• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

昔のオモチャ箱から♪

昔のオモチャ箱から♪おはようございます。
塩釜の大会以来、対策マシンを作成中のガオです。
何か使えるようなアイテムがないかなぁと昔のおもちゃ箱内を捜索したところ、懐かしいの出てきました♪
ん~、いい気晴らしにはなったかなw
VSシャーシ1台とMSシャーシ1台を作成中でございます。
VSの方は、もうすぐ完成すると思います。
まぁ、2段アルミの在庫がないので、フロントはとりあえず13mmベアリングにしてますけどw
今回は、初めてウェイト使ってみました。
まだ試験走行していないので何ともいえませんが、たぶんVSの軽さを活かしてないセッティングではないかとwww
たぶん、土曜日あたりには試験走行可能かと思われます。

今月は、新たなパーツも出ないようです。
まぁ、来月に期待しますかねぇ。
せっかくMSにスーパーエンペラーをのせようと思ったんだけど、5月には商品化されちゃうし・・・w
5月には、軽量センターシャーシ(スモーク)、小径オフセットトレッドタイヤ、マスダンパー(ヘビー)が発売になります。
今のところ、使えるか不明ですけどwww

さてと、まったりと作りますかねぇ。
Posted at 2009/04/10 04:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2009年04月07日 イイね!

昨日は病院だったんDAZE♪

昨日は病院だったんDAZE♪昨日は病院で定期健診の日でした。
若干予定時間より遅く到着してしまったので、全ての検査結果を見る事はできませんでしたが、とりあえずは問題ないかと。
(・ω・ )「今日は少し遅かったですね、この時間だとギリギリですか?」
と先生が言ったので、


(*=ω=)「すいません、今日は仙台から来ましたw
と正直に言いましたよwww

( ̄∀ ̄;)「そりゃまたハードですなぁ、数値も高そうですね・・・」
などという会話をしてまいりました。
とりあえず、まだまだwみwなwぎwっwてwも大丈夫っぽいです。

さぁて、がんばりますかねぇ。
Posted at 2009/04/07 04:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2009年04月07日 イイね!

ちゃんと反省会もあったんDAZE♪

ちゃんと反省会もあったんDAZE♪塩釜の大会では、メッチャメチャのボッコボコに迎撃されたわけですが、みんな火がついたらしく終了後はTamTamで反省会となりました。
ん~、イイ感じですね。
徐々に大会へ参加する人数も増えそうだし、楽しみでございます。

3千円あれば、マシンもそれなりに戦える仕様になりますから、お財布にもやさしいかなぁとw(ステッカーなどのドレスアップ費用は含みませんwww)
にしても、みんな徐々に速くなってきてますねぇ。
おぢちゃん嬉しいよw
Posted at 2009/04/07 03:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2009年04月07日 イイね!

エルオーブースター見つけた♪

エルオーブースター見つけた♪仕事の帰りに八戸のゲーム倉庫へ寄ってあちこち発掘していたら・・・
ガンダムエルオーブースターを発見しました♪
残念ながら、アスクレプオスは発見できなかったんですが・・・
でも、かなり満足でございますw
かなり安かったしwww
帰ってきて中身も確認しましたが、不足なものもないし、良い買い物でした。
Posted at 2009/04/07 02:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年04月07日 イイね!

塩釜のミニ四駆大会

塩釜のミニ四駆大会日曜日は塩釜で開催されたミニ四駆大会へ出場してきました。
コースもなかなか工夫されていて、一言で言うなら「サバイバル」ですかねwww
コースアウト率高いです。
ちなみに写真ですが、コースが途切れている部分です。
このジャンプ2回の直後にレーンチェンジがあったりして、なんとも強力な迎撃装備でしたw
痛ミニ四駆チームですが、見事に撃退されてきた感じですねw
まぁ、他とは違う雰囲気を持ったグループだった事はみんなの予想どおりだwww
実車もそうだが、こよみ大佐とか現地貼りしてるしw、今回初めて見せてもらった「かんなぎダブルエックス」なんて、ナイトライダーLEDで威嚇しまくりですw
ガンブラスターも暴走モードだったしw、かなり楽しめましたね。
にしても、葱皇帝がちゃんと完走しないなんて初めてでゴザルよ・・・
残念ながら、塩釜の大会は今回で最後なのですが、また違う場所で開催されると思います。
恐らくコースは新しくなると思われますが、今回の経験を活かしたマシンを次回までに作成して、日程があえばリベンジしたいと思います。

参加したみなさま、ギャラリーのみなさま、お疲れさまでした。
Posted at 2009/04/07 02:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
56 789 10 11
1213 1415 1617 18
19 2021 22 23 2425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation