• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオフレイムのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

日曜日になっただと・・・

日曜日になっただと・・・今年も楽しみにしていたタミヤフェアでのミニ四駆ステーション代表戦。
いつもなら土曜日なので、非常にラクだったのですが、今年は日曜日になったようだ・・・
その日のうちに帰ってくるのって結構厳しいんですが・・・
今年も土曜日だと思って準備していたから、ホテルのキャンセルとか切符の取り直しとか、しなきゃならんですなぁ。
せめて、あと1ヶ月早くそういうのを出してもらえたらなぁ。

とりあえず、今日はキャンセル作業などをしよう。
行くかどうかも含めて計画の練り直しだな。
Posted at 2012/11/06 12:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年10月29日 イイね!

最近気になるゲーセンのゲーム

スティールクロニクル






コナミのゲームです。
「ねっとわ~く こ~ぷ あくしょんしゅーてぃんぐ」 というジャンルらしい。
Co-op(こ~ぷ)といっても残念ながら生協の話ではないw
前々から気になっていたが、どこにも見当たらないからまだ稼動してないかと思っていたのだが、どうやら違っていたようだwww
盛岡にあるようだし、「にしな」の大会に行ったら、帰りにやってみますかねぇ。
Posted at 2012/10/29 20:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年10月29日 イイね!

そろそろ装備が欲しい

そろそろ装備が欲しいだいぶ前に購入したP90ですが、撃てる場所が少ないので、ほとんど撃ってませんw
が、撃つ前にゴーグルは必要なんで準備したかったけど、メガネをかけているオイラとしては良いのが近場で見当たらなくて・・・
仕事でも労災防止のためにゴーグル使ったりもしますが、曇るんですよねw
まだ心眼を鍛えていないオイラには、視界のない状態で活動するのは不可能なわけでw
曇りにくいやつってのを探していたら、こういうのを見つけた。
問題は色ですね。
まぁ、サバゲーをやったりしなければ黒のままでもいいんでしょうが、やる事になったらもろに狙われそうなw
とりあえず、絶対必要なものだし近いうちに買っておこうwww
Posted at 2012/10/29 07:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2012年10月29日 イイね!

準備開始だ

忙しくてあまりミニ四駆を触ってないガオです、こんにちわ。

さて、11月4日に秋田で開催されるアルヴェミニ四駆大会に参戦しようと思います。
仙台で開催される公式大会「オータムトライアル2012」と重なっちゃってますが、我々がワラッセで開催した時に秋田の方々は来てくれたから、こっちに行くぜ♪
まぁ、オイラ一人だと戦力不足なんでミラクル氏を積載していく事になるかとw
とりあえず、狭いけどあと1席あいているんで、行きたいというコムカイレーサーがいたら荷物押さえのステーとして積むことにしようwww

にしても、TTとフラットの両方をやるのかぁ。
コースレイアウトを見ましたが、何とも味のある感じでGood。
でも、フラットの方はローラー数無制限なのかぁ。
公式ルールの6個を越えて装備したら、確実に完走してしまうじゃないかw
それもいいなぁと思いつつ、専門外のフラットなんで新しいマシンを作るのもメンドクサイから6個でいくぜwww

なんにしても、メンテに製作などリハビリせねば・・・
静岡もあるからな、ちゃんと備えねば。



東北地区のイベントスケジュール

11月 4日 秋田県 秋田市拠点センターアルヴェ1F きらめき広場 アルヴェミニ四駆大会
11月 4日 宮城県 サンフェスタ 1Fイベントホール オータムトライアル2012
11月16日 福島県 ボウルアピア A-1N
11月18日 岩手県 Advanced M4 CHALLENGE CUP vol,6
11月18日 山形県 山形まなび館 YPFミニ四駆大会
11月25日 青森県 コムカイ模型 M4GP GAO  コムカイ第9戦
11月25日 宮城県 せんだい演劇工房 10-BOX 宮城ミニ四駆普及委員会走行会
12月 2日 宮城県 せんだい演劇工房 10-BOX 宮城ミニ四駆普及委員会レース大会
12月30日 山形県 ローリングパークナカノ おつかれ様走行会
Posted at 2012/10/29 07:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2012年10月28日 イイね!

HR200到達

100でも大変だなぁと思っていたハンターランク(HR)が200に到達しました。
最近は忙しくてデイリークエストをちまっとやって終了って感じでしたが、意外となんとかなるもんですねw
弓をメインでここまできましたが、そろそろ近接武器に戻して戦い方を勉強するものありかなぁと。
なにやら「いたわり」スキルに+2が追加されたらしいから、今までほとんど使ったことがないハンマーを使ってみるのもおもしろそうだなw

なんにせよ、昔のアクションゲームみたいに一撃死しないように防具を作るとしますかねぇwww
Posted at 2012/10/29 07:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ行け俺達モンハン部 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2015年01月18日 07:31 - 09:49、
160.52 Km 2 時間 16 分、
バッジ32個を獲得、テリトリーポイント340pt.を獲得」
何シテル?   01/18 09:49
ガオフレイムといいます。 ヴィッツRSで色々やってましたが、2010年の春にソニカ RS Limited に乗り換えました。 今後も色々やっていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:35:32
 
Fate/Zero 
カテゴリ:アニメ
2011/08/12 23:32:43
 
デュエルマスターズ 
カテゴリ:その他
2011/04/04 20:12:34
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
4代目にして初の中古車&AT。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許を取って初めて購入した車。 切り替え四駆の貨物。 オーディオもなければ、スピーカーも ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
オイラが購入した初のターボ車。 STiバージョンⅣ の タイプRに乗ってました。 すばら ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3代目 ジムカーナやサーキット、遠征と色々とがんばってくれたマシン。 燃費も良く、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation