• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

地雷臭はするが気になるソフト


このソフトが気になってます。
なんか評価は厳しいみたいですが、そういう万人向けじゃないソフトってハマると深くのめり込むんですよねぇw
しかも、買う店によって特典がついたりするみたい。
特典はヤマダ電機が魅力的だなぁ。
Posted at 2012/04/23 19:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年04月22日 イイね!

久々の休息

青森市でのミニ四駆大会を企画してから、県内外を回り宣伝用ポスター掲示のお願いして歩く日々が続いてますが、今日は久々の休息です。
こんな時間からだと、どこに遠征しても間に合わんのでw

さて、今日は何をしようかなぁ。
銭湯でゆっくりしながら午後のスケジュールを考えますかねぇ。

3DSのすれ違い通信を期待して、あちこち行ってみるかな。
3DSを入手していらい、このすれ違い通信が楽しくてしょうがない♪
Posted at 2012/04/22 10:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2012年04月21日 イイね!

あれ?もうすぐGWなんだ・・・

今年は雪解けが遅いせいか季節の感覚がズレてしまい、まだ4月になったばかりのような感覚です。
でも、カレンダー見ると4月下旬・・・
ん~、なんか損した気分ですw

農作業も作物の生育も1ヶ月ずれている感じ。
今年はいつも以上にGWは休めない感じになりそうだ。
Posted at 2012/04/21 04:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある日の楽しい1コマ | 日記
2012年04月18日 イイね!

祝 ホビースクエアにしな ミニ四駆室内常設コース完成!

いつも参戦している岩手県の大会を主催している「ホビースクエアにしな」に、ミニ四駆室内常設コースが完成しました。
オープンは今のところ22日の11時。
多くの岩手レーサーが希望していたものがようやく完成です。
室内常設なので、天候に関係なくガンガン走らせる事ができます。
これで、レベルアップ間違いなし。
もうコースアウトして道路にマシンが飛び出しペシャンコになる事もありませんw
まぁ、詳しいことは明日か明後日にホームページに出ると思うので、気になる方は「ホビースクエアにしな」のホムペを確認してください。


東北地区のイベントスケジュール

4月22日 岩手県 ホビーショップAOI M4GP
4月22日 福島県 ボウルアピア ミニ四駆大会
4月28日 山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-4
4月29日 青森県 コムカイ模型 M4GP GAO2012第4戦
4月29日 岩手県 サンホビーアンクル ミニ四駆大会
4月29日 福島県 ボウルアピア ミニ四駆大会
5月 3日 岩手県 ホビースクエアにしな ミニ四駆ミーティング ROUND:5
5月 3日 山形県 ローリングパークナカノ GWGP
5月 4日 秋田県 遊学舎 TMP走行会
5月 5日 岩手県 小岩井農場 ミニ四駆ミーティングEX ミニ四駆ふれあい教室
5月13日 宮城県  宮城ミニ四駆普及委員会ミニ四駆走行会
6月 3日 宮城県  宮城ミニ四駆普及委員会レース
7月 1日 宮城県  宮城ミニ四駆普及委員会ミニ四駆走行会

9月 2日 青森県 青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ  Connection M4
10月 7日 山形県 ローリングパークナカノ ローパー大芋煮祭り!
12月30日 山形県 ローリングパークナカノ おつかれ様走行会
Posted at 2012/04/18 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年04月17日 イイね!

土曜日はボウルアピアで調整してきた

福島県郡山市にあるボウルアピアで、今月中はタミヤから5レーンをレンタルして設置しているという事で行ってきました。
やはり5レーンの経験値が不足しているので、そこを補っておかないと今後の公式レースに勝てないと思ったんで。
メンバーは、ミラクルさん・赤い大佐さん・オイラの3名。

まずは、ETC深夜割引を使うため金曜日の夜11時にオイラの基地を出発。
土曜日午前2時半ころに岩手県で赤い大佐さんをサルベージ。
そして郡山市に直行。
そのため、土曜の朝6時半ころに目的地であるボウルアピアへ到着w
さすがに駐車場にはほとんど車がいませんでしたwww
開店時間の10時まで部活をし、開店と同時に突入。
店内のゲームセンターはほとんどなくなっていて、ミニ四駆コースとミニッツのコースになっていた。
ここから夜9時くらいまで走らせてリニアサスペンションのマシン調整。
前日の夜が大会だったせいか人は少なく、3DSのすれ違い通信もほとんどなかった・・・
そして帰路へ。
晩飯は「びっくりドンキー」で食ったのだが、疲労のせいか初めて「びっくりドンキー」で眠ってしまったw

その後は18禁コーナーを巡りながら、ビッチ&マグナムの話で盛り上がりながら岩手へ。
赤い大佐さんのところで休息をとり、昼間で部活。
おかげでハンターランクが上位に♪

その後は盛岡で「ホビースクエアにしな」に立ち寄り、もうすぐ完成するミニ四駆の室内常設場を見てきた。
コムカイ模型よりコースを置く面積が大きいw
ピットスペースが大きいww
裏山氏すぎるwww

ようやく岩手にも室内常設コースが完成かぁ。



東北地区のイベント予定

4月22日 岩手県 ホビーショップAOI M4GP
4月22日 福島県 ボウルアピア ミニ四駆大会
4月28日 山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP R-4
4月29日 青森県 コムカイ模型 M4GP GAO2012第4戦
4月29日 岩手県 サンホビーアンクル ミニ四駆大会
4月29日 福島県 ボウルアピア ミニ四駆大会
5月 3日 岩手県 ホビースクエアにしな ミニ四駆ミーティング ROUND:5
5月 4日 秋田県 遊学舎 TMP走行会
5月 5日 岩手県 小岩井農場 ミニ四駆ミーティングEX ミニ四駆ふれあい教室
5月13日 宮城県  宮城ミニ四駆普及委員会ミニ四駆走行会
6月 3日 宮城県  宮城ミニ四駆普及委員会レース
7月 1日 宮城県  宮城ミニ四駆普及委員会ミニ四駆走行会

9月 2日 青森県 青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ  Connection M4
10月 7日 山形県 ローリングパークナカノ ローパー大芋煮祭り!
12月30日 山形県 ローリングパークナカノ おつかれ様走行会
Posted at 2012/04/17 06:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
891011121314
1516 17 181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation