中泊ができん・・・
セリオンには、家から約6時間かかるので、終わってから家に戻りコースを積んで宮城へ走るってのは、眠らずに走り続ける事になるので、ちょいと現実味がないなぁと。
それこそ、20歳くらいの時のパワーがあれば平気だったと思いますが、さすがに今では眠らずに戦い続けることはキツイです。
だから、行く場合はコースは積んだまま15日セリオン→16日七ヶ浜と帰宅する事無く遠征する事に。

とりあえず、眠って起きた時に4時前だったら行くことにします。
では、早く起きれることを祈りつつ、夢の世界へ・・・ぐふっ
Posted at 2009/08/14 23:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2009年08月14日 イイね!

コミケには行かないが、遠征はするぞw

コミケには行かないが、遠征はするぞwおはようございます、今年は夏コミ行かない事にしたガオです。
やっぱあれですよ、マシン修復にかかったコストの影響で少し出費を抑えたいのと、エウシュリーがいないのですごく行きたいトコがないから、今年のお盆はちょっくら遠征するだけにしますw
で、行き先は16日に宮城県に行きます。
15日の秋田県は、今のところ調整中なので行くか決まってません。

とりあえず、イベント情報をリン@なぎ108さんのトコからコピペ。
(*=ω=)つ


七ヶ浜痛車交流会のお知らせ

\かんなぎまつり~!/

初の「かんなぎ」聖地イベント
かんなぎ作品展も終了し残すところ後わずか!
スタンプラリー、お泊りグッツはGetしたかな?
ここでしか見られない、えり先生書き下ろし色紙や手紙も展示されているぞ!
聖地イベント、皆さんの痛車で盛り上げてくだされ!(キャラの種類は何でもOK)

日  時: 8月16日(日) 10:00~17:00
場  所: 七ヶ浜国際村 本館前広場と第一駐車場
       ※先着準に本館広場(VIP席)から展示して行きます。
       かんなぎ仕様車は9:30頃から優先的にVIP席に誘導します。

内  容:
    1)痛車交流会と人気投票
     ◎車両登録費¥500円
     ◎人気投票は無料(一般来場者も投票)
       人気No1車両には画像のかんなぎ盾を贈ります。(13,000円!赤だと自腹orz)
       (本画像はプレートですが、実際は盾型に加工しイベント名等が入ります
        後日、ユウナさんのブログで公開されると思います)
       参加費が多く集まった場合は、賞を増やして還元します。

    2)えり先生書き下ろし色紙や手紙の展示

    3)かんなぎ聖地限定グッツ販売

    4)ミニ四駆走行会(大会にしちゃう!?)
      ガオフレイム様がコースを準備してくれます!!
      皆様のミニ四駆で会場を盛り上げてください。
      (レースクイーンも連れてきてね!)

    ドール展示や他痛グッツの展示もOKにょ!

タイムスケジュール:
    9:30~ スタッフ、かんなぎ仕様車入場
   10:00~ 参加車両入場開始
   11:00~ 車両受付開始
   15:00~ 人気投票〆切り
   16:00~ 結果発表と表彰式
          9月5日かんなぎ及び痛車イベントの告知
   17:00  解散

PS
みなさんのブログでも広げてくれると嬉しいです!
お友達が沢山できるように名刺も忘れずに!

昼飯は各自とって下さい。
国際村内にはレストランしかありません。
広場入場の場合、車両が出れない場合があります。

みんな!宜しくお願いします!楽しみましょうね♪♪

PS2
当日受付ですが、事前にユウナさん(カーバンク)さんのメアドに
参加表明して頂けると幸いです。
carbankr33@yahoo.co.jp




以上、リン@なぎ108さんのブログからのコピペでした。

この記事は、七ヶ浜痛車交流会のお知らせじゃ!について書いています。
Posted at 2009/08/14 01:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 111213 14 15
1617 181920 2122
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation