• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

お部屋ぬくぬく作戦

お部屋ぬくぬく作戦あったかボードを試験的に導入してみた。
設置してみた結果・・・たしかに効果あります。
こりゃいいや。
テレビで放送するだけの価値はあると思います。
部屋の窓は3箇所ありますが、残り2箇所にも導入したいと思います。
Posted at 2008/11/24 14:34:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2008年11月24日 イイね!

ナイツ・イン・ザ・ナイトメア

ナイツ・イン・ザ・ナイトメア

Amazonで何か面白いのが無いか探していたら、新しいけど安めだったため、気になって調べてみました。
プロモ見て、即ポチッとw
久々に新品でDSのソフト買いましたねぇwww
ちょいと画面に色々出るので見にくいかもしれませんが、慣れてくるとそれもまた良い。
設定も好きな感じですが、一番気に入ったのは音楽ですね。
久々にゲーム音楽のCDを買おうかと思った。
Posted at 2008/11/24 11:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2008年11月24日 イイね!

盛岡で買ってきたパーツ

盛岡の「にしな」にはパーツが色々あるとのことなので行ってきた。
目的パーツは、
モータークーリングシールド
MSシャーシ用ギヤベアリングセット
アンダースタビヘッドセット
MSシャーシ用強化ギヤカバー
MSシャーシリヤダブルローラーステー
FRPサブプレートセット
ナローワンウェイホイール(ワイドトレッド)
であったが、あまり使用する人がいないのか目的のパーツのほとんどはなかった。
幸い、「MSシャーシリヤダブルローラーステー」は強化品があったので、それを購入。
それだけを買って帰るのもなんかしのびないので、「軽量センターシャーシ」と「N-02・T-01強化ユニット」も買いました。

今回、目的のパーツはほとんど手に入らなかったものの、あちこち回った中では一番パーツが豊富だった。
盛岡には1~2ヶ月に1回は行くので、行ったら必ずよってチェックするようにしたい。

あとは、どこかで走らせる機会がないものか・・・
Posted at 2008/11/24 10:13:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2008年11月24日 イイね!

来年のチューニング箇所を考える

来年のチューニング箇所を考える今年は、MSPという楽しげな場所を覚えたので、そこを走行する事も考えて手を加えていかないとな。

とりあえずは、イベント等でノーマルの外装でいくのはそろそろキツク感じてきたので、エアロなどへ手を出していこうかなぁと。
冬の間に、フロントバンパーを修復して、サイドステップとリヤバンパーは社外の新しいの買いますかねぇ。
左のステッカーは、「かがみ&つかさ」の黒カッティングからカラーの「幻燐の姫将軍Ⅱ」へ変更しようかと思ってます。
右のステッカーは、現在のを新しく貼りなおすとともに、1キャラ足す方向でFA。
恐らく、天井の「こなた」&「かがみ」は雪のダメージでかなり痛みそうなので、違う作品のを1枚もの全面張りで考えておきますかねぇ。

サーキットを走行するにあたって、冷却系がほとんど手付かずなので、そのあたりに手を加えていこうかと思います。
お手軽なトコでは、高性能クーラントやローテンプサーモの導入。
可能であればやりたいトコは、ラジエター交換やオイルクーラー追加ですかねぇ。
あとは、錆びてきてそろそろ折れそうなフロントパイプや錆びて穴があきそうなフェンダーを交換できれば幸いかなw
あとは、ファイヤー対策だな。
たぶん、プラグの消耗だと思うから、プラグを交換しないとな。
ネオン管も欲しいなぁwww

まぁ、なんにしても予算しだいですな。
とりあえず、年末ジャンボ買っておくかw


にしても、このヴィッツ・・・あと何年乗れるんだろうか・・・
Posted at 2008/11/24 09:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年11月24日 イイね!

あれ・・・ベッドで寝てる・・・

みなさま、おはようございます。

昨日は岩手へ遠征してきました。
帰りにAkaneさんから、「ガストにたむろってます」とメールがきたので、回収して帰りましたwww
ガストには、Akaneさん・ニコラスさん・BU~ちゃんさんがいて、ガオ基地へお連れしたのち、車のDVDを見て解散となりました。

Akaneさんもミニ四駆やりましょうw
ニコラスさん、あとで色々貼っておきますwww
BU~ちゃんさん、色々対応できずにすいません。次に東京行くときに何か持っていきます。


その後のことは良く覚えてないんですが、起きたらベッドにいました。
でも、パジャマに着替えてない・・・
そして、ストーブつけっぱなし・・・
パソコンもつけっぱなし・・・
もしかして、
寝落ち→自動でハシゴをかけてベッドへ→朝を迎える
という感じだったのだろうか・・・
ホント、最近は色々なものが自動になって便利ですねぇw
全自動洗濯機が初めて導入された時も、みんなこう思ったに違いないwww
Posted at 2008/11/24 09:32:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation