2013年04月10日
ずいぶんと書くのがあいてしまいましたが、とりあえずちゃんと生きてますw
不幸ごとがあったり、サムドラでは盟主になっちゃりと色々な事が起きてますがwww
最近の困りごととしては、PCのメールですかねぇ。
送信はできるが受信ができなくなってしまった・・・
25ポートがどうとかメールがきてたから設定の変更もしたのだが、どうやらダメっぽいでゴザル。
メールソフトを古いのに入れ替えてみるかな。
もう3週間くらい受信できてないw
きっとスゴイ量の迷惑メールが貯まっているに違いないwww
ミニ四駆の方は、今年も無事にワ・ラッセを借りることができました。
徐々に色々と決めていかないとな。
そろそろスマホにしようかと計画中。
ポケットWi-Fiがわりになるのがあるとかないとか。
ダンボール戦機のプラモを組み立ててみて、良くできてるなぁと感心してみたり。
Amazonから、単品注文しているミゼルレギオンが発売日から1週間しても在庫ありで注文を受け付けている状態なのに発送されないからキャンセルしてやったり。
サムドラでは盟主補佐だったのが色々あって盟主になっちゃったり、デラックスパッケージでコードを入力したけどアイテム等が付与されないのでメーカーに問い合わせしていたのが、1ヶ月以上かかったけどようやく付与されたり。
モンハンは、ちょっくら休息中だったり。
鬼武者Soulや戦場のヴァルキュリアDといったブラウザーゲームのために中古PCを格安で買ってみたり。
( ´・ω・`) 「カプコンさん、鬼武者Soulにオイラのご先祖様を出してください」
体調はだいぶマシになったり。
東京の方にあるご先祖様の首塚を見に行ってみようかと思ってみたり。
最近、あまりアニメをチェックできてなかったり。
といった感じで、とりあえず無事ですw
Posted at 2013/04/10 03:40:05 | |
トラックバック(0) |
ある日の楽しい1コマ | 日記
2013年03月11日
いつもコムカイ模型をご利用のみなさま、ありがとうございます。
さて、ミニ四駆コースですが、昨日TTへ変更が完了しました。
お手伝いくださった方々、そして店長、ありがとうございました。
が、常連の方々はこんなコースじゃ簡単でつまらないという意見が出るかと思われます。
今回は2013年最初のTTコースです。
最近は、復活したばかりの方やまだTTを走行した事のない方が来てくれてるので、そのような方々にいつものコムカイクオリティを味合わせるのは酷かとw
なので、常連の方々はタイムアタックで我慢してくださいw
東北地区イベントスケジュール
3月17日 岩手県 ホビースクエアにしな
3月20日 青森県 工藤模型 スプリングトライアル
3月23日 山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP
3月31日 青森県 工藤模型 工藤模型チャレンジカップ(要 予約)
4月 7日 青森県 工藤模型 工藤模型チャレンジカップ(要 予約)
4月27日 山形県 ローリングパークナカノ ローパーGP
6月 9日 秋田県 秋田市 アムラフェスティバル
9月22日 青森県 青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ Connection M4(予定)
Posted at 2013/03/11 22:25:44 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 日記
2013年02月16日
だいぶサムライ&ドラゴンズにも慣れてきました。
ようやくレベル6の土地にも進行可能なくらいの戦力に。
塔だってレベル2までなら楽勝ですよ♪
なんとか今日~明日でレベル2の塔を手に入れたいものだ。
Posted at 2013/02/16 08:04:25 | |
トラックバック(0) |
サムドラ | 日記
2013年02月15日
ようやく発売になった初音ミクとのコラボミニ四駆。
前はシールぐらいなものだったが、今回はなんとドライバー代わりに「ねんどろいどぷち」の初音ミクが搭載可能なやつなのだ。
次はFateのセイバー、その次は超電磁砲の御坂と続くので楽しみでござる。
まぁ、あえてこの重いハンデを背負ってレースに出るのもいいかもな。
勝てば、重畳の至りですな。
Posted at 2013/02/16 08:11:02 | |
トラックバック(0) |
ミニ四駆 | 日記
2013年02月05日
今日もサムドラがんばってますよ♪
今回、盟主の方の援護で2部隊を派遣したんですが、戦闘中に相手が大きい同盟に加入するという予想外の状況にw
(゜д゜;)「なんだと!」
急遽いろいろとやりとりが発生したわけですが、既に発進済みのセイバーさんは止まれませんwww
(>д<)「止まってぇ~!、セイバーさぁ~ん!!」
Vitaには音声認識システムが搭載されていないので、当然ながら効果なしです。
幸いなことに、相手の耐久力を減らす程度ですんだので、とりあえず最悪の事態は回避。
その後は盟主同士のやりとりで何とか戦は回避できました。
ふぅ、危ない危ないw
Posted at 2013/02/05 23:17:18 | |
トラックバック(0) |
サムドラ | 日記