• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

マクロスF公認痛車

マクロスF公認痛車従兄弟から写真が送られてきたし、気になったので動画を見てみた。
ここまで全方位でっかく貼るとすごいなぁという感じだったけど、鉄チンホイールだったトコが勿体無かったかな。
鉄チンなのは、もしかして「俺のほうがもっと凄いぜぇ!」ってやつが出てくるのを促進するフラグなのか?
室内はどうなってるんだろう・・・
ダッシュボードにCD置いてあるだけだったりしてw
アルトのヘルメットをレプリカしたやつとか置いてあればポイント高いんだけどなwww

Posted at 2008/10/16 05:58:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2008年10月14日 イイね!

昨日はMSPに行ってきた

昨日はMSPに行ってきた13日はMSPで「TT KING」というイベントがあり、痛車仲間が出場するというので、応援(?)に行ってきました。
まぁ、お腹の調子が悪いので、どうするかかなり悩んだんですがw
MSPの個室にはウオッシュレットが装備されてますからねぇ♪
で、いろいろとアイテムを積み込んで出発。

会場に到着すると、すでに練習走行が終了したトコでした。
岩手からは少数精鋭でトデ男さんがエントリー。
なんかトゥデイのフェンダーがすごい事になっているんですが・・・
まぁ、いつもながら何か起こすのが痛車チームw
れおぽんが、練習走行でタイヤ終了ですwww
Cさんドリドリするw
トデ男さん、ラッパならすwww

tekkiさんが1コーナーでタイヤの群れにつっこむ・・・
Σ(゜Д゜;)


と、色々な事があったイベントでした。
オイラは、撮影の合間をぬって数回個室へw
これはこれでなかなか苦しい戦いでした。

来年はAkaneさんも誘って出場してみようかな♪


終了後はSABで色々見て、その後はみんなでいつものフードコートへw
なぜかみんなカレーを注文♪
ドラゴンに挑戦した方数名。
今日も勇者誕生してますw
オイラは、入院前に死亡したくないので、ロケッツ(辛口)を注文しました。
食ってみた感想としては、あとからくるタイプの辛さでした。
今度行ったら、甘口も食ってみたいと思います。
Posted at 2008/10/14 22:25:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年10月13日 イイね!

TTKINGバトルに痛車がw

今日はモーターランドSPのイベント「TT KINGバトル」が開催されます。
そして、痛車の方々も出場するとの事で、ちょいと行ってきます。
まぁ、終了後もどこかで反省会もあると思われます。
Posted at 2008/10/13 08:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2008年10月12日 イイね!

「ワゴンRがフルモデルチェンジ!インプレッションするのはキミだ!!」

「ワゴンRがフルモデルチェンジ!インプレッションするのはキミだ!!」■試乗したワゴンRのグレードについて教えてください。
FTリミテッド


■今回ワゴンRを試乗してどのような点に魅力を感じましたか
・デザイン性
 特にフロントが好みになりました。
・広々とした室内空間
 視界も広く、運転していてラクでした。


■ワゴンRを試乗した販売店を教えてください。
(株)スズキ自販青森 十和田営業所


■どのような時にクルマを利用することが多いですか?
通勤や通学、近所へのお買い物、遊びやレジャー、休日などのドライブ、旅行、その他


■ワゴンRに試乗してのご感想を具体的に教えてください。
フルモデルチェンジして、フェイスデザインが好みになったのでちょいと試乗してきました。
まずは運転席に座って周りを見渡したところ、視界が広い事に気づきました。
これなら、しっかりと目視すればかなり事故を防げそうな気がします。
ターボを試乗したのですが、すごくスムーズな加速で、街中では十分すぎるほどの加速性能でした。
後部座席も思ってたよりも広く作ってありましたし、若干ですがリクライニングもします。
ウィンカーがピコピコハンマーみたいな音がするのと、走行中の風切り音が若干気になりましたが、乗ってて予想以上の性能にビックリしました。
今の軽四輪って、結構走るんですねぇ。


※この記事はワゴンRがフルモデルチェンジ!インプレッションするのはキミだ!!について書いています。

新型ワゴンRオフィシャルサイト
Posted at 2008/10/12 23:11:08 | コメント(1) | トラックバック(1) | タイアップ企画用
2008年10月12日 イイね!

認めたくなかったが・・・逝ってた・・・

認めたくなかったが・・・逝ってた・・・さて、今月はじめのあたりからマシンの挙動が急に変になったので、原因を探るべくヴィッツをちょっとだけ解体してみましたw
まぁ、なんとなく予想はついていたのですが、認めたくないというか、もっとお手軽に直せるような感じだったらいいなぁという願望でやってみました。
原因は・・・予想通り左フロントのショックが逝ってました・・・
12月か1月にOHと思っていたので、それまでは現状のまま走るしかないのかなぁと。
あぁ、通勤タイムが大幅に遅れてくるなぁ。
少し余裕を持って通勤しないとな。
Posted at 2008/10/12 20:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
12 13 1415 16 1718
19 2021 2223 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation