• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

12/30 ボウルアピアに行ってきた

報告が遅くなりましたが、12月30日に福島県郡山市にあるボウルアピアというところで開催されたミニ四駆大会に行ってきました。
結構遠いし、高速の割引が適用にならない日だけど、5レーンのコースを使った大会なので、勉強のために行かねばと思いましてw
天候が良くないので、29日の夜から出発。
奥中山の道路が心配だったので、下田百石ICから滝沢ICまで高速を使い、その後は国道4号線でまったりと南下。
計算どおり12時間ちょいでボウルアピアへ到着。
会場には既に大和さん達が来てました。

5レーンコースですが、長い期間常設しているので普段の公式よりコースのつなぎ目は問題ない感じでした。
で、さっそく練習走行へ。
ん~、速度が出ない。
何度やっても思う速度が出ないので、隣の3レーンを走らせてみると、ちゃんと予想通りの速度が出てた。
やはり、5レーンは5レーン用のセッティングが必要なんですね。
とりあえず、速度負けで全然勝てずに終わってしまいましたが、いい勉強になりました。

にしても、ボウルアピアの環境はミニ四駆にはいいですねぇ。
大きいコースがフラットとTTの二つ。
パーツもキットも売ってるし、それなりに揃っている。
ピットにはテーブルと椅子もあるし、電源もとれる。
ボウリング場内なので、冷暖房完備。
3間×2.5間に150m級コースを苦労して展開しているオイラにとっては羨ましい限りですw

大会終了後は、大和さん と やっち~さん とでラーメンを食いに行き、夜9時すぎくらいに青森県に向けて移動開始。
しかし・・・
ここからが恐ろしい戦いの幕開けだったのだよw

とりあえず、雪が降ってて若干不安だったけどちょこっと休憩を取りたかったので、セブンイレブンで食料と飲み物を補充してから高速に上がり国見で仮眠。
その後は、国道4号線で北上を開始。
が、天下の国道4号線はヒドイ有様だったw
除雪がされていないwww
それでも腹を擦るほどではないので、がんばって北上。
途中、休憩もかねて各地の万代をめぐりながら北上していくが、北に行くほど状況が悪化していくw
全然速度が出ない状況だが、がんばって北上を続けた。
しかし、限界が訪れ、紫波ICから高速へ。
高速もヒデェ~www
除雪はされていない、いてはいけない場所に車が乗っかってたり、片側2斜線+待避所をフルに使って蛇行する車はいるしで、何ともカオスな道路だったw
さらに、トラックなどが通ると、積もった雪が津波のように押し寄せてきて車が押されるぅwww
そして・・・
通行止め発動!!
滝沢ICから通行止めみたいでしたが、混んでいると思い、盛岡IC下界へ。
盛岡市内も路面状況がなかなか悪いw
まぁ、慣れてるけどね。

で、予想していた滝沢ICに近づくと・・・すごい混みっぷりw
もちろん除雪されていないし、高速から4号線へ合流しようとする車は多いし、4号線そのものもほとんど動かないし、トラックはトラックで停車してチェーンをまく作業してるし、倒木はあるしでヒドイもんでした。
結局23時間運転して家についたのが31日の夜9時すぎ。
かろうじて家で新年を迎えることができた。
このせいで1/1は眠りっぱなしで終わったんんですけどねw
2010年、最後の最後まで生命力を削る旅をしてしまったwww
Posted at 2011/01/14 22:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819 202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation